札幌医療秘書福祉専門学校の卒業生からの評判

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 札幌医療秘書福祉専門学校
  4. 評判(卒業生)

札幌医療秘書福祉専門学校の評判(卒業生)

卒業生の声

古田 依沙さん

医療秘書科 小児クラークコース
2024年
医療事務
中田泌尿器科病院

現在はどんなお仕事をされていますか?

受付、会計、会計入力、レセプトなどの業務を行っています。

専門学校の学びや経験で、今1番役に立っていると思うことは何ですか?

私が専門学校で学んだことで1番役に立っていることは、挨拶と接遇で学んだ患者さま応対です。受付に立つ人は第一印象がとても大事なので、明るく笑顔で挨拶をし、臨機応変に対応することを授業で実践していたので、実際に受付にたった時患者さまに対して自然な応対をすることができました。

どんなときに仕事でのやりがいを感じますか?エピソードもあれば教えてください

私が働いていてやりがいを感じる時は、患者さまから笑顔で「ありがとう」と言って頂けた時です。例えば、院内で自分で歩行することが困難な患者さまを見つけた時にすぐに手を差し伸べたり、車椅子を用意して持っていくとその患者さまに「ありがとう」と感謝されました。
こういった日頃の小さな手助けで患者さまに感謝されることが私にとってのやりがいだと感じました。

同じ業界を目指す高校生へ一言アドバイスをお願いします

資格や勉強など色々大変なこともありますが、とてもやりがいのある仕事だと思います!