関西国際大学の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 関西国際大学
  4. 学部・学科

関西国際大学の学部・学科(就職)

学部・学科

グローバル学部

基本情報
概要ビジネスや文化交流で、海外との懸け橋として現場をマネジメントできる人材を育成します。
学費について初年度納入金1,376,000円
(入学金20万円含む)

グローバル学科

基本情報
募集人数125名
概要多様な人々と実践的なコミュニケーションを創造し、ビジネスや文化交流で海外との“ブリッジ(懸け橋)力”を発揮できる人材を育成(ツールとしての英語力を活用し、国際ビジネスの基本を修得したうえで、アジア太平洋地域を中心とした多様な地域文化を理解することで、実社会での現場マネジメントができる人材を育成します。)
学べる学問
外国語学/国際文化学/国際関係学

心理学部

基本情報
概要対人関係や心身の健康、災害や事故、犯罪など、
現代社会における問題に心理面からアプローチ。
心と行動を学問として理解し、
人の心と健康、安全な社会をサポートする人材を目指します。

本学では「犯罪心理学」や「災害心理学」といった
全国でも珍しい専攻を持ち、現場経験豊富な教員が実務に活かせるノウハウを教授します。
学費について初年度納入金1,376,000円
(入学金20万円含む)

心理学科

基本情報
募集人数125名
概要対人関係や心身の健康、災害や事故、犯罪など、さまざまな問題を抱える現代において、
安全な生活を保ち、安心して自分らしさを発揮できる社会をつくるために貢献できる人を育てます。
学べる学問
人間科学/心理学
臨床心理学専攻
基本情報
概要医療・教育・福祉・産業・司法における専門活動、また、それにとどまらず日常の対人関係にも生かすことのできる心理カウンセリングの専門知識・技術を学び、公認 心理師、臨床心理士を目指す

●実践的な心理的サポートの手法を学ぶ
●公認心理師、臨床心理士資格の取得を支援
●実社会の様々な場で活用できる対人スキルを身につける

目標とする資格

公認心理師(大学院修了後または実務経験)/臨床心理士(大学院修了後)/認定心理士/社会調査士/防災士/中学校教諭一種免許状(社会)/高等学校教諭一種免許状(公民)

犯罪心理学専攻
基本情報
概要犯罪・非行の原因や犯罪者・非行少年の心理の解明、犯罪者・非行少年の更生支援、防犯活動の立案・運営、さらには、犯罪被害者の支援に関する、心理学を中心とした専門知識・技術を修得し、これらを活用できる人材を育成します。

●犯罪心理学を専門とした現場経験豊かな教員による指導
●更生施設や警察署の見学や、実習を通し現場を学ぶ
●将来は警察官、法務教官、刑務官として活躍

目標とする資格

認定心理士/社会調査士/防災士/中学校教諭一種免許状(社会)/高等学校教諭一種免許状(公民)

災害心理学専攻
基本情報
概要自然災害・人為災害などさまざまな災害における人間の行動を心理学的に理解し、安心・安全な状態の回復・維持を実現するために災害にいか対処すべきかを判断し行動できる能力を身につけ、危機管理の分野における社会貢献を目指します。

●救命技術の習得や防災士資格取得を支援
●地域と連携した体験学習プログラムを通して防災・減災を学ぶ
●災害大国の日本で今後求められる、危機管理のエキスパートを目指す

目標とする資格

防災士/認定心理士/社会調査士/中学校教諭一種免許状(社会)/高等学校教諭一種免許状(公民)

産業・消費者心理学専攻
基本情報
概要企画、商品開発、広告やデザイン、消費者行動の予測、組織運営などのビジネスの場面に必要な心理学の専門知識・技術を修得し、リーダーシップを発揮して活躍できうる実践力を身につけた人材を育成します。

●日常生活やビジネスの場で活用できる心理学的アプローチを学ぶ
●社会で優れたリーダーシップを発揮するコミュニケーション力を磨く
●体験型授業を通し、実践的なプレゼンテーション力を身につける

目標とする資格

社会調査士/認定心理士/防災士/中学校教諭一種免許状(社会)/高等学校教諭一種免許状(公民)

情報学部※

基本情報
年限※2026年4月新設予定。仮称・設置構想中。
概要あらゆる分野の学びに触れながら、自分に合った情報スキルを身につけます。

他学部とのカリキュラムを組み合わせることによって、
学びの幅を広げ、あらゆる場面に対応できる知識を持った社会人を目指します。

※設置される学部名や内容は変更される場合があります。
学費について初年度納入金1,519,000円
(入学金20万円含む)

情報デザイン学科※

基本情報
概要私たちの身近なところで、さまざまなカタチで、情報テクノロジーやAIの技術が役立っています。
情報学部では、それらを進化させ、より新しい社会を創っていくことのできる人材を育てます。

