看護師、保健師、助産師そして防災士の資格がめざせる聖泉大学。
看護師プラスワン資格の夢をサポートし、広く社会と地域に貢献できる人材を育成します。


ごあいさつ
将来が広がる。看護師に、プラスワン資格。
聖泉大学なら、看護師資格にプラスしてもう一つの資格取得を徹底サポート。
将来、看護職として活躍できる舞台が広がり、医療現場や地域社会の中でより大きな貢献が可能になります。
聖泉大学の「プラスワン資格」であなたの可能性を無限大に!
同じ目標を持つ仲間たちと一緒に、あなたの夢を叶えよう!
学校からのお知らせ
7/6(日)|七夕スペシャル
(投稿日:2025年4月10日)
【オープンキャンパス詳細】
日時:7/6(日)9:45~13:30
場所:聖泉大学
◆看護体験『新生児に必要な技術を体験してみよう』
人形を使って、新生児に必要な看護を紹介します。大学で学ぶ新生児の抱き方やおむつ交換、衣類の着脱方法などを一緒に体験してみましょう。
◆入試・学費説明 『―今年はこれで決まり―2026年度入試要項』
公表された「2026年度学生募集要項」について丁寧に解説。今年度入試のすべてがわかります!
◆キャンパスツアー
看護学部生が普段使用する「教室」や「実習室」などへご案内します!
◆学生交流カフェ
学生スタッフと交流できるチャンス☆カフェ形式の会場で、授業やキャンパスライフについてたくさんお話ししましょう!
◆おためし学食体験
大好評『近江牛コロッケ』をご用意します!
◆個別相談
授業やキャンパスライフ、入試制度などの様々な疑問や不安について、教職員に直接相談できます!
皆様のご来場をお待ちしています★
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
日時:7/6(日)9:45~13:30
場所:聖泉大学
◆看護体験『新生児に必要な技術を体験してみよう』
人形を使って、新生児に必要な看護を紹介します。大学で学ぶ新生児の抱き方やおむつ交換、衣類の着脱方法などを一緒に体験してみましょう。
◆入試・学費説明 『―今年はこれで決まり―2026年度入試要項』
公表された「2026年度学生募集要項」について丁寧に解説。今年度入試のすべてがわかります!
◆キャンパスツアー
看護学部生が普段使用する「教室」や「実習室」などへご案内します!
◆学生交流カフェ
学生スタッフと交流できるチャンス☆カフェ形式の会場で、授業やキャンパスライフについてたくさんお話ししましょう!
◆おためし学食体験
大好評『近江牛コロッケ』をご用意します!
◆個別相談
授業やキャンパスライフ、入試制度などの様々な疑問や不安について、教職員に直接相談できます!
皆様のご来場をお待ちしています★
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
6/8(日)|特集!現場のプロに学ぼう
(投稿日:2025年4月10日)
【オープンキャンパス詳細】
日時:6/8(日)9:45~13:30
場所:聖泉大学
◆看護体験(彦根市立病院)『聴診器でカラダのいろんな音を聞いてみよう!』
聴診器は看護師の必須アイテム!日頃、聴診器を使い心音(心臓)や呼吸音を聞いて患者さんの異常の早期発見に役立てています。健康な人、病気をもっている人の違いを体験してみましょう。
◆入試・学費説明 『―確実に合格を決めたい―指定校推薦がパワーアップ!?』
2026入試最大のトピックス、指定校推薦にも地域枠入試を導入します!指定校推薦を狙っている方はお聞き逃しなく!
◆キャンパスツアー
看護学部が使用する教室や実習室を学生スタッフがご案内!聖泉大学での学校生活をリアルにイメージしていただけます。
◆学生交流カフェ
カフェ形式の会場で、学生スタッフが授業や学生生活についてお話します。在学生だけが知っている学びや情報をゲットできるチャンス☆
◆おためし学食体験
大好評『近江牛コロッケ』をご用意します!
◆個別相談
授業やキャンパスライフ、入試制度などの様々な疑問や不安について、教職員に直接相談できます!
