首都医校の評判(卒業生)
卒業生の声
白井さつき
2012年
看護師
東京都保健医療公社 多摩北部医療センター
患者さんの「心のケア」を大切にしながら、不安や痛みを少しでも緩和していきたい。
新宿駅から近く、校舎もキレイで実習の設備などもしっかりと整った首都医校は、地元の私にとって魅力的な環境でした。看護師に必要な知識や技術を基礎から学べたことはもちろん、臨床実習も充実していて、毎回楽しみにしていました。実習は事前学習や記録など大変なこともありますが、実際の患者さんから「ありがとう」という言葉が聞けたり、笑顔を見ることができるので励みになります。就職活動に向けては、『国家資格 合格保証制度』や『完全就職保証制度』などのサポート制度が心強かったですし、「模擬面接」も非常に役立ちました。面接でよく質問される項目などを指導してもらえたので、自信を持って本番に挑むことができました。

茂木 宏樹さん
2013年
理学療法士
総合東京病院
リハビリの知識や技術だけでなく、患者さんとのコミュニケーションを大切にしたい!
学生時代、どうしても苦手だったのがコミュニケーションでした。年齢の離れた患者さんといかにコミュニケーションをとっていくか、話し方や話す内容など一時はずい分悩みました。言葉を交わして緊張をとくのは患者さんとの信頼関係を築く上で、どうしても必要になります。そうした意味で学校では「コミュニケーション能力開発」や「OSCE(オスキー:客観的臨床能力評価試験)」の授業が役立ちました。特にOSCEでは言葉の選び方、会話の間の取り方、言葉以外の表情・態度などを、ビデオを使って客観的に評価していきます。また、実習先の病院でも積極的に話しかけていく指導を受けて、徐々に自信を持つことができるようになったと思います。
