専門学校名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 専門学校名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院
  4. 学部・学科

専門学校名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院の学部・学科(就職)

学部・学科

ブライダルビジネス科

基本情報
募集人数80名
概要◆最強のブライダルスクール

めざすのは、幸せなお二人の旅立ちを共に祝い、共に作るスペシャリスト。
本校NWFBでは、
2年間で20以上の結婚式場等の施設見学と本物の結構式場で10回以上の模擬結婚式&披露宴に携わり、2年次の最後には、本物の結婚式&披露宴をプロデュース!
最高のセレブレーションを生み出すあなたの未来は、最強のブライダルスクールから始まります。
学費について

入学金150,000円
授業料800,000円(1年間)
教育充実費120,000円(1年間)

※入学金減免となる指定校推薦および公募推薦、
 授業料減免となる特待生選考あり。
 本校入学者の約85%以上の方が10万円以上の減免となっています。
就職・進路
カラーコーディネーター/冠婚葬祭/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/ヘアスタイリスト/結婚コンサルタント/ブライダル司会/ブライダルメイクアップアーティスト/ブライダルプロデューサー/ブライダルプレーヤー/ブライダルスタイリスト/ブライダルコーディネーター/ブライダルカメラマン/ブライダルアドバイザー/ウエディングプランナー/レストラン/バンケットスタッフ

●株式会社ミリアルリゾートホテルズ ●テイクアンドギブニーズ ●ベストブライダル ●アニヴェルセル 
●ワタベウェディング ●ベストアニバーサリー ●ブラス ●エスクリ ●貸衣裳のマルイチ 
●フォーシス アンド カンパニー ●呉竹荘 ●美容室マリエ ●東海互助会 ●リゾートトラスト ●ゼットン 
●エルフラット ●出雲殿 ●岐阜冠婚葬祭互助会 ●ニューアート・シーマ ●エフ・ディ・シィ・フレンズ(4℃) 
●As-me エステール ●ケイウノ ●一蔵 ●アルカンシエル ●華王殿 ●か茂免 
●パシフィックダイナーサービス ●N-style wedding ●クラウディアコスチュームサービス 
●クレールコーポレーション ●創寫館 ●BEAUTY DIRECTION LUXE ●名古屋ガーデンパレス 
●スタジオ・アリス ●シアトル・マリアージュ ●すぎしん衣裳店 ●アーカンジェル迎賓館 
●パーソナルステージ ●ヒルトン名古屋 ●マリエール ●平安閣 ●エール・フォルゥーナ ●ボン・マリアージュ 
●まきやす ●ラビアンローゼ ●レアール ●レイフィールド ●ワイズ・ロティ ●ホテルグランコート名古屋 
●アールベルアンジェ ●アールウエディングス ほか

取得可能な資格
日本エステティック協会認定エステティシャン/ネイリスト技能検定試験 2級・3級/硬筆書写検定/色彩検定1~3級(文部科学省後援)/サービス接遇検定/秘書技能検定試験

写真

ウエディングプランナーコース

基本情報
概要ブライダルサロン実務、ドレスコーディネート、 料飲サービス、着物着付、ビューティスキル、接客マナーなど、 プランナーに必要とされるスキルをすべてを学習。 お二人やゲストにとって、 最高のセレモニーを演出できる力を身につけます。 感動のブライダルシーンを提供できるプロデュース力、 発想力にあふれる未来のウエディングプランナーを育成します。
新郎新婦のこだわりをカタチにするアイデアいっぱいのウェディングプランナーになるために...
業界直結のカリキュラム!

★実習の割合80%以上!
 仕事の基本となる知識と技術をしっかり学ぶ!
 業界のプロから学ぶ実習授業が多く、確実なスキルが身につく!
 『経験は裏切らない!』

★現場実習15回以上!
 実際に結婚式場やドレスショップ、リゾート施設など、現場のプロから学ぶ!
 『プロのノウハウを直接学ぶ!』
取得可能な資格

●3級ブライダルコーディネート技能検定(国家資格) 
●AWP(アシスタントウェディングプランナー)検定
●MWP(マスターウェディングプランナー)検定
●サービス接遇検定 ●花嫁着付け検定 ●着物着付け2級
●メイク検定ベーシック ●AMJエアブラシボディアートアーティストディプロマ
●色彩検定 ●ブライダルフラワー検定
●秘書検定 ●日本語ワープロ検定 ●硬筆書写技能検定 
●専門士(文部科学省)
など、就職に直結するたくさんの資格の取得を目指せる!