皆様のご来場をお待ちしています★
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
日時:6/8(日)9:45~13:30
場所:聖泉大学
◆看護体験(彦根市立病院)『聴診器でカラダのいろんな音を聞いてみよう!』
聴診器は看護師の必須アイテム!日頃、聴診器を使い心音(心臓)や呼吸音を聞いて患者さんの異常の早期発見に役立てています。健康な人、病気をもっている人の違いを体験してみましょう。
◆入試・学費説明 『―確実に合格を決めたい―指定校推薦がパワーアップ!?』
2026入試最大のトピックス、指定校推薦にも地域枠入試を導入します!指定校推薦を狙っている方はお聞き逃しなく!
◆キャンパスツアー
看護学部が使用する教室や実習室を学生スタッフがご案内!聖泉大学での学校生活をリアルにイメージしていただけます。
◆学生交流カフェ
カフェ形式の会場で、学生スタッフが授業や学生生活についてお話します。在学生だけが知っている学びや情報をゲットできるチャンス☆
◆おためし学食体験
大好評『近江牛コロッケ』をご用意します!
◆個別相談
授業やキャンパスライフ、入試制度などの様々な疑問や不安について、教職員に直接相談できます!
皆様のご来場をお待ちしています★
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
5/18(日)|【実習・就職特別回】連携病院が大集合!
(投稿日:2025年4月10日)
【オープンキャンパス詳細】
日時:5/18(日)9:45~13:30
場所:聖泉大学
◆看護体験『コラージュ療法を体験してみよう』
目に見えない心の働きを表現する芸術療法「コラージュ療法」を紹介します。雑誌やパンフレットの絵や写真を切り抜き、台紙に貼って作品を作りましょう。
◆入試・学費説明 『―知らないともったいない―資格&奨学金のおトク情報!』
奨学金制度と資格取得カリキュラムが充実している聖泉大学の特徴を余すところなく説明します。保護者の方も必聴です!
◆連携病院|奨学金相談ブース
★5/18限定★聖泉大学と連携協定を結んでいる滋賀県内の病院が集合!病院による奨学金相談ブースを設けるので、病院担当者に直接相談できます。
◆キャンパスツアー
看護学部生が普段使用する「教室」や「実習室」などへご案内します!
◆学生交流カフェ
学生スタッフと交流できるチャンス☆カフェ形式の会場で、授業やキャンパスライフについてたくさんお話ししましょう!
◆おためし学食体験
大好評『近江牛コロッケ』をご用意します!
◆個別相談
授業やキャンパスライフ、入試制度などの様々な疑問や不安について、教職員に直接相談できます!
皆様のご来場をお待ちしています★
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
日時:5/18(日)9:45~13:30
場所:聖泉大学
◆看護体験『コラージュ療法を体験してみよう』
目に見えない心の働きを表現する芸術療法「コラージュ療法」を紹介します。雑誌やパンフレットの絵や写真を切り抜き、台紙に貼って作品を作りましょう。
◆入試・学費説明 『―知らないともったいない―資格&奨学金のおトク情報!』
奨学金制度と資格取得カリキュラムが充実している聖泉大学の特徴を余すところなく説明します。保護者の方も必聴です!
◆連携病院|奨学金相談ブース
★5/18限定★聖泉大学と連携協定を結んでいる滋賀県内の病院が集合!病院による奨学金相談ブースを設けるので、病院担当者に直接相談できます。
◆キャンパスツアー
看護学部生が普段使用する「教室」や「実習室」などへご案内します!
◆学生交流カフェ
学生スタッフと交流できるチャンス☆カフェ形式の会場で、授業やキャンパスライフについてたくさんお話ししましょう!
◆おためし学食体験
大好評『近江牛コロッケ』をご用意します!
◆個別相談
授業やキャンパスライフ、入試制度などの様々な疑問や不安について、教職員に直接相談できます!
皆様のご来場をお待ちしています★
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
4/27(日)|春オーキャン!進路相談スペシャル
(投稿日:2025年4月4日)
進路の悩みはココで解決!
【オープンキャンパス詳細】
日時:4/27(日)9:45~13:30
場所:聖泉大学
◆看護体験『看護師に必要な技術を体験しよう』
病院では、体調の悪い患者さんにまず点滴を行います。点滴の必要性や清潔な取り扱い、介助方法、テープでの固定方法を体験してみましょう。
◆入試・学費説明 『―いちばん早く合格が決まる―総合型選抜を徹底解説!』
早く確実に合格を勝ち取りたい方に最適な総合型選抜。入試・学費解説を聞いて、個別相談に参加して合格をゲットしよう!
