日本動物専門学校の基本情報

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 日本動物専門学校
  4. 基本情報

日本動物専門学校の情報

基本情報

★大好きなワンちゃん、動物と過ごす最高のキャンパスライフ★
グルーミング、ドッグトレーニング、動物看護、ペットビジネスからペットセラピーまでペットに関する専門知識を学ぶとともに、かわいいワンちゃんたちとの実習を通して、技術も習得します。『ワンちゃんが大好き!』、『ワンちゃんと一緒の仕事がしたい!』みなさんワンちゃんと楽しく学んであこがれを仕事にしよう!
特色あるゼミ学習で専門知識を身に付け、資格を取得し、実践的な力が身に付く実習カリキュラムも豊富です。
また、体育祭、学園祭、クラブ活動などキャンパス行事にも力を入れており、楽しく充実した学生生活が送れます。

★抜群の就職実績!!★
民間企業就職率99.38%
(高校卒業生対象の専門課程学園実績/24年3月卒業生)


【文部科学大臣認定「職業実践専門課程」設置校】【高等教育の修学支援新制度対象校<授業料等減免・給付型奨学金>】
◎https://nihondoubutsu.ac.jp/
最新情報はホームページをご覧ください!


【問い合わせ先】
電話番号:03-5306-3211
FAX番号:03-5306-3212
フリーダイヤル 0120-48-8900
suginami-sinro@all-japan.ac.jp

未来のキャンパスライフを体験 オープンキャンパスへどうぞ!

憧れの職業に近づくための第一歩!
午後に開催!
オープンキャンパスページから日時を確認してね♪
体感授業で学校の雰囲気を知ることができるよ!
他にも学園キャンパスムービー、なんでも質問コーナーなど内容もりだくさん!

お知らせ「ZOOMオープンキャンパス」

ご自宅のPCやスマホからオープンキャンパスに参加できます!

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

当校のポイント

立志舎の学びは「ゼミ学習」が特長!
授業中でもクラスメイトと会話・相談ができるので、楽しく学べて、知識がしっかり定着します。学生同士の対話や協力関係から、アウトプットの場を数多く設けることでコミュニケーション能力が身につきます。ゼミ学習を通じてチームワークを学び、友人に教えることで自分自身も深く理解できるので、授業内容をどんどん吸収できます。

各種制度

【学ぶ意志のある若者を応援する立志舎独自の制度】

・特別奨学生試験
・資格や経歴による特待生制度
・スポーツ特待生制度

※詳細はホームページをご確認ください。

学校行事も充実しています

・入学式
・新入生就職セミナー
・球技大会
・総合体育祭
・学園祭
・学内就職セミナー・官公庁説明会
・卒業式

施設・設備

・動物看護実習室
・グルーミング実習室
・ドッグトレーニング実習室
・コンピュータルーム など…

就職指導プログラム

一人ひとりにマッチした就職を実現します。
民間企業就職のためのステップや公務員試験の仕組み・種類の理解など、早期からの意識づけときめ細やかな指導で、一人ひとりにあった“良い就職”をサポートします。

未来のキャンパスライフを体験 オープンキャンパスへどうぞ!

本学をより深く知ってもらうために、オープンキャンパス、進路相談会、学校見学&説明会などのイベントも行なっています。オープンキャンパスでは本学のかわいいワンちゃんたちがみなさんをお出迎え。高校既卒者、高校1年・2年生の方の参加も大歓迎です。みなさんの参加をお待ちしております。AO入学制度説明会、学費支援制度相談会、オープンキャンパス同時開催しています。

部活・サークル

・バスケットボール部
・テニス部
・サッカー部
・バドミントン部
・バレーボール部
・野球部
・応援部
・チアリーディング部
・ブラスバンド部
・ドッグスポーツクラブ