青木 理子
専任教員 愛玩動物看護師
専任教員 愛玩動物看護師
毎日が動物医療現場のプレイ体験!プロの精神を「見て学ぶ」
保定がうまくなりたいとか、検査がスピーディーにできるようになりたいとか、学生時代はとにかく技術ばかりに目がいきがちです。しかし、現場に出たときに最も大切なのは、愛玩動物看護師のスピリッツです。たとえば、常に動物のことを最優先に考えることは看護の基本。生命に携わる倫理観、動物が何を求めているかに気づく感性、動物の健康のためなら頑張ることができる行動力。こういったことは、頭で理解するものではなく、現場で体にしみこんでくるものだと思うのです。
教科書や座学だけでは身につきにくい、現場で求められるプロの精神を身につけてもらうために、私たち卒業生が担任としてサポートしています。ペピイは、モデルとなる現場経験者が多いので、すぐそばで「見て学ぶ」ことができます。毎日が獣医療の現場をプレ体験できるような環境は大きな魅力です。そんな恵まれた環境のなか、愛玩動物看護師としてのスピリッツも磨き、成長していってほしいと思います。