◆キャンパスツアー
看護学部が使用する教室や実習室を学生スタッフがご案内!聖泉大学での学校生活をリアルにイメージしていただけます。
◆学生交流カフェ
カフェ形式の会場で、学生スタッフが授業や学生生活についてお話します。在学生だけが知っている学びや情報をゲットできるチャンス☆
◆個別相談
★4/27限定★個別相談ブースにいる大学の先生と一緒に、学生スタッフも同席します。入試のことはもちろん、普段のキャンパスライフについてどんどん相談しよう!
皆様のご来場をお待ちしています★
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
【オープンキャンパス詳細】
日時:4/27(日)9:45~13:30
場所:聖泉大学
◆看護体験『看護師に必要な技術を体験しよう』
病院では、体調の悪い患者さんにまず点滴を行います。点滴の必要性や清潔な取り扱い、介助方法、テープでの固定方法を体験してみましょう。
◆入試・学費説明 『―いちばん早く合格が決まる―総合型選抜を徹底解説!』
早く確実に合格を勝ち取りたい方に最適な総合型選抜。入試・学費解説を聞いて、個別相談に参加して合格をゲットしよう!
◆キャンパスツアー
看護学部が使用する教室や実習室を学生スタッフがご案内!聖泉大学での学校生活をリアルにイメージしていただけます。
◆学生交流カフェ
カフェ形式の会場で、学生スタッフが授業や学生生活についてお話します。在学生だけが知っている学びや情報をゲットできるチャンス☆
◆個別相談
★4/27限定★個別相談ブースにいる大学の先生と一緒に、学生スタッフも同席します。入試のことはもちろん、普段のキャンパスライフについてどんどん相談しよう!
皆様のご来場をお待ちしています★
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
オープンキャンパス2025
(投稿日:2025年4月4日)
皆さんは、"4年制大学で看護を学ぶ"想像ができますか?
聖泉大学オープンキャンパスでは、模擬授業や看護体験など毎回異なるプログラムを用意しています。
だから、いつ参加しても、何回参加しても、あなただけの新しい『発見』があります。
それから、在学生との交流や、大学の先生&職員への相談が充実しているのも聖泉大学オープンキャンパスの特徴です!
学校選びや受験に向けて悩んでいることをワンストップで相談できるので、何でも相談してください。
皆さまのご来場をお待ちしております☆
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
聖泉大学オープンキャンパスでは、模擬授業や看護体験など毎回異なるプログラムを用意しています。
だから、いつ参加しても、何回参加しても、あなただけの新しい『発見』があります。
それから、在学生との交流や、大学の先生&職員への相談が充実しているのも聖泉大学オープンキャンパスの特徴です!
学校選びや受験に向けて悩んでいることをワンストップで相談できるので、何でも相談してください。
皆さまのご来場をお待ちしております☆
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
3/23(日)|【ランチ付】看護体験スペシャル!
(投稿日:2025年2月26日)

場所:聖泉大学
◆看護体験『正しい消毒の方法を身につけよう!』
学生広報スタッフ「いずっこ」考案!実際に授業で楽しい!と感じた技法をお伝えします!
「ピンセット(鑷子)の清潔操作」などを通して、けがをした時に役立つ清潔な消毒方法を体験してみましょう!
◆入試・学費説明『―超速報―これが2026入試制度だ!』
2026年度入試情報を先取りして説明します。自分に合う入試方法を誰よりも早く見つけよう!
◆学食体験
昨年好評だった、学生食堂「千成亭Sキッチン せいせん」のハンバーグ定食を提供します!
◆キャンパスツアー
看護学部が使用する教室や実習室を学生スタッフがご案内!聖泉大学での学校生活をリアルにイメージしていただけます。
◆学生交流カフェ
カフェ形式の会場で、学生スタッフが授業や学生生活についてお話します。在学生だけが知っている学びや情報をゲットできるチャンス☆
◆個別相談
授業やキャンパスライフ、入試制度などの様々な疑問や不安について、教職員に直接相談できます!
お申込みは、本学オープンキャンパス特設サイトから!
https://www.seisen.ac.jp/admissions/opencampus2025
皆様のご来場をお待ちしています★