大原ビジネス公務員専門学校柏校の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 大原ビジネス公務員専門学校柏校
  4. 学部・学科

大原ビジネス公務員専門学校柏校の学部・学科(就職)

学部・学科

公務員系

基本情報
概要◆警察官コース(1・2年制)
試験対策も体力アップも万全!あこがれの警察官合格を目指そう!
1次試験となる筆記試験対策はもちろん、2次試験の体力検査対策も充実しています。警察官になりたい人をサポートします。

◆消防官コース(1・2年制)
試験傾向を知りつくしたカリキュラムで消防官合格を目指そう!
オリジナルテキストで充実した試験対策はもちろん、公務員試験の体力検査対策も充実。消防官になりたい人をサポートします。

◆海上保安官コース(1・2年制)

◆公務員総合コース(1・2年制)
自分にぴったりの公務員を見つけて合格を目指そう!
具体的になりたい公務員は決まっていないけど、とにかく公務員になりたい!という人にオススメのコースです。公務員についての基本的知識を得た上での目標設定が可能です。

◆国家公務員・地方初級コース(1・2年制)
安心の合格システムで、国家公務員・地方初級に合格しよう!
じっくり堅実に学習を進められるカリキュラムで実力アップ。確実に国家公務員を目指します。高校までの学習が苦手な方でも、高校の時の復習から学習を進めるので、安心です。

◆都庁・県庁・市区町村職員コース(1・2年制)
都庁・県庁・市区町村の試験情報を素早くキャッチし、確実に合格しよう!
都庁・県庁・市区町村試験の特徴に合わせた学習を行い、確実に都庁・県庁・市役所・区役所等職員を目指します。また、1年次から面接対策がスタート。過去10数年の面接試験データが蓄積され情報量の多さは、どの公務員試験にも対応できます。

◆公務員&民間就職コース(2年制)
公務員と民間企業で迷っているあなた!入学してからコース選択しよう!
公務員と民間就職のいずれも狙えるように組まれたカリキュラムで、希望の進路を目指します。就職に強い大原なら、民間企業への就職も安心です。
学費について初年度納入金 1,280,000円
※入学金込
就職・進路
外交官/国税専門官/刑務官/麻薬取締官/法務教官/入国審査官/海上保安官/自衛官/消防士/地方公務員/国家公務員

国税専門官/厚生労働省/経済産業省/国土交通省/海上保安庁/千葉地方検察庁/関東管区警察局/東京法務局/さいたま地方法務局/東京労働局/東京国税局/裁判所/衆議院事務局/皇宮護衛官/東京都庁/千葉県庁/茨城県庁/山形県学校事務/警視庁警察事務/東京消防庁消防事務/埼玉県学校事務/つくば市役所/伊勢崎市役所/草加市役所/横浜市役所/品川区役所/警視庁警察官/神奈川県警察官/千葉県警察官/埼玉県警察官/東京消防庁消防官/横浜市消防局消防官/宇都宮市消防局消防官

2022年度卒業生 首都圏・東北専門課程実績
※首都圏・東北専門課程とは、東京水道橋校、池袋校、立川校、町田校、横浜校、千葉校、津田沼校、柏校、大宮校、水戸校、宇都宮校、高崎校、甲府校、長野校、松本校、山形校、盛岡校です。

目標とする資格
労働基準監督官<国>/家庭裁判所調査官補I種<国>/警察官/海上保安官/自衛官/国税専門官<国>/国立国会図書館職員<国>/法務教官<国>/刑務官/国家公務員/入国警備官/裁判所事務官/消防官/地方公務員

ビジネス系

基本情報
概要◆経理ビジネスコース(2年制)
企業の成長を支える経理のプロフェッショナルを目指す。
簿記の最高峰「日商簿記1級」の資格取得と、経理実務や財務会計ソフトの学習を通して、経理に必要な知識や技術を身につけ、企業の成長を支える経理のプロフェッショナルを目指します。

◆オフィスビジネスコース(2年制)
パソコンを自在に使いこなし多彩な業界に就職。
『情報を制するものがビジネスシーンをリードしていく』といわれる時代、多くの企業で情報活用能力を持つ優秀な人材が求められています。事務職はもちろん、販売管理や営業といった職種でも、不可欠なパソコンの技能・知識を身につけます。
学費について初年度納入金 1,280,000円
※入学金込
就職・進路
販売(企業)/営業(企業)/一般事務/経理(企業)

東芝/伊藤園/ロッテ/NSD/NTT東日本/コマツ/資生堂/システナ/日本マクドナルド/なとり/オリエンタルランド/ナイキジャパン/デサントジャパン/不二家/東京メトロ/ニュー・オータニ/博報堂プロダクツ/富士ソフト/西武・プリンスホテルズワールドワイド/山崎製パン

2022年度卒業生 首都圏・東北専門課程実績
※首都圏・東北専門課程とは、東京水道橋校、池袋校、立川校、町田校、横浜校、千葉校、津田沼校、柏校、大宮校、水戸校、宇都宮校、高崎校、甲府校、長野校、松本校、山形校、盛岡校です。