写真

ドレス・ヘアメイクコース

基本情報
概要結婚式の主役ともいえる花嫁を、最大限に美しくスタイリングするためのスキルを身につけるコース。
衣裳選びのノウハウはもちろん、アクセサリー、ブーケ、小物までトータルにコーディネートできる技術とセンスを磨きます。
個々の美しさを引き出すメイク、ドレス姿を引き立てるヘアスタイル、指輪が映えるネイルアート、当日の美のピークで迎えるエステなど、即戦力として活躍できる技術を身につけます。
永遠に心に残る感動のウェディングを花嫁の気持ちにも寄り添ってスタイリングできる人を育成。
美しさを最大限に引き出す!
最強カリキュラムがココに!

★220着を超える人気ドレスを扱う
 幅広いスタイリングを学び、オールマイティなドレスコーディネーターを目指す!
 『運命の1着を見極める!』

★オリジナルポートフォリオ制作
 1人1台MYエアブラシコンプレッサー! 本格的なフォトスタジオを使って、作品集も作り上げる!
 『プロも絶賛!』

★2年間で8回のドレスショー
 自分たちで魅せる・魅了する演出・ドレス・ヘアメイクを考え、確実な力を身につける!
 『応用力を鍛える!』

☆彡2年次には
  より夢に近づくカリキュラムを自分で選択できる!
就職・進路
ビューティーアドバイザー/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ブライダルメイクアップアーティスト/ブライダルスタイリスト/ブライダルカメラマン
目標とする資格

●3級ブライダルコーディネート技能検定(国家資格) 
●AWP(アシスタントウェディングプランナー)検定
●ブライダルスタイリストディプロマ ●ブライダルヘアスタイリングディプロマ
●メイク検定ベーシック ●着物着付け2級 ●花嫁着付け検定
●AMJエアブラシメイクアップアーティストディプロマ 
●AMJエアブラシボディアートアーティストディプロマ
●色彩検定 ●サービス接遇検定
●JNECネイリスト技能検定 ●JNAジェルネイル技能検定 ●OPIベーシックネイルカラーディプロマ
●日本エステティック協会認定フェイシャルエステティシャン 
●日本エステティック協会認定ボディエステティシャン
●日本語ワープロ検定(WORD) ●硬筆書写技能検定 ●秘書検定 ●専門士(文部科学省)
など、就職に直結するたくさんの資格の取得を目指せる!

写真

フラワービジネス科

基本情報
募集人数40名
概要~花と緑のプロをめざす~

めざすのは、幸せなカタチを花とグリーンで自在に描くスペシャリスト。
最高のハッピーを、束ねて届けるあなたの未来は、本校NWFBから始まります。
学費について

入学金150,000円
授業料800,000円(1年間)
教育充実費120,000円(1年間)

※入学金減免となる指定校推薦および公募推薦、
 授業料減免となる特待生選考あり。
 本校入学者の約85%以上の方が10万円以上の減免となっています。
就職・進路
フローリスト/フラワーショップ/フラワーデザイナー/フラワーデコレーター/フラワーコーディネーター/ガーデンデザイナー/造園士

●株式会社ミリアルリゾートホテルズ ●ジェック ●日比谷花壇 ●PEU-CONNU ●セオリー ●エルフラット 
●クレールコーポレーション ●レクスト三河生花部 ●花桂 ●井上園芸 ●美咲 ●エージー・フラワー 
●エースフローロスト ●POSY ●ヤマゼンホームズ ●木全造園 ●服部庭園 ●ムートンフルーリスト 
●名港フラワーブリッジ●花暮 ●カトリエム ●ソレイユ、●坪井花苑 ●名古屋生花小売商業協同組合 
●名北総合食品センター ●花卉部門ハートフラワー ●花一 ●花工房フローレ ●花成 ●花徳生花店 
●花のセイカエン ●花の美芳園 ●花MIYABI ●花やの六さん ●風遊花 ●フラワーNORITAKE ●芳花園 
●美里花き流通グループ ●肆矢花き卸売市場 ほか

