
オープンキャンパスのご案内
帝京科学大学 東京西キャンパス
- 【開催日】
・2025年6月29日(日) - 来場型とオンラインでのハイブリット開催です!
今一番興味のある学科でお申込みください。
当日実施のプログラムには自由にご参加いただけます。
イベントの詳細については、本学公式サイトをご確認ください。
- 車通学
- 設備充実
- 施設充実
- 少人数制
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 学校推薦型選抜(自己推薦)
緑豊かな環境に位置する「東京西キャンパス」。
コンパニオンアニマルセンター、広々とした実験研究棟など、広大な敷地を生かした設備が充実しています。
地域と連携しての教育・実習をはじめ、山林や湖などでのフィールドワークを行うのにも最適なキャンパスです。
帝京科学大学 東京西キャンパス (大学)
〒409-0193 山梨県上野原市八ツ沢2525
帝京科学大学(東京西キャンパス) ドローン動画
帝京科学大学 オープンゼミナール(アニマルサイエンス学科)
帝京科学大学 オープンゼミナール(作業療法学科)
写真
お知らせ
アニマルサイエンス学科で「動物看護科学コース」がスタートします!※2026年4月開設に向け申請中
2026年より、「動物看護科学コース」を新設し、4コース制が始動します。
国家試験である「愛玩動物看護師」の受験資格を取得できることに加え、東京西キャンパスの他のコースとも連携しながら野生動物や展示動物等、幅広い動物に対する動物学を学びます。
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
就職・進路
キャリア支援センターでは、履歴書の添削、面接や論文の指導、学内企業合同説明会、親身な面談や充実した情報提供まで多角的なサポートによって学生の夢を手厚く応援。
一人ひとりに寄りそうキャリア支援を行っています。
学内合同企業セミナーは、本学の学生を求める企業が毎年100社以上参加します。
会社についての説明を受けたり質問を投げかけたりすることができます。この機会を活用して就職に結びつける学生も多くいます。
学べる学問
目標とする資格
取得可能な資格
キャンパス全体が「ミュージアム」!、「OPEN AIR LAB」
OPEN AIR LABは「自然との共生」を理念として、帝京科学大学東京西キャンパスに展開する「フィールドミュージアム」のことです。
このミュージアムはどこかに立派な建物があり、その中に 貴重な品々が静かに陳列されているような伝統的な「博物館」ではありません。その中身は物というよりも、知恵・知識・情報であり、学生や教員の活動それ自体です。
東京西キャンパスの実験研究棟1階に位置する施設「ブリコラ」は、“OPEN AIR LAB”を象徴する空間であり、その名前は、ありあわせの材料で手づくりするという意味のことば「ブリコラージュ」に由来しています。
視線を遮る壁のないオープンスペースで、テラスやカフェキッチンもあります。朝市、ワークショップ、映画会、トークイベントなどが行われる他、休憩したり、ケーキを食べたり、自習したり、友人と一緒に何か作ったり、おしゃべりしたり、自由に使うことができます。