進学先の選び方
(2017.06.15UP)
なりたい職業で比較する進学先の選び方をご紹介します。
日程 | 2015年10月24日(土) |
---|---|
場所 | 本学キャンパス |
住所 | 〒622-0041 京都府南丹市園部町小山東町今北1-3 |
最寄り駅 | JR嵯峨野線(山陰本線) 園部駅 |
![]() |
オリジナルグッズプレゼント |
---|
![]() イベント |
|
---|
本学の学園祭は、学生で組織された学生自治会スタッフが、各出展企画から運営に至るまで自分たち自身の手で行っています。
学生はもとより地域の皆さんや子供たちとのコミュニケーションを大切にした楽しいイベントを開催しています。
京都医療科学大学の雰囲気を思いっきり楽しむことができます。
ジャングル~この場所で見つける未知なる物語~
日程 | 2015年11月14日(土)・11月15日(日) |
---|---|
場所 | 町田キャンパス |
住所 | 〒194-0292 東京都町田市相原町2600番地 |
最寄り駅 | JR横浜線 相原駅 |
![]() イベント |
|
---|
今年のタイトルは、様々な未知なる世界が広がっている大学生活において、
起こりうる困難を試行錯誤しながら切り開いていき、成長していくことを意味しています。
数年前から凝った作りの装飾が評判のKVA祭ですが、今年はどのような雰囲気になるのか大いに楽しみです。
参加団体は、クラブ・サークルや学生有志の団体だけではなく、
教職員や海外・学外の団体、企業とのコラボ団体などバラエティーに溢れています。
今年はさらに面白くなっていますので、ぜひご来場ください。
Be together as one DAZAIFU!~太宰府の心を一つに~
日程 | 2015年10月31日(土)・11月1日(日) |
---|---|
場所 | 福岡キャンパス |
住所 | 〒818-0194 福岡県太宰府市五条3丁目11-5 |
最寄り駅 | 西鉄「二日市」(徒歩13分)、JR「二日市」(車で7分) |
![]() イベント |
|
---|
今年も在学生による、国際色豊かな「模擬店」や個性の発表の場である「展示」、
小さなお子さんも楽しめる「宝探しゲーム」など、工夫を凝らしたイベントを用意しています。
また、ステージでは、学生も来場者も盛り上がれるコンサート等を開催します!
TUTTI
日程 | 2015年10月11日(日)・12日(月・祝) |
---|---|
場所 | 本学キャンパス |
住所 | 〒950-3198 新潟県新潟市北区島見町1398 |
最寄り駅 | JR白新線 豊栄駅 |
![]() イベント |
|
---|
15回目となる今年の「伍桃祭」は「TUTTI」というテーマで開催します。
「TUTTI」とは、イタリア語で「全体合唱・フルオーケストラ」という意味を持ち、本学だけでなく、
地域や世代を越えてひとつになりたいという願いを込めています。
模擬店やMr.&Ms.コンテスト、クラブ・サークルによるパフォーマンスなど盛りだくさんのプログラムとなっています!
感動 再発見
日程 | 2015年11月1日(日) 9:00~17:00 |
---|---|
場所 | さいたまキャンパス |
住所 | 〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室10281 |
最寄り駅 | 志久駅 |
![]() イベント |
|
---|
特設ステージにてお笑いライブやダンスサークルの発表会、軽音楽ライブ、ビンゴ大会などを開催。
また、上尾市薬剤師会によるお薬相談会を実施します。
広々としたキャンパス内には各種の模擬店があり、
大学隣でも埼玉県や伊奈町・上尾市などとコラボレーションしたイベントを実施しています。
彩(いろどり)
日程 | 2015年10月31日(土)・11月1日(日) |
---|---|
場所 | 本学キャンパス |
住所 | 〒141-8642 東京都品川区東五反田3-16-21 |
最寄り駅 | 五反田駅 |
![]() |
オープンキャンパスご参加で、アンケートをご提出いただくと、 大学オリジナルグッズを差し上げます。(受験生限定) |
---|
![]() イベント |
|
---|
清泉祭は本学の学園祭で、学内の一大イベントです。
各学科やクラブ・サークルが教室や講堂、バルコニーステージでこの日のために準備や練習した作品を、
様々な形で展示・披露し、在学生・保護者の方・一般の方、来場した方がどなたでも楽しめるイベントになっています。
毎年テーマを設定し、清泉祭実行委員会を中心にした学生による手作りの学園祭は、オリジナリティー溢れるものになっています。
for U from ME
日程 | 2015年11月13日(金)・14日(土)・15日(日) |
---|---|
場所 | 小平キャンパス |
住所 | 〒187-8577 東京都小平市津田町2-1-1 |
最寄り駅 | 西武国分寺線鷹の台駅、JR武蔵野線新小平駅 |
![]() |
津田塾祭で開催される模擬店コンテストに投票していただいた方の中から、抽選で豪華賞品! |
---|
![]() イベント |
|
---|
津田塾祭を盛り上げたい!という想いから、「津田塾祭実行委員会」は昨年より有志で発足しました。
多くの皆様に楽しんでいただくために、今年は一層パワーアップして準備に取り組んでいます。
中庭ステージ企画、津田塾大学の教授陣による模擬授業、地域の方々や学生が出店するフリーマーケット、
模擬店コンテストなどなど、企画も盛りだくさんです。
実行委員一同、津田塾大学でお待ちしています!
