国際エステティック専門学校の卒業生からの評判

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 国際エステティック専門学校
  4. 評判(卒業生)

国際エステティック専門学校の評判(卒業生)

卒業生の声

安達 みくさん

エステティック学科
2017年3月卒業
エステティシャン/サロン経営
温活よもぎ蒸しサロン Biolus/オーナー
一人ひとりとの信頼関係を大切に、お客様に寄りそった施術を提供したい。
エステティックサロンに就職して経験を積み、現在はよもぎ蒸しとフェイシャルエステをメインとした「温活よもぎ蒸しサロンBiolus(ビオラス)」を運営しています。お客様との信頼関係を大切に、「この人に私の肌をまかせたい」と思っていただけるよう、しっかりコミュニケーションをとりながら施術しています。

働く上で心がけていることは?

エステティシャンという職業は、人を癒しながら自分自身が癒される職業でもあります。人はみな、いつまでも若く美しくありたいと思うものですが、人それぞれに悩みは異なります。一人ひとりに合ったカウンセリングと施術を提供できるよう、日々勉強し続けることを心がけています。

どんなことに仕事のやりがいを感じますか?

お客様が来店された時よりも笑顔で帰っていただけることが、一番嬉しいと感じます。

社会へ出て感じた、KOKUSAIの良さは?

KOKUSAIでは知識や技術や思いやりの心を身につけることはもちろん、先生方が私たち一人ひとりの個性を伸ばし、やる気を引き出し、エステティシャンとしての在り方を教えてくださいました。INFA国際パスポートが取得できることも強みですし、挨拶や清掃を厳しくご指導いただいたおかげで、今も自然にお客様に不快感を与えない努力を継続できています。

これからエステ業界を志す人へ

これから先、年齢を重ねるごとに人生や将来について深く考えるようになり、壁にぶつかることもあるでしょう。そんな時でも、みなさんの周りには見守ってくれるご家族や先生方、支えあえる仲間がいることを忘れないでください。感謝の気持ちを持ち続け、夢に向かって元気に羽ばたくことを心より期待しています。

加藤 愛由美さん

エステティック学科
2006年3月卒業
セラピスト
リラクゼーションルーム LAMP/店長
温かなコミュニケーションと笑顔で、お客さまに癒しの時間を提供したい。
セラピストとしてフェイシャル、ボディ、かっさ、メイクなどの施術を行い、店長を務めながらKOKUSAI出身の卒業生と2人で働いています。仕事ではお客さまや仲間、物ひとつに対しても感謝の心を忘れず、そしてまず自分が楽しんで、常に笑って過ごすことを日々心がけています。

どんなことに仕事のやりがいを感じますか?

お客さまがご自身に起こった出来事を当たり前のようにご報告してくださったり、私のプライベートな話も家族のように一緒に喜んでいただいたり、お客さまとセラピストの関係以上に温かなやりとりを交わしながら、幸せな毎日を過ごせていることが何よりのやりがいです。いつも向上心や探求心を持ちながら、自分自身が心から楽しんでこの仕事をしているので、どんな小さなことにもやりがいしか感じられません。

社会へ出て感じた、KOKUSAIの強みを教えてください。

技術やメイク、ネイル、多くのことを学びましたが、一番学んで良かったと感じたのは「身だしなみ」「挨拶」「美容に携わる者としての礼儀作法」でした。KOKUSAIの強みは、厳しさだと思います(笑)。もちろん、愛のある厳しさです!学生時代に毎日くり返して身につけてきた基本が、今とても活かされています。

学生時代の印象に残っているエピソードは?

休み時間は先生もクラスメイトも仲良くワイワイと過ごし、授業に入るとピリッと真面目に取り込む。このギャップがたまらなく好きでした。

これからエステ業界を志す人へ

綺麗になりたい。癒されたい。変わりたい。そんな人たちを笑顔にできる素敵なお仕事です。興味がある人は、まず一歩を踏み出してみてください!一緒に美容業界を活気づけていけるように頑張りましょう。

井口 彩華さん

エステティック学科
2016年3月卒業
セラピスト/サロン経営
Canang Bali/オーナー
海外留学でさらに手技を学び、 バリ式のサロンを運営しています。
「健康で長生きする人を1人でも多く」をモットーに。バリニーズマッサージサロンの運営を行っております。今にいたるきっかけは、卒業旅行で行ったバリ島でのマッサージに衝撃を受けたことでした。力強いもみほぐしとオイルをMIXしたマッサージで、私もこの手技を学んでみたいと思い、バリへ留学しました。ベースをしっかり学んでいたので、留学して勉強する際にもすぐに知識や手技が入りやすく、基礎の部分をKOKUSAIで学んでいて良かったと思いました。

どんなことに仕事のやりがいを感じますか?

お客さまが身体の変化を感じて定期的にメンテナンスに来てくださることが、私のマッサージを必要としていただいている証拠で嬉しいですし、信頼して身体を任されているやりがいを感じます。また、深いリラクゼーションの中に入り「最高の癒し時間でした」とお客さまから聞けた時は、毎回嬉しく思います。

働く上で心がけていることは?

お客さまの要望に的確におこたえし、満足感たっぷりでサロンを後にしていただくことです。そして、自分も楽しむことを大切にしています。マッサージは人によって身体もご要望も異なるので毎日が新しく、日々自分がレベルアップする感じがして楽しいです。

KOKUSAIで学び、特に役立ったことは?

サロン実習で技術だけではなくサロン運営スキルやコミュニケーション方法を習得できた経験が、実際にサロンを開業するにあたって役立ちました。

これからエステ業界を志す人へ

私はマッサージのベースを高校時代とKOKUSAIで身につけたことが、大きな人生の財産になりました。これからの人生、たくさんの選択をしていくでしょうが、ぜひ心がおどる方を選び、夢を追いかけて楽しくワクワクする人生を送れることを願っています。

小手川 穂月さん

エステティック学科
2015年3月卒業
ビューティーカウンセラー
SK-Ⅱ(P&Gプレステージ合同会社)
お客様の肌の悩みに寄り添ったご提案を大切にしています。
現在はSK-Ⅱのビューティーカウンセラーとして、お客様のお悩みに寄り添った
アイテムをご提案しています。お客様のニーズをしっかりと伺い、一人ひとりに
心を込めた接客を行う中で、「あなたに相談してよかった」と言っていただける
のが、とても嬉しくて大きなやりがいです。KOKUSAIで学んだ皮膚の機能や、肌
トラブルへの対処法などの知識と技術、またサロン実習で実際のお客様と触れあ
えた経験は、今でもとても役立っています。