相愛大学の学生からの評判

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 相愛大学
  4. 評判(学生)

相愛大学の評判(学生)

学生の声

管弦打楽器専攻

音楽学部

入学した理由

最も大きな理由は、素晴らしい教授のレッスンを多く受けることができるからです。また、出身高校が普通科高校だったので、今までよりも音楽のことだけを考えて、音楽に浸りたいと思って入学しました。

学んでいること・大学生活

通学時間が高校のときよりも長くなったので、最も効率良く上手になる練習方法を日々追求しています。また、入学までオーケストラや室内楽の経験が無かったので、アンサンブルをがんばっています。

将来の夢・目標

演奏家になることです。そのためにこれからもたくさん勉強して、コンクールなどにも挑戦したいです。

メッセージ

演奏会や公開レッスンなど、貴重な体験や勉強がたくさんできるので、是非入学してください!

日本語・日本文学専攻

人文学部

入学した理由

小学生の頃から読書が好きで、いつか作品や作者について本格的に研究してみたいと思っていたからです。

学んでいること・大学生活

文学作品をさまざまな資料を使って読み解いていくことが面白いと気づけたことが日本文学専攻を選んでよかったと思った瞬間です。文学作品やそれらの作者に焦点をあてて、研究を実際に自分で行って、沢山の発見が出来るというのがやりがいです。

将来の夢・目標

中学校と高校の国語科教員免許を取得することが目標です。教育実習が始まりさらに忙しくなりますが、日本文学専攻で学んでいることは実習で必ず役に立つことばかりだと思います。今のうちに知識を確実に習得しておきたいです。

管理栄養学科

人間発達学部

入学した理由

オープンキャンパスで栄養教諭という職業を知り、食を通じて子どもたちと関われる職業に就きたいと管理栄養学科を志望しました。

学んでいること・大学生活

実習が多く、実践的なことが学べるところが魅力です。また、実習についてもしっかりと説明があり、安心して実習に臨める環境が整っています。授業は分かりやすく、質問をしやすい雰囲気です。

将来の夢・目標

将来は、栄養教諭として子どもたちの正しい食知識、食行動につながるように、食や栄養の大切さを楽しく伝えていきたいです。

メッセージ

オープンキャンパスで学校の雰囲気を感じてください。相愛大学では、いろいろな経験ができるので、自分の目標に近づける場所だと思います。将来の夢に向かって一緒に頑張りましょう。