飛翔
日程 | 2015年10月25日(日) |
---|---|
場所 | 本学キャンパス |
住所 | 〒577-0044 大阪府東大阪市西堤学園町3-1-1 |
最寄り駅 | 地下鉄中央線 高井田駅、近鉄 河内小阪駅、JRおおさか東線 高井田中央駅、 JR学研都市線 徳庵駅から徒歩10分程度で近鉄バス停。近鉄バス 東大阪大学前下車。 |
![]() |
「コラージュで遊ぼう」「プラ版工作」「お化け屋敷」等多くのイベントを無料でたのしめ、 制作した工作物は持ち帰れます。 |
---|
![]() イベント |
特設ステージで行うライブ、ダンス、ビンゴ他、模擬店および、 付属幼稚園児と本学学生によるアンサンブル演奏、迷路、お化け屋敷等 |
---|
本年度、短期大学部が開学50周年を迎えました。これからさらに、飛躍していくという意味も込めて、テーマを「飛翔」としました。
今年の「翔愛祭」は例年よりも、盛り上げていきますので、ぜひご来場ください。
”I”
日程 | 2015年11月14日(土)・15日(日) |
---|---|
場所 | 本学キャンパス |
住所 | 〒167-8585 東京都杉並区善福寺2-6-1 |
最寄り駅 | JR西荻窪駅北口より徒歩12分またはバス5分「東京女子大前」、 吉祥寺駅北口よりバス8分「東京女子大前」、 西武新宿線上石神井駅南口よりバス15分「地蔵坂上」下車徒歩5分) |
![]() イベント |
|
---|
62回を迎えるVERA祭は、「“I”」というテーマのもと11月14日・15日に開催致します。
このテーマには、英語の「I」が意味する「私」という意味と、「ai」という読み方から連想された「愛」という意味が込められています。
ご来場されたお客様や参加者の方々一ひとりである「私」が主役となり、VERA祭や大学、地域への「愛」が溢れる
学園祭に出来たらと思い、このテーマを掲げました。
また、愛や自らを表す色や想いは人それぞれであり、1つではないと考えています。そのため、テーマカラーは暖色で統一しましたが、
具体的な色は定めておりません。
ぜひVERA祭にお越し頂き、皆様それぞれの色を見つけていただけたらと思っております。
皆様と共に最高の大学祭を創り上げる事が出来ますよう、実行委員はもちろん、
一般参加団体の方々とも一丸となって準備を進めております。
one step
日程 | 2015年10月24日(土)・25日(日) |
---|---|
場所 | 湘南ひらつかキャンパス |
住所 | 〒259-1293 神奈川県平塚市土屋2946 |
最寄り駅 | JR東海道本線「平塚駅」、 小田急小田原線「秦野駅」より神奈川中央交通バスで「神奈川大学校舎前」下車 |
![]() イベント |
|
---|
秋のメインイベントに合わせて、会場内に受験相談窓口を開設します。
受験に関する相談や質問をお寄せください。
同時に、神大生によって繰り広げられる熱い大学祭も体感できます。
事前の申込みは不要。当日キャンパスへお越しください。
進学ナビフォトコンテストにたくさんのご応募ありがとうございました!運営事務局の厳正な審査の結果、以下の入賞作品を決定しました!
動物園飼育係の仕事は、動物園の動物を愛情をもって世話をします。一般的には数人でグループを作り、交代で勤務します。飼育係は、朝一番に動物舎の掃除から仕事が始まります。掃除をしながら餌の食べ残しや糞の状態をチェックすることによって、動物の健康状態を確認します。
さて、みなさんは、「奨学金」をどのように理解しているでしょうか。まず始めに、「奨学金」を簡潔に説明すると、●優秀で経済的に困難な学生・生徒に学士を与えて人材を育成する制度●優秀な研究者に研究費または賞金を与える学術研究奨励制度(広辞苑より)つまり、奨学金とは、お金が無くても学校へ行くためのお金を貸し...