三河歯科衛生専門学校の専門学校進学情報
患者さんと歯科医師をつなぐ歯科保健のスペシャリストを育成します
担任制によるきめ細かな指導、多彩な授業や1年間の臨床実習をとおして、歯科衛生士としての知識や技術を身につけます。特に保健指導力を強化する「食育」に力を入れており、1年次の生化学、栄養指導と2年次の調理実習をとおして「食育」について実践的に学びます。万全のサポートによる高い国家試験合格率と就職率で、笑顔を守る歯科衛生士を育成します。また希望者は愛知産業大学短期大学通信教育部の併修が可能で、単位修得により、短期大学士(短大卒業)の学位も取得することができます。
■設置学科
●歯科衛生士科(医療専門課程)/昼3年(40名)
■取得目標資格
歯科衛生士/NPO日本食育インストラクター
■キャンパス情報
名鉄本線藤川駅から徒歩10分。丘の中腹に位置し、みどりに囲まれ、学業に集中できる環境です。また広大な学生専用駐車場を完備しており、自動車での通学も可能です。
■国家試験・就職状況
国家試験は例年高い合格率(R2~R4年度合格率100%達成・計109名)を維持しています。国家試験対策として、模擬試験の結果からクラス分けを行い、学習内容を変えるなど、個々の学生に効果のある方法で指導しています。また就職については、広範な地域にわたって、学生数を大きく上回る求人があり、自分の希望に合致した歯科医院に就職することができます。学生一人ひとりの志望や適性を的確に判断した就職指導を行い、安心して採用試験に臨める体制を整えています。
■職業実践専門課程認定校
平成29年度より「職業実践専門課程」として認定されています。
■各種制度
指定校推薦奨学金制度、学修奨励奨学金制度、経済支援奨学金制度、高等教育の修学支援制度 他
お問合せ先
〒444-0005 愛知県岡崎市岡町原山12-130
0564-48-6680(入学事務室)
https://mikawa-dental.ac.jp/