写真

フラワーウエディングコース

基本情報
概要ブライダルの知識を習得しながら、最高の一日を花でコーディネートするプロを育成。ブライダルとフラワーに強い本校ならではのプログラムを実践し、時代のウェディング装花をリードするハイレベルな花空間を提案します。 
就職・進路
フローリスト/フラワーショップ/フラワーデザイナー/フラワーデコレーター/フラワーコーディネーター
取得可能な資格

●フラワー装飾技能士(国家資格)
●園芸装飾技能士(国家資格)
●フラワーデザイナー検定 ●グリーンアドバイザー
●色彩検定 ●サービス接遇検定 ●秘書検定
●日本語ワープロ検定(WORD) ●硬筆書写技能検定
●専門士(文部科学省)
など、就職に直結するたくさんの資格の取得を目指せる!

写真

フラワーデザインコース

基本情報
概要ショップで販売するフラワーアレンジメントやブーケ・ブートニア、イベントや店舗へのディスプレイなど、さまざまなシーンにおいて花を演出する技術を総合的に習得します。
就職・進路
フローリスト/フラワーショップ/フラワーデザイナー/フラワーデコレーター/フラワーコーディネーター
取得可能な資格

●フラワー装飾技能士(国家資格)
●園芸装飾技能士(国家資格)
●フラワーデザイナー検定 ●グリーンアドバイザー
●色彩検定 ●サービス接遇検定 ●秘書検定
●日本語ワープロ検定(WORD) ●硬筆書写技能検定
●専門士(文部科学省)
など、就職に直結するたくさんの資格の取得を目指せる!

写真

ガーデンデザインコース

基本情報
概要植物の種類や育て方、管理の方法、デザイン画の作成から施工にいたるまで、園芸・ガーデニングのスペシャリストをめざします。
就職・進路
造園技能士/フローリスト/フラワーショップ/フラワーデザイナー/フラワーデコレーター/フラワーコーディネーター/ランドスケープアーキテクト/グリーンコーディネーター/グリーンキーパー/グリーンアドバイザー/植木職人/植物園/盆栽職人/庭師/庭園設計士/造園士
取得可能な資格

●園芸装飾技能士(国家資格)
●造園技能士(国家資格)
●グリーンアドバイザー ●色彩検定 
●サービス接遇検定 ●秘書検定
●日本語ワープロ検定(WORD) ●硬筆書写技能検定
●専門士(文部科学省)
など、就職に直結するたくさんの資格の取得を目指せる!

写真

トータルビューティ科

基本情報
募集人数40名
概要「実力」×「美力」

本校独自のビューティプログラム!「BEAUTY」「BODY」「HEALTHY」を柱にキレイになる方法を学びます。最新のメイク技術から、素肌を磨き自分の魅力を最大限に引き出すスキル、正しく食べて美しくサイズダウンする体のしくみ…キレイになるとは自分を知ることから始まります。正しい知識を修得し自分もお客様もキレイに変えることができるプロを目指します。

授業の85%以上が実習!!
高いスキルがしっかり身につく!
学費について

入学金150,000円
授業料800,000円(1年間)
教育充実費120,000円(1年間)

※入学金減免となる指定校推薦および公募推薦、
 授業料減免となる特待生選考あり。
 本校入学者の約85%以上の方が10万円以上の減免となっています。
就職・進路
特殊メイクアーティスト/カラーコーディネーター/ヘルスアドバイザー/フードスペシャリスト/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/ブライダルメイクアップアーティスト/フィットネスインストラクター/スポーツインストラクター

●資生堂ジャパン ●コーセー ●M・A・C ●エスティーローダー ●JILL STUART ●SK-Ⅱ ●ELCジャパン 
●アルビオン ●アイーングループ ●P&Gマックスファクター ●マリークワントコスメチックスジャパン 
●ニューアート・ラ・パルレ ●花王カスタマーマーケティング ●たかの友梨ビューティクリニック 
●エム・シーネットワークスジャパン ●エステティックTBC ●コパン ●ヴィエリス ●ロクシタンジャパン 
●オーシャンネイル ●レアール  ●タートル ●サマンサタバサジャパンリミテッドほか

