メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画 シリーズ第3回 アイドリング!!!/アイドリングNEO

アイドリング!!!/アイドリングNEO PROFILE

菊地亜美(写真左)
‘90年9月5日生まれ、北海道出身。芸能人を目指して’07年に上京。’08年、アイドリング!!!のオーディションを受けて合格。バラエティ番組にも数多く出演、’12年にはブレイクタレントランキング第5位に選出された。シングル「シャウト!!!」では初のメインボーカルを担当。自身初の出版本「※写真はイメージです」が絶賛発売中!

伊藤祐奈(写真右)
‘95年8月15日生まれ、東京都出身。’09年、アイドリング!!!4期生オーディションに参加、‘10年3月に行われた最終オーディションを勝ち抜き、正式に4期生に選出される。’13年、新ユニット「アイドリングNEO」に参加。11月13日にデビューシングル「mero mero」をリリース。

インタビューショット

―「アイドリング!!!」vs「アイドリングNEO」の対決、盛り上がっていますね!

まさかライバル関係になるとは思ってなくて、最初は複雑な気持ちでしたね。

菊地そうなんですよ! ずっと別々にリリース・イベントをやっていたんですけど、(伊藤)祐奈と後藤郁ちゃんはアイドリング!!!のメンバーだったから、ちょっと不思議な感じもあって。でも、ここで負けたら恥ずかしいですからね。絶対、勝ちたいです!

伊藤私はアイドリング!!!で4年間活動していたので、まさかライバル関係になるとは思ってなくて、最初は複雑な気持ちでしたね。でも、アイドリングNEOのメンバーはすごくパワフルでフレッシュだから、「私もがんばろう!」って思って。じつは今日(11月18日)、結果が出るんです。どうなるかまったく想像できないし、ドキドキですね…。


―楽しみにしています(結果はアイドリング!!!の勝利でした)
おふたりがエンターテインメントの仕事を目指したきっかけを教えてもらえますか?

「夢を見過ぎちゃってる子」みたいな感じだったかもしれないですね、もしかしたら(笑)

伊藤幼稚園のときに見ていた「おジャ魔女どれみ」というアニメがきっかけですね。“おんぷちゃん”というキャラクターが大好きだったんですよ。おんぷちゃんって学生でアイドルで魔女なんですけど、「アイドルってキラキラしてていいなー」って。5歳くらいのとき、おんぷちゃん衣装を着て外を歩いてましたから(笑)。

菊地私も小さいときから「芸能界に入りたい」と思ってましたね。アイドルでも何でもいいから、とにかくテレビに出る人になりたいって。女優とか歌手とか、そういうこともよくわかってなかったんですけど、小学校5〜6年の頃からオーディションも受けていたんですよ。私が住んでいたのは北海道の田舎だったから、そういう世界を目指している人は私だけだったんです。「夢を見過ぎちゃってる子」みたいな感じだったかもしれないですね、もしかしたら(笑)

伊藤私はずっと「素敵な世界だなー」って憧れていただけで、行動には移してなかったんです。でも、アイドリング!!!が一般オーディションをやるっていうのをたまたま雑誌で見て、「やってみよう」と思って。だから、歌やダンスのレッスンもアイドリング!!!に入ってから始めたんですよ。それまでは何もやったことがなかったので。

―中学、高校時代、勉強もがんばっていましたか?

伊藤中学のときは正直言って、ぜんぜんやってなかったです。でも、高校生になってからはがんばるようになりましたね。「芸能界に入ってバカになったね」って言われたくないから、テストとかでもひとりで燃えてるんですよ(笑)。好きな科目は数学と倫理、世界史かな。暗記がけっこう得意なんです。


―世界史の暗記方法で何か工夫していることはありますか?

伊藤身近なことに例えたり、自分のなかで勝手に物語を作って覚えることが多いですね。たとえば19世紀のことだったら、アイドリング!!!の19番の橘ゆりかちゃんのことから関連づけたり…。

菊地え、そういう覚え方なの?!

