

・ 保存修復科において『学芸員』資格の取得が可能。
・ 基礎から応用まで学び、実践型の授業を通して即戦力を育成する。
・ 業界で活躍するプロのクリエイターや作家から、直接指導を受けることができる。
・ 産学連携授業や学外イベント(課外活動支援)を実施。
・ 卒業制作展を、上野・東京都美術館で開催。
・ 著名有名人を多数輩出! 就職実績も多数。
・ 学内企業説明会やマンガ出張編集部を開催。 など
ごあいさつ
東洋美術学校は2025年に創立79年目を迎える、歴史あるデザイン&アートの専門学校です。
コミックイラスト、イラストレーション、3DCG・映像、マンガ、グラフィックデザイン、Web/UIデザイン、プロダクトデザイン、保存修復、絵画などを学べる10学科3専攻6コースを設置しています。
「実社会で活躍できるプロフェッショナルを育成する」ことを目標に、目指す業界や仕事のカタチに合わせた特色あるカリキュラムを各学科で構築しています。講師には現場で活躍するプロのクリエイターや作家をお呼びしており、日頃からプロ目線の授業・添削指導を受けることが可能です。
また、4年制学科(クリエイティブデザイン科)を中心に産学連携授業を行っており、より実践的な経験を積むことができる機会を設けています。
〜校長メッセージ〜
●学校は学ぶ場であり、仲間が生まれる場。
産業構造の変化、少子高齢化、グローバル化と変化する時代の中で、学校という教育の場もその価値が問われ、進化が求められています。インターネットでのオンライン授業、SNSを使っての情報発信など、本校は新しい学校のあり方を求め、さまざまな活動に取り組んでいますが、大前提となるのは、人に焦点を当てて、人を育てること。魅力的なコンテンツをつくることのできる人材は、プロの現場では即戦力であり、本校にとってはかけがえのない資産です。
ただ教えるだけではなく、共に学び、卒業後も手助けをしていく。
学校という仲間が生まれる場を通して、東洋美術学校も学生と一緒に発展していきたいと願っています。
学校からのお知らせ
学校説明会&体験入学 開催中です!
(投稿日:2025年1月15日)
第76回 東洋美術学校 卒業制作展
(投稿日:2025年1月15日)
平日〜土曜日の学校見学・個別相談が可能です。
(投稿日:2023年2月28日)
来校形式の場合は学内施設・授業見学(※)も可能です。
※時期によっては授業を行っておりません。予めご了承ください。
《受付時間》 11:00〜、13:00〜、15:00〜からお選びいただけます。
・現在は来校形式かオンライン形式(zoom使用)のどちらかを選択できます。
☆お申し込みは東洋美術学校Webサイトにて受付中です!
→http://www.to-bi.ac.jp/