進学先の選び方
(2017.06.15UP)
なりたい職業で比較する進学先の選び方をご紹介します。
陽~ひだまり~
日程 | 2015年11月7日(土)・8日(日) |
---|---|
場所 | 静岡キャンパス |
住所 | 〒420-0911 静岡県静岡市葵区瀬名1-22-1 |
最寄り駅 | 草薙駅 |
![]() イベント |
|
---|
土団子教室やサッカー教室、ビブリオバトル予選会など、子どもや地域の方々が楽しめるイベンントが満載です。
また卒業生に、家族や友人を誘って大学祭に訪れていただく「ホームカミングデー」を実施しています。
卒業生でシンガーソングライターのYOSUさんのミニライブもあり卒業生の交流の場になっています。
つなぐ
日程 | 2015年11月7日(土)・8日(日) |
---|---|
場所 | 浜松キャンパス |
住所 | 〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町1230 |
最寄り駅 | 浜松駅 |
![]() イベント |
|
---|
健康柔道整復学科による模擬治療や理学療法学科による健康測定など学科主体のイベントがあり
学生の学びの場になっているのとともに成果の発表の場になっています。
また都田保育園の園児によるパレードや地域の方々が出店する都田朝市など、地域の方々との交流が盛んです。
アドジェネ(アドバンスジェネレーション)
日程 | 2015年11月7日(土)・8日(日) |
---|---|
場所 | 富士キャンパス |
住所 | 〒417-0801 静岡県富士市大淵325 |
最寄り駅 | 富士駅 |
![]() イベント |
|
---|
保育学部による「わんぱくランド」では地域の子どもたちと遊びながら交流しています。
また、学生が地域のために企画・研究をしている「ふじとこ未来塾」では協力してくださった企業、
市役所や商工会議所の方々もお招きし成果の発表を行い、学生と地域の交流の場になっています。
We are One
日程 | 2015年11月14日(土) |
---|---|
場所 | 本校 |
住所 | 〒730-0811 広島市中区中島町9-11 |
最寄り駅 | 加古町(広島バス バス停下車 徒歩すぐ) |
![]() |
学校の雰囲気を味わえる |
---|
![]() イベント |
|
---|
年に1度の学園祭。
カフェビジネスコースによる「one deyカフェ」では、本格的なカプチーノや手作りスイーツもお楽しみいただけます。
風雲之志(ふううんのこころざし)
日程 | 2015年10月31日(土)・11月1日(日) |
---|---|
場所 | 本学キャンパス |
住所 | 〒251-8511 神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-1-25 |
最寄り駅 | JR東海道線 辻堂駅 |
![]() イベント |
昨年は、第50回という節目の年で多くの来場者にお越しいただきました。
|
---|
松稜祭は、学生たちが約半年間掛けて、企画、管理、準備、運営を行う、本学最大のイベントです。
大学設立当時、自分たちの研究室を一般の方々に公開しようと考えて始まりました。
かつては大学から海まで広大な松林があり、その一角に実行委員会が発足したことなどから「松稜祭」と名付けられました。
実行委員一同、一致団結して取り組んでいます。皆さまのご来場をお待ちしています!
COLORS ~産大の色は何色~
日程 | 2015年10月31日(土)・11月1日(日) |
---|---|
場所 | 本学キャンパス |
住所 | 〒945-1393 新潟県柏崎市大字軽井川4730 |
最寄り駅 | JR柏崎駅、JR安田駅 |
![]() |
紅葉祭の模擬店利用無料チケットと大学グッズを差し上げます。 (なお9月12日(土)・11月1日(日)のミニオープンキャンパスの参加者に限ります。またミニオープンキャンパスは事前予約が必要です。) |
---|
![]() イベント |
|
---|
特設メインステージ(体育館)では、お笑いライブ、軽音楽部ライブ、ダンス、留学生民族文化発表会、よさこい、ヒップホップダンス、
講堂(402席)では吹奏楽部の演奏、そして芸術文化部舞踊発表会などが行われます。
その他ゼミナールによるポスターセッション、モンゴル相撲大会、部・同好会によるイベントや家族で楽しめるお楽しみブース、
などなど・・・
キャンパスのいろいろな場所で催し物を行います。また豪華賞品があたるビンゴ大会にも期待してください。
毎年列を作る人気模擬店などの料理を堪能していただきながら2日間の紅葉祭を満喫してください。
『扉』光の射す先へ
日程 | 2015年10月17日(土)・18日(日) |
---|---|
場所 | 本学キャンパス |
住所 | 〒150-8938 東京都渋谷区4-3-1 |
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線「広尾駅」 |
![]() |
★オープンキャンパス特典★ |
---|
![]() イベント |
オープンキャンパスを同時開催します。 |
---|
聖心女子大学の歴史を振り返りつつ、それぞれが思い描く、光輝く未来へ歩み出す。
そんな思いが込められた聖心祭テーマ”『扉』光の射す先へ”。
同時開催のオープンキャンパスで、未来の自分を見つけてください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
110の輪~ヒトノワ~
日程 | 2015年10月17日(土)・18日(日) |
---|---|
場所 | 至学館大学 |
住所 | 〒474-8651 愛知県大府市横根町名高山55 |
最寄り駅 | JR大府駅 |
![]() イベント |
|
---|
「至大祭」は学生が考え、企画しています。特設ステージでのイベントや模擬店、各学科のコーナーなど盛りだくさんです。
至学館を体感し、一緒に「至大祭り」を盛り上げましょう!
Amigo
日程 | 2015年10月24日(土)・25日(日) |
---|---|
場所 | 本学キャンパス |
住所 | 〒142-8501 東京都品川区荏原2-4-41 |
最寄り駅 | 戸越銀座駅、武蔵小山駅 |
![]() イベント |
|
---|
今年のテーマである「Amigo」とは、スペイン語で「仲間」を意味し、学内にとどまらず学外まで交流の輪が広がるような活気ある
星薬祭にしていきたいという思いが込められています。
地域や企業、他大学とのつながりを意識し、各サークル、教室・研究室の模擬店やアイドル祭りなど、
世代を問わずお越し下さった方々に楽しんで頂ける星薬祭を企画していますので、ぜひご来場ください。
進学ナビフォトコンテストにたくさんのご応募ありがとうございました!運営事務局の厳正な審査の結果、以下の入賞作品を決定しました!
動物園飼育係の仕事は、動物園の動物を愛情をもって世話をします。一般的には数人でグループを作り、交代で勤務します。飼育係は、朝一番に動物舎の掃除から仕事が始まります。掃除をしながら餌の食べ残しや糞の状態をチェックすることによって、動物の健康状態を確認します。
さて、みなさんは、「奨学金」をどのように理解しているでしょうか。まず始めに、「奨学金」を簡潔に説明すると、●優秀で経済的に困難な学生・生徒に学士を与えて人材を育成する制度●優秀な研究者に研究費または賞金を与える学術研究奨励制度(広辞苑より)つまり、奨学金とは、お金が無くても学校へ行くためのお金を貸し...