京都文教大学の奨学金情報

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 京都文教大学
  4. 奨学金

京都文教大学の奨学金

奨学金

奨学金お知らせ

以下は、2024年度実績です。

奨学金制度

京都文教大学 進路探求奨学金

より自分に適した進学先に進もうと受験勉強に一生懸命取り組む高校生等を対象とする給付型の奨学金です。

災害救助法適用地域で被災した受験生に対する支援奨学金

受験年度において災害救助法の適用を受けた地域にお住まいの受験生に対して、経済的負担を軽減し、進学の機会の確保を図る観点から入学時納入金の減免措置を設けています。

成績優秀者奨学金

本学独自の給付奨学金で、2年次生~4年次生を対象として前年度までの学業成績により選考されます。給付額は、25万円です。

指月奨学金

本学独自の給付奨学金。2年次生より標準修業年限(給付は3年間)まで給付。各学年3名。半期毎に12万円支給。大学1年次の成績と家計状況をもとに総合的に判定します。

京都文教大学教育後援会就学支援制度

本学在学中に不測の事態が生じたために、学費の支弁が著しく困難となり、就学の意志があるにもかかわらず、退学または休学を余儀なくされる学生に対し、本学教育後援会が学業の継続を支援するために制定しています。

京都文教大学プラバー奨学金

京都文教学園創立100周年記念事業の一環として、京都文教学園生支援を目的に寄付金を勧募し、家計急変等経済的な理由により就学が困難になった学生を支援する奨学金です。

中信育英会奨学金

京都中央信用金庫の給付奨学金です。本学の学生は2年次生より各学年1名。月額2万円。大学1年次の成績と家計を総合的に判定し推薦します。

浄土宗奨学金

浄土宗寺院の寺族を対象としたものと、浄土宗関係の学校の在学生を対象としたものの2種類があります。

日本学生支援機構

「第一種奨学金」(無利子)と「第二種奨学金」(有利子)の2種類の奨学金があります。