目標とする資格
マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/色彩検定1~3級(文部科学省後援)/サービス接遇検定/日商簿記検定試験/ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】/販売士/秘書技能検定試験

公認会計士・税理士系

基本情報
概要◆税理士コース (2年制)
効率的なカリキュラムで確実に税理士合格を目指す。
経理の基礎から学習し、日商簿記1級・税理士資格の取得を目標とします。税務会計のプロとして活躍する税理士を目指します。
学費について初年度納入金 1,280,000円
※入学金込
就職・進路
経営コンサルタント/税理士

東芝/伊藤園/ロッテ/NSD/NTT東日本/コマツ/資生堂/システナ/日本マクドナルド/なとり/オリエンタルランド/ナイキジャパン/デサントジャパン/不二家/東京メトロ/ニュー・オータニ/博報堂プロダクツ/富士ソフト/西武・プリンスホテルズワールドワイド/山崎製パン

2022年度卒業生 首都圏・東北専門課程実績
※首都圏・東北専門課程とは、東京水道橋校、池袋校、立川校、町田校、横浜校、千葉校、津田沼校、柏校、大宮校、水戸校、宇都宮校、高崎校、甲府校、長野校、松本校、山形校、盛岡校です。

目標とする資格
日商簿記検定試験/税理士<国>/社会保険労務士<国>

情報IT系

基本情報
概要◆システム開発コース(2年制)
就職に抜群に強い国家資格、ベンダー資格の取得を目指す。
応用情報技術者、ネットワークスペシャリストなどの国家試験や、ベンダー試験のORACLE MASTERなど、幅広い資格取得は就職の武器になります。

◆AIシステム・データサイエンスコース(2年制)
ITに関する基礎知識から学びAIエンジニアに必要なスキルを身につけ、バランスよく先端技術を習得し即戦力として活躍できるレベルまで成長します。
学費について初年度納入金 1,360,000円
※入学金込
就職・進路
システムコンサルタント/ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/アプリケーションエンジニア/プログラマー/プログラマ/システムエンジニア

富士ソフト/NSD/フォーカスシステムズ/アイエックス・ナレッジ/TDCソフト/旭情報サービス/日本システム技術/日本システムウエア/クエスト/クロスキャット/ソルクシーズ/さくらケーシーエス/CIJ/システナ/SHIFT/ジャステック/ジャパンシステム/ディ・アイ・システム/システムズ・デザイン/日本コンピュータシステム

2022年度卒業生 首都圏・東北専門課程実績
※首都圏・東北専門課程とは、東京水道橋校、池袋校、立川校、町田校、横浜校、千葉校、津田沼校、柏校、大宮校、水戸校、宇都宮校、高崎校、甲府校、長野校、松本校、山形校、盛岡校です。

目標とする資格
ITパスポート試験<国>/応用情報技術者<国>/基本情報技術者試験<国>/日商簿記検定試験

医療事務系

基本情報
概要◆医療事務コース(2年制)
医療活動を支える経営・事務のスペシャリストを目指す。
病院の医事課では、レセプト業務を中心に医師や看護師をサポートし、病院経営を支える事務スタッフが必要とされます。このコースでは、2回の病院実習などを通じて患者応対マナーや医療知識、マネジメント能力など、医療事務スタッフに要求される知識・技術全般を身につけていきます。

◆医療IT&電子カルテコース(2年制)
病院のシステムを支える、電子カルテのエキスパートを目指す。
現在、病院では電子カルテの普及が急速に進められています。電子カルテの導入により、処方せん発行や会計処理のスピードアップ、情報共有による医療ミス発生の減少など、いろいろなメリットがある半面、システムを使いこなせる人材が不足している現状です。このコースでは電子カルテを扱うための医学の勉強から始め、豊富な実習を通して電子カルテのエキスパートを目指します。

◆医療秘書コース(2年制)
医療知識とマネジメント能力を身につけ医療スタッフをバックアップ。
医療秘書は医師や看護師の仕事をサポートする役割で、仕事内容は秘書業務からカルテ整理、各部門間の調整、受付など多岐にわたります。また人と接するうえでの一般的なマナーや常識も必要とされます。このコースでは病院実習や医療ボランティア実習などを通じて、それらに必要な知識の学習をサポートします。

◆ドクターズクラークコース(2年制)
学費について初年度納入金 1,280,000円
※入学金込
就職・進路
医療事務/医療運営関係/医療秘書

慶應義塾大学病院/慈恵大学/聖路加国際病院/日本医科大学/昭和大学/東海大学/順天堂/北里研究所/埼玉医科大学/IMSグループ/上尾中央総合病院/牛久愛和総合病院/東京歯科大学市川総合病院/戸田中央メディカルケアグループ/井上眼科病院グループ

2022年度卒業生 首都圏・東北専門課程実績
※首都圏・東北専門課程とは、東京水道橋校、池袋校、立川校、町田校、横浜校、千葉校、津田沼校、柏校、大宮校、水戸校、宇都宮校、高崎校、甲府校、長野校、松本校、山形校、盛岡校です。

目標とする資格
医療秘書実務検定/医療請求事務検定/診療報酬請求事務能力認定試験/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】