専門学校 札幌デザイナー学院の情報
基本情報
キャンパスは札幌中心部・大通公園が目の前。さまざまな情報や流行が行き交う、あなたの感性を刺激する抜群の環境です。さらに札幌中心部ならではの立地を活かし、展示会や美術館での校外学習も多数実施。学内ギャラリーでも定期的に展示会を開催しており、日頃から様々なデザインと感性に触れることができます。
本校では一人ひとりの個性を大切にしながら、業界で活躍する発想力と表現力を磨きます。
【実践の場が豊富】
札幌デザイナー学院では「産学連携」に積極的に取り組んでおり、在学中に企業や地方公共団体のコラボをすることで実際の仕事に関わるチャンスがたくさんあります。
〇実績(一部抜粋)
・北海道警察の防犯対策ポスターを制作、全道の小・中・高校で掲示
・サンピアザ水族館のキーホルダー(カプセルトイ)をデザイン
・現役プロレスラーのコスチューム(ニーパッド)をデザイン
・札幌の大型文具店「大丸藤井セントラル」の店舗装飾をデザイン
・ラジオ番組の特番ロゴマークをデザイン
・札幌駅直結の小劇場のロゴマークをデザイン
そのほかにもたくさんの場で学生の作品が世の中に発信されています!
産学連携の他にも、各種コンテストにも積極的に参加。学んだ技術を発揮できる機会が豊富です。これらの実績は就職活動時のアピールポイントになることはもちろん、自分の培ってきたデザインに自信を持つことにもつながります。

札幌デザイナー学院を体験してみよう!
●オープンキャンパス
2025/4/19(土)11:00~15:30
2025/4/26(土)11:00~15:30
2025/5/3(土)11:00~13:00
「デザインの面白さ」がわかるオープンキャンパス!
イラスト・パッケージ/印刷・web・CG・ファッション・インテリア…
気になるデザイン分野の体験授業を受けてみよう!
また体験授業の他にも、授業内容・入学方法・学費・就職なども詳しくご説明。
業界のお仕事や札幌デザイナー学院のことがよくわかるイベントです!
----・・----・・----・・----・・----・・----・・----・・----・・----・・

当校のポイント
札幌デザイナー学院はイラスト、キャラクター、グラフィック、3DCG、ゲーム、Web、写真、インテリア、ファッションなどのさまざまなデザインを学び、「好きなことを仕事にする」学校です。実習授業や企業プロジェクト、プロの先生・設備など、札幌デザイナー学院にはあなたの個性を伸ばす環境が充実しています。今までの自分から、大好きなことを精一杯学んで仕事にする自分へ。いままでの人生で一番輝いている自分に、札幌デザイナー学院ならきっとなれます。
各種制度
本校ではさまざまな学費サポート制度がご利用いただけます。
【国・公的機関】
・日本学生支援機構奨学金
・高等教育の修学支援新制度
・日本政策金融公庫
・各種教育ローン
・市区町村の学費サポート
【学校独自】
・AO特待生入学
・北海道安達学園奨学生制度
・縁故優遇制度
・学費分納制度
・在校生特待制度(進級時)
ホームページをチェック!
PCホームページ https://www.sdg.ac.jp/