
OPEN CAMPUS
帝塚山学院大学
- 【開催日】※事前予約制※
・2025/5/25(日),6/15(日),7/13(日),8/3(日),8/17(日),9/14(日)
【開催時間】
10:00~15:00 - 大学の学びや特徴について、
触れ・知ることができるプログラムが盛りだくさん!
ぜひ、この機会に帝塚山学院大学の学びに触れてみてください。
POINT
・学科の特色を知れる30種類以上の体験企画を実施
・入試のポイントをいち早く知り早期合格を目指せる
・キャンパスライフを体感できるプログラムが盛りだくさん
- 社会人入学
- 編入学制度
- 留学制度
- 奨学金制度充実
- 実習が充実
- 少人数制
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
- 授業料免除制度
「リベラルアーツ型教育」による学部・学科の壁を超えた自由な学びが特徴です。計36コースになる多彩な選択肢の中から、その時々の興味・関心に合わせた学びを選択することが可能。所属する学部の専門性のみならず、さまざまな学びに触れることで、自分でも気づいていない可能性や、自分だけの強みに出会うことができます。
帝塚山学院大学 (大学)
〒590-0113 大阪府堺市南区晴美台4-2-2
お知らせ
本学学生が「韓日交流作文コンテスト2024」で佳作を受賞しました
駐日韓国文化院が主催する「韓日交流作文コンテスト2024」が開催されました。本コンテストは、日本と韓国が互いへの想いを伝え合い、新たな「絆」を築くことを目的としたものです。今回は日本全国から4,007作品の応募があり、その中から本学の学生が見事、佳作、入選に選ばれました。
本学学生の受賞は、日韓交流に対する関心の高さと、異文化理解への深い洞察力が評価された結果といえます。今後のさらなる活躍が期待されます。
学部・学科・コース・専攻
リベラルアーツ学部
日本学・文化構想専攻
韓国語韓国文化専攻
グローバル英語専攻
情報クリエイティブ専攻
社会マネジメント専攻
総合心理学部
臨床心理学コース
健康・発達科学コース
こども学コース
産業・行動科学コース
食環境学部
フードビジネスコース
スポーツウェルネスコース
食育健康コース
フードテックコース
コミュニティ開発コース
ハイエンド国試対策コース
栄養サイエンスコース
メディカル応用コース
アスリート栄養コース
食品開発コース
国際栄養コース
アクセス(地図・住所・所在地)
就職・進路
就職活動に対する意識を早期に⾼めるために、1年次から就職プログラムを実施しています。3年次にはキャリアカウンセラーが⼀⼈ひとりに合わせた⾯接練習や履歴書の書き⽅などを指導し、就職・内定獲得に向けたサポートを強化しています。また多くの企業と出会える合同説明会や、気軽に企業の⼈事の⽅と話せるイベント「サポカフェ」を学内で開催している点も特⾊の1つです。⼤企業ばかりではなく、中⼩企業にも⽬を向けるきっかけになり、⾃分にぴったりの仕事や職場の発⾒にもつながります。その他、本学と関わりの深い196社※を「帝塚山学院大学サポーターズ企業」として組織化。参画企業と学生の接点を数多く設け、業界・企業研究を始めるきっかけを提供しています。
※2025年1月時点
学べる学問
目標とする資格
取得可能な資格
留学制度
【全学科対象】
●交換派遣留学(カナダ・韓国)
●国際交流基金派遣留学(カナダ・オーストラリア・韓国・その他)
【リベラルアーツ学科のみ対象】
●リベラルアーツ学科認定留学(韓国・アメリカ・カナダ・オーストラリア)
●短期語学研修(韓国・マレーシア)
●クロスオーバー現地実習