取得可能な資格

●メイク検定ベイシック ●日本化粧品検定
●AMJエアブラシメイクアップアーティストディプロマ 
●AMJエアブラシボディアートアーティストディプロマ
●DINAIRエアブラシメイクアップアーティストディプロマ(国際ライセンス)
●JNECネイリスト技能検定 ●JNAジェルネイル技能検定 ●OPIベーシックネイルカラーディプロマ
●日本エステティック協会認定エステティシャン
●日本エステティック協会認定フェイシャルエステティシャン 
●日本エステティック協会認定ボディエステティシャン
●認定美容ライト脱毛エステティシャン
●ダイエット検定 ●ヨガインストラクター3級 ●薬膳・漢方検定
●色彩検定 ●サービス接遇検定 ●秘書検定 
●日本語ワープロ検定(WORD) ●専門士(文部科学省)

写真

ブライダルマスター科

基本情報
概要■即戦力が身につくブライダル業界への最短コース

マスター科は大学・短大・専門学校を卒業、または在学中の方で、入学時に19才以上の方。
「短期間で手に職をつけたい」「1年間とにかく好きなことを学びたい」「ブライダル業界に転職したい」という社会人から、今のキャリアをベースに「職場でスキルアップしたい」「きちんと学び直して極めたい」という業界人まで気軽に入学できる1年課程。すぐに即戦力をつけたい方のための学科です。

<入学と同時に就職支援。教員2名の「Wサポート」>
就職指導専任職員と担任が連携し、それぞれの 立場で指導。
希望の就職をかなえるためにどんな資格が必要で、どんな技術を身につければいいか入学直後から個別にサポートしていきます。

<2年課程への「編入制度」>
マスター科に入学したけど「やっぱり2年間かけ てみっちり学びたい」、もうすぐ卒業だけど「もう 一年学びたい」という方も大丈夫。 2年課程に編入できる制度も整っています。

<業界で活躍するプロと作った「生きた学び」>
本校のカリキュラムは、業界の第一線で活躍するプロフェッショナルたちと協同で作っています。現実に仕事をしている自分をイメージできる実践的な学びが、高い就職実績を残しています。

<ムダなく選べる「自由選択カリキュラム」>
めざす職業に合わせて、受講する講義を自由に選択できます。
自分で組み合わせたオリジナルの時間割で知識、技術を身につけながら、資格の取得も実現できます。もちろん職場実習もあり、目標に向かって充実した一年間にすることが可能です。
就職・進路
ウエディングプランナー

フラワーマスター科

基本情報
概要■即戦力が身につくフラワー業界への最短コース

マスター科は大学・短大・専門学校を卒業、または在学中の方で、入学時に19才以上の方。
「短期間で手に職をつけたい」「1年間とにかく好きなことを学びたい」「フラワー業界に転職したい」という社会人から、今のキャリアをベースに「職場でスキルアップしたい」「きちんと学び直して極めたい」という業界人まで気軽に入学できる1年課程。すぐに即戦力をつけたい方のための学科です。

<入学と同時に就職支援。教員2名の「Wサポート」>
就職指導専任職員と担任が連携し、それぞれの 立場で指導。
希望の就職をかなえるためにどんな資格が必要で、どんな技術を身につければいいか入学直後から個別にサポートしていきます。

<2年課程への「編入制度」>
マスター科に入学したけど「やっぱり2年間かけ てみっちり学びたい」、もうすぐ卒業だけど「もう 一年学びたい」という方も大丈夫。 2年課程に編入できる制度も整っています。

<業界で活躍するプロと作った「生きた学び」>
本校のカリキュラムは、業界の第一線で活躍するプロフェッショナルたちと協同で作っています。現実に仕事をしている自分をイメージできる実践的な学びが、高い就職実績を残しています。

<ムダなく選べる「自由選択カリキュラム」>
めざす職業に合わせて、受講する講義を自由に選択できます。
自分で組み合わせたオリジナルの時間割で知識、技術を身につけながら、資格の取得も実現できます。もちろん職場実習もあり、目標に向かって充実した一年間にすることが可能です。
就職・進路
フラワーデザイナー