工学・建築・技術の大学(3)

長崎総合科学大学
長崎総合科学大学のものづくり教育力 1942年に設立された川南高等造船学校を前身とする長崎総合科学大学は、建学の精神から受け継ぐ「ものづくり」を中心とした教育に力を注いでいます。専門分野は工学部、情報学部、環境・建築学部からなる3学部7学科。産官学連携による社会貢献も積極的に展開するなど、伝統の上に新たな風を吹き込み、充実した教育環境を生み出しています。

愛知淑徳大学
愛知淑徳大学は、地域社会や世界での学びを積極的に実践する総合大学です。「違いを共に生きる」を理念に、互いの違いを認めながら自分らしさを伸ばせる優れた人材の養成をめざしています。

徳島文理大学
文系・理系・医療系の学びがそろう9学部28学科の総合大学 1895年に創立され130年の歴史と伝統がある本学では、これまでに約76,000人の卒業生を輩出してきました。現在も徳島・香川の両キャンパスには40都道府県から学生が集まり約4,000人の学生が在籍しています。文系・理系・医療系の幅広い学びを用意し学生一人ひとりの夢の実現のため、全力でバックアップしています。

ものつくり大学
ものつくり大学は、理論と実技で21世紀の”ものづくり”のリーダーを育成します。少人数制の本格的な実習・実験では、経験豊富な教授陣に加え、技能五輪世界金メダリストや宮大工、名工をはじめとする各界のエキス...

富山国際大学
●現代社会学部現代社会学科(定員120名) 現代社会学部では、学部共通科目として、「地域づくり科目」「現代社会概論」「国際交流科目」「外国語科目」を設置、地域経済論や地域産業論、国際協力論、国際法など…

青森大学
青森の豊かな自然の中で人間性を養う豊かな教養を身につけさせる教育を行うとともに、社会に役立つ基礎学力、技術及び専門知識を身に付けるための実践的な教育を行う。

北海学園大学
本学の歴史は、明治18(1885)年、北海英語学校の開学に始まります。それから実に137年もの時を北の私学リーダーとして伝統を築いてきました。新しい道を切り開くたくましさと自由な精神、この「開拓者精神」は本学の建学の精神として現在もなお脈々と受け継がれています。卒業生は92,000人を超え、約900名の企業経営者をはじめ、政治・経済、教育・文化の各界で活躍しています。民間就職に強い大学であるという事は言うに及ばず、公務員試験においても全国トップクラスの実績があります。

足利大学
創生工学科 4分野7コースへ!◎機械分野 ・機械工学コース ・自然エネルギーコース ◎電気電子分野 ・電気電子工学コース ◎システム情報分野 ・情報デザインコース ・AIシステムコース ◎建築・土木分野 ・建築学コース ・土木工学コース...

南山大学(送料200円後納。別途手数料が必要)
南山大学は、中部地方唯一の共学のカトリック系ミッションスクールで「キリスト教世界観に基づく学校教育」をその建学の理念とし、この建学理念に…