大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校の情報
基本情報
①4・3年制教育でテクノロジーを駆使した「創造力」を持つ人材へ!
②業界との繋がりの強さを活かした就職・デビューのための強力バックアップ!
③在校中から企業から依頼を受け実績と経験を積む「産学連携教育」!
④最先端の技術を身に付けるための「海外研修」!
⑤入学したコースに加えて他のコースの授業を受けて活躍の場を広げる「Wメジャーカリキュラム」!
お知らせ「【アニメ制作の仕事】 アニメーター体験」
12:30~16:30(受付開始12:00)
アニメ作画の描き方を学びアニメーションを制作しよう!
【体験入学の1日の流れ】
12:00 受付開始
12:30 校舎見学
13:00 学校説明会
14:00 体験授業
15:00 個別相談会
16:30 終了予定
【アクセス情報】
JR環状線「桜ノ宮」駅西口出口より徒歩9分
JR東西線「大阪天満宮」駅9号出口より徒歩9分
大阪メトロ谷町線・堺筋線「南森町」駅3番出口より徒歩10分
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
当校のポイント
4・3年制教育で、質の高い人材を育成し、アニメ・声優・イラスト・ゲーム・e-sports・ボカロ・VTuber業界とともに「好き」を「仕事」にする学校!
実践的授業や業界との強力なネットワークで、入学した学生を就職・デビューに導きます!
在学中に現場を経験し、「即戦力」を身につける産学連携教育では、年間100件以上あり在学中からプロ同等の経験を積みます。
産学連携教育で在学中から実績を多く積み、就職・デビュー活動で活かすことができる!
【今までの産学連携教育の実績】※一部抜粋
●韓国ドラマ『結婚契約』日本語吹き替えに参加
●映画『すずめの戸締まり』に音響スタッフとして参加
●声優 浅沼晋太郎が参加!TVアニメ『休日のわるものさん』PRイベントを運営を在校生が実施
●カルビー「かっぱえびせん」パッケージデザインを在校生が担当
●企業監修!オリジナルゲームの企画・開発
●プロゲーミングチームAXIZのチームマネージャーとして在校生が参加
ごあいさつ
学校長 ご挨拶
60年近く放送業界に携わり続けてきてわかったことがあります。それは、ヒット作が生まれるにはある「法則」があるということ。ヒット作が生まれるのは、時代の風潮とクリエイターの個性が掛け合わされ化学変化を起こして、世の中の人々の感性とぴったり合ったときなんです。私を含め、この学校の講師は現役で業界で仕事をしています。つまり、時代の風潮を日々肌で感じています。もちろん、経験も知識もある。だから、学生の個性をみて、将来持っていてほしい「クリエイターとしての個性」を伸ばすために、こうすればもっと良くなるといったアドバイスをすることができるんです。
また、この学校は実学教育を理念として掲げています。実学教育とは、実際に社会で役立つように実践や経験を重視した教育のこと。学生時代から現場を経験することで、就職・デビューしたときにすぐに実際の現場で役に立つ即戦力が身につくんですね。みなさんも卒業するときには、プロの入り口に立てるレベルになっているはずです。
大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校
学校長 須賀 寅充
各種制度
海外実学研修/国内一泊研修/兄弟姉妹学費免除制度/日本学生支援機構の奨学金/日本政策金融公庫の教育ローン
就職・進路
CGデザイナー・ボカロP・歌い手・動画クリエイター・MVクリエイター・VTuber・Live2Dデザイナー・3DCGモデラー・ゲームプログラマー・アプリクリエイター・アニメ監督・3Dアニメーター・プロゲーマー・ゲームストリーマー・e-sportsイベントスタッフ・eスポーツマネージャー・キャラクターデザイナー・声優・声優アーティスト・ミュージカル俳優・アニメ監督・アニメ音響・声優マネージャー・アニメプロデューサー・制作進行・イラストレーター・キャラクターデザイナー・アニメーター
学費について
■デジタルデザインテクノロジー科
1,545,800円
■e-sports&ゲームCG科
1,545,800円
■アニメ総合テクノロジー科
・アニメ声優コース
・声優アーティストコース
・コミックイラスト&マンガコース
1,445,800円
・アニメ音響&サウンドエンジニアコース
・アニメスタッフコース
・アニメーションコース
・アニメーションMV制作コース
1,545,800円
※その他、諸経費及び教材費が必要となります。