デジタルスキルを磨く「システムデザイン」「ビジネスAI」「AIクリエイター」の3つのキャリアモデルを想定しています。
学部や分野を越えて交わることであらゆる可能性を広げ、将来の目標を学びながら見つけることができます。
学べる学問
情報学/心理学/教育学/経営学

教育学部

基本情報
概要外国籍や発達障害、英語教育やICTなど
現代の教育・福祉の現場で求められる
知識とスキルは日々変化しています。

「時代のニーズに応えられる教育・福祉の専門職」の養成を目指し、
現場経験を重視したカリキュラムで、こどもたちと触れ合い、
”現場のリアル”に対応できる人材を育成します。

4年間を通して複数の資格が取得でき、将来なりたい自分の可能性を広げます。
学費について初年度納入金1,376,000円
(入学金20万円含む)

教育福祉学科

基本情報
募集人数90名
概要「時代のニーズに応えられる教育・福祉の専門職の養成を目指し、現場経験を重視したカリキュラムで、”現場のリアル”に対応できる人材を育成します。
学べる学問
福祉学/児童学/保育学/教育学
こども学専攻
基本情報
概要グローバルな視野に立った教養と専門知識・技術を修得し、専門職として活躍できうる実践力を身につけた教育・福祉の人材を育成します。

●各種教諭免許、保育士資格の取得を支援し、幅広く活躍できる人材を目指す
●実習や課外活動を通して、こどもの心に寄り添える人材を目指す
●小学校からの英語やICT教育に対応できる教育者を育てる

目標とする資格

保育士資格/幼稚園教諭一種免許状/小学校教諭一種免許状/特別支援学校教諭一種免許状/中学校教諭一種免許状(英語)/防災士等

福祉学専攻
基本情報
概要グローバルな視野に立った教養と専門知識・技術を修得し、専門職として活躍できうる実践力を身につけた教育・福祉の人材を育成します。

●福祉施設や支援団体での実習を通して、現場で求められる福祉を知る
●福祉が抱える課題を解決に導くマネジメント力を磨く
●即戦力として活躍できる多様な資格取得を支援

目標とする資格

保育士資格/社会福祉士/スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程/防災士等

経営学部

基本情報
概要グローバルな社会で活躍できる「現場力」を養います。

経済経営の基本を修得し、グローバル社会、
安全・安心社会の現場でマネジメントする力を身につけます。

フィールドワークや産学共同の体験学習により、
地域創生のマネジメントなど実践力のある人材を育成します。
学費について初年度納入金1,376,000円
(入学金20万円含む)

経営学科

基本情報
募集人数200名
概要経済経営の基本を修得し、グローバル社会、安全・安心社会の現場でマネジメントする力を身につけます。
グローバル時代にふさわしい重層的で充実した体験学修により、地域創生のマネジメントなど実践力のある人材を育成します。
学べる学問
コミュニケーション学/社会学

保健医療学部

基本情報
概要高齢化社会や未知のウイルスによる病気など、
医療の現場における課題は日々複雑化しています。

実践的な知識とスキル、"こころ"を備えた
変化に対応できる人材が求められています。

4年間で看護師だけでなく助産師、保健師の資格取得も可能。
地域と密着した体験学習を通して様々な場所で活躍できる
看護実践能力を養成します。
学費について初年度納入金1,797,000円
(入学金20万円含む)

看護学科

基本情報
募集人数100名
概要高齢化社会や未知のウイルスによる社会危機に対応できる、実践的な知識とスキル、こころを備えた変化に対応できる看護人材を育成します。
学べる学問
医療技術学/保健学/衛生学/看護学
看護学専攻
基本情報
概要医療現場との密接な連携で確かな実践力を身につけ、専門知識・技術を備えた看護専門職を育成します。

●看護師の他、助産師、保健師の資格取得を支援し、幅広く活躍できる人材を目指す
●地域の医療機関、施設との連携で実践的なスキルを磨く
●他者を理解し、協働できるコミュニケーション力を身につける

目標とする資格

看護師国家試験受験資格/助産師国家試験受験資格/保健師国家試験受験資格/養護教諭二種免許状/防災士等

看護グローバル専攻
基本情報
概要看護実践における異文化対応能力の向上と、国際的に活躍する専門職に必要な基礎的能力を持つ看護専門職を育成します。

●看護師の他、助産師、保健師の資格取得を支援し、幅広く活躍できる人材を目指す
●地域の医療機関、施設との連携で実践的なスキルを磨く
●海外外研修で異文化体験をし、日本とは異なる生活や医療を学ぶ

目標とする資格

看護師国家試験受験資格/助産師国家試験受験資格/保健師国家試験受験資格/養護教諭二種免許状/防災士等