


オープンキャンパス
岐阜協立大学
- 【オープンキャンパス10:00~13:00】
2025年【5/24(土) 6/21(土) 7/12(土) 7/26(土) 8/2(土) 8/3(日) 8/23(土) 9/13(土) 12/20(土)】 2026年【3/20(金)】
【放課後オープンキャンパス17:00~19:00】
2025年【4/21(月) 5/13(火) 6/9(月) 6/30(月) 7/15(火) 9/3(水) 10/1(水) 10/21(火) 12/5(金)】 2026年【2/10(火) 3/6(金)】
【個別相談会】2025年【11/8(土)】 - キミの未来、ココから始まる!岐阜協立大学オープンキャンパスへ行こう!
学びの楽しさ、キャンパスライフのワクワクを体験しませんか? 経済、経営、看護、公務員、教員、情報、スポーツ、社会福祉。興味のある分野をじっくり知るチャンス!
注目のプログラム
●学科別体験授業で学びを深める!
●現役大学生とのフリートークでリアルな大学生活を知る!
●入試相談コーナーで不安を解消!
●キャンパスツアーで敷地を体感!
●緑豊かなキャンパスで、未来の自分を発見しよう。友達や保護者の方との参加も大歓迎!
詳細や申込は岐阜協立大学ホームページ(https://www.gku.ac.jp/event/open_campus/index.html)からお願いします。
ごあいさつ
【公設民営大学として実践力を身に付ける】
本学は、1967年に地元自治体、経済界、教育界の支援を受けて、公設民営大学として設立され、社会科学系の学部学科を中心に歩んでまいりました。2017年4月には、岐阜経済大学と大垣女子短期大学が法人合併し、新たに「学校法人大垣総合学園」を設置しました。この合併により、看護学部を新設し、経済学部、経営学部、看護学部の3学部を有する「岐阜協立大学」として新たな一歩を踏み出し、現在に至るまで着実に成長を続けています。学内では、「学生・教員・職員」が一丸となり、教育研究力、人間力、地域力を高め、地域社会との連携を強化しながら、未来を切り拓いていくことを目指しています。
本学の教育理念は、「自主創造教育」「地域実践教育」「キャリア形成教育」の三つの柱で成り立っています。自主創造教育では、先入観や偏見に捉われず、自主的に学び、自由に考え、新たな価値を生み出す力を育みます。地域実践教育では、学んだ知識を地域課題に役立て、解決策を導き出す力を養います。また、キャリア形成教育では、専門教育に加え、豊かな人間性や基礎的教養を身につけ、学生一人ひとりのキャリアを支援します。これからも、社会に貢献できる創造的人材の育成に力を尽くしてまいります。