
scheduleオープンキャンパス開催日程
-
梅光ツアー[交流型&カフェ体験]
- カフェ体験
- 全体説明会・学生メッセージ
- キャンパスツアー
- 梅大生とのしゃべり場
- 教職員への個別相談
-
梅光ツアー[交流型&カフェ体験]
- カフェ体験
- 全体説明会・学生メッセージ
- キャンパスツアー
- 梅大生とのしゃべり場
- 教職員への個別相談
-
沖縄限定[沖縄会場]
- 大学説明
- 沖縄出身の梅大生とのトークタイム
- 教職員への個別相談
宜野湾会場・那覇会場の2会場で開催します。ご都合の良い会場にお越しください!
-
梅光ツアー[体験型&ランチ体験]
- ランチ体験
- 全体説明会・学生メッセージ
- 体験授業
- キャンパスツアー
- 梅大生とのしゃべり場
- 教職員への個別相談
program主なプログラム

全体説明会
梅光学院大学の学部・学科・専攻や留学制度、就職支援、入試などについてダイジェストでお伝えします!

体験授業6〜9月のみ
開催日ごとに変わる体験授業は4種類。その中から1つ選んで参加することができます。

交流会・個別相談会
在学生と交流したり、教職員に留学や入試などについて気軽に相談したりすることができます。

キャンパスツアー
2019年完成の校舎CROSSLIGHTを学生スタッフがご案内します!
support & ACCESSsupport&ACCESS来場サポート&アクセス

遠隔地交通費支援制度
梅光学院大学では遠隔地からのオープンキャンパス参加者の交通費負担の軽減を目的に、交通費の一部を支援します。
対象地区と支給金額
大分県 | 5,000円 |
---|---|
佐賀県 | 5,000円 |
長崎県 | 10,000円 |
熊本県 | 10,000円 |
広島県 | 10,000円 |
島根県 | 10,000円 |
その他 | 15,000円 |
その他の地域は、山口県・福岡県を除く。
対象者
山口県・福岡県以外の県に所在する高校からご来場の高校生ご本人
(※同伴の保証人等は対象としません)
支給方法
全てのプログラム終了後に、その場で現金で支給します。
持参するもの
- 生徒証
- 印鑑

下関駅と小倉駅間はJRで約15分!福岡・天神にも好アクセス!
梅光学院大学は下関駅からバスで約15分の場所にあり、バス停からも近く、多くの学生が利用しています。
周辺には買い物ができる施設やカフェ、少し足を伸ばせば観光地もあります。
山口・福岡・北九州からお越しになる場合

全国からお越しになる場合

JR下関駅からお越しになる場合
- 改札を出て、東口へお進みください。
- バスターミナル3番に到着する「東駅」と表示されているバスなら、どのバスでも「山の口」または「東駅」に到着します。
下関駅バスターミナルと時刻表についてはこちらをご覧ください。
下関駅のりば案内自家用車でお越しになる場合

下関ICからお越しになる場合
- 料金所を通過し、下関市街方面へ進んでください。
- 一般道に合流し、そのまま直進して、トンネルを出て2つ目の信号で右折してください。
- 右折後、2つ目の信号を通り過ぎたら、すぐ左側に駐車場の入口があります。

関門トンネルからお越しになる場合
- 国道191号/下関市街方面へ進み、左側の車線へ進んでください。
- 椋野町1丁目の交差点(高架下)を右折し、トンネルを出て2つ目の信号で右折してください。
- 右折後、2つ目の信号を通り過ぎたら、すぐ左側に駐車場の入口があります。
駐車場について

- オープンキャンパス開催時のみ、駐車場を解放します。
- 授業開講日、入学式や卒業式等行事の際は、駐車場は使用できません。