伊藤そうなんです。だから、他の人には教えてあげられないんですけど(笑)

菊地そうだね(笑)。私、世間的には“(勉強が)出来ない”というイメージかもしれないけど、中学のときはめっちゃやってたんですよ!! 両親が厳しいっていうのもあったけど塾とかも行ってて。

伊藤あみちゃんが塾?! すごい!


菊地中1から中3まではちゃんとやって、自分が入りたい高校にも入って。私が“おばかキャラ”みたいなことを言うと、地元の友達とかからは「あの高校に行ってたのに“おばかキャラでいいの?”」って言われることもあって。ただ、高校に入ってからはやらなくなっちゃったんですよね、勉強。高校がゴールだと思ってたから。


―大学への進学を考えたことは?

「仕事との両立が大変だろうな」って思っちゃったので。でも、サークルに入ったり、専門的な勉強もしてみたかったなって。

菊地当時はまったく考えなかったです。「(大学に行ったら)仕事との両立が大変だろうな」って思っちゃったので。でも、いま振り返ってみると「あのとき、大学に行っても良かったな」って思うんですよね。ちゃんと仕事と学校を両立させている人もいるし、サークルに入ったり、専門的な勉強もしてみたかったなって。高校の頃って、「勉強できるのはいまのうち。出来るときにやっておきなさい」って言われるじゃないですか。そういうのがホントに信じられなかったんですけど(笑)、「あれは嘘じゃなかったんだな」って思いますね。たとえばクイズ番組で歴史の問題が出たときとか、「もっとちゃんとやっとけばよかった!」って。

―伊藤さんは心理学に興味があるそうですね。

大学に行こうかなって考えてた時期に「心理学っておもしろそうだな」って。人間が好きだから、もっと知ってみたいと思ったんですよね。

伊藤あ、そうなんですよ。

菊地聞いたことないんだけど(笑)。そうなの?

伊藤はい(笑)。大学に行こうかなって考えてた時期に「心理学っておもしろそうだな」って。人間が好きだから、もっと知ってみたいと思ったんですよね。人間観察も大好きなんですよ。メンバーといっしょにいるときも隅っこでみんなのことを見てたりするし。あと、英語ももっと学びたいですね。

菊地私もやりたい! ロケで海外に行くこともあるから、もっと喋れるようになりたいですね〜。

―これまでアイドルとして活動してきて、いちばん大変だったことは何ですか?

基本的に負けず嫌いなので、「次は負けない」という気持ちになるんですよ。
自分が伸ばせる部分はどこだろう?って考えたり…。

菊地“仕事、学校、仕事”みたいなスケジュールのときはやっぱり大変でしたね。じつは今日も朝から撮影があって、学校がある子は制服に着替えて行ってましたから。体力的にはかなりきついと思います。

伊藤そうですね。でも、私は基本的に負けず嫌いなので、たとえば同期の子が前に出ていたりすると「次は負けない」という気持ちになるんですよ。自分が伸ばせる部分はどこだろう? って考えたり…。


菊地私も負けたくないタイプです、まちがいなく(笑)。メンバー同士の仲はすごくいいんですけど、「これは仕事だから!」という気持ちもあったりします。「(メンバーは)仕事仲間」って言うと、ファンの方から「え、そんなふうに思ってるの? ちょっとショック」と言われることもあるんですけど…。


―プロとして活動している以上、仲がいいというだけではダメですからね。

菊地そうですね。友達だからと言って、仕事を譲るというのはおかしいし。


―では、「この仕事をやっていて良かったな」と思うことは?

自分の人間としての幅が広がるような感じがあって。自分をしっかり持てるようになったし、心も強くなったと思います。

菊地たくさんありますよ、それは。大人の人たちとたくさん話ができるのも、すごく良いと思います。話をさせてもらうなかで「こういう考え方もあるんだ」って気づいたり、「自分のこの部分を変えてみよう」と思うこともあるので。

伊藤男女、年齢を問わず、たくさんの方と出会えますからね。握手会でも本当に色々な方が来てくれて、そのたびに自分の人間としての幅が広がるような感じがあって。自分をしっかり持てるようになったし、心も強くなったと思います。

最後に進学ナビを見ている学生のみなさんにメッセージをお願いします!

メッセージ

菊地もしやりたいことがあるんだったら、
最初は気軽な気持ちでもいいから、ぜひやってみてほしい

たぶん、将来のことを決めないで「とりあえず大学」という人も多いと思うんですよ。でも、誰でも小学校くらいのときには夢があったわけじゃないですか。それを思い出したり、「こういう職業に就きたいんだよな」ということを頭の片隅に置いておいてもいいんじゃないかなって。もしやりたいことがあるんだったら、最初は気軽な気持ちでもいいから、ぜひやってみてほしいですね。

伊藤「好きなことをいっぱい見つけて、それをやってみる」というのはすごく大事だなって。

私自身もまだ高3だし、両親からも「将来のことは頭が割れそうになるまで悩むくらいでちょうどいい」って言われてるんですよ。ひとつ思うのは、「好きなことをいっぱい見つけて、それをやってみる」というのはすごく大事だなって。興味のあること、好きなことを探して、いっしょにがんばりましょう!

INFORMATION
ジャケット

アイドリング!!!21枚目のシングルは“オ・ト・ナ…”の妖艶な魅力を解放した
へヴィなロックチューン!
c/wには恋人達にささげられたウインター・ラブソング「I'd Ring」を収録
ジャケット

人気アイドル「アイドリング!!!」より新メンバーに伊藤祐奈と後藤郁を加え、
7人組ユニット“アイドリングNEO”が遂に始動開始!!
11/13発売第1弾シングルは「アイドリング!!!」とCD同時発売でガチンコ対決!!

アイドリング!!!からのプレゼント!
PRESENT
【応募方法】
応募ボタンをクリックすると応募フォームへ進みます。
必要項目を記入の上ご応募下さい。当選発表は発送をもって代えさせて頂きます。
【応募締切】2014年1月31日(金)

応募の受付は終了いたしました。

超特急-インタビュー
(2015.12.01UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。人気沸騰中!メインダンサー、バックボーカルグループ超特急さんです。

記事を読む

超特急-インタビュー

藤田ニコル-インタビュー
(2015.09.25UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。POPTEEN専属モデル、バラエティ番組でも活躍中の藤田ニコルさんです。

記事を読む

藤田ニコル-インタビュー

舟山久美子-インタビュー
(2014.12.24UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。モデル・タレントとして活躍中のくみっきーこと舟山久美子さんです。

記事を読む

舟山久美子-インタビュー

中村アン-インタビュー
(2014.08.11UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。TV、雑誌、ドラマ、CMなど幅広く活躍中の中村アンさんです。

記事を読む

中村アン-インタビュー

けみお-インタビュー
(2014.07.23UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。Twitterのフォロワー数は38万人!動画で人気のけみおさんです。

記事を読む

けみお-インタビュー

小島瑠璃子インタビュー
(2014.05.14UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。2014年最も注目の女性タレント、小島瑠璃子さんです。

記事を読む

小島瑠璃子インタビュー

松居大悟インタビュー
(2014.03.26UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。「男子高校生の日常」の監督、松居大悟さんです。

記事を読む

松居大悟インタビュー

吉本実憂インタビュー
(2014.03.25UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。「第14回全日本国民的美少女コンテスト」の概要発表記者会見へ潜入、吉本実憂さんです。

記事を読む

吉本実憂インタビュー

南明奈インタビュー
(2014.02.10UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。南明奈さんです。

記事を読む

南明奈インタビュー

優香 インタビュー
(2014.01.15UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。話題の映画「黒執事」に出演されている優香さんです。

記事を読む

優香 インタビュー

May J. インタビュー
(2013.10.28UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。テレビでのカラオケ採点対戦企画に出演で話題のMay J. です。

記事を読む

May J. インタビュー

ケラケラ(MEME、ふるっぺ、森さん)インタビュー
(2013.10.10UP)

メディアで活躍する先輩に聞くインタビュー企画。今注目のバンド、ケラケラです。

記事を読む

ケラケラ(MEME、ふるっぺ、森さん)インタビュー

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/5更新

1551校掲載中

オープンキャンパス検索デジタルパンフレット奨学金学費
pagetop