8月24日オープンキャンパス茨城県・体験入学(2025年)の学校一覧
- 1
5校該当しました。1~5校を表示しています。

アール医療福祉専門学校
看護師、介護福祉士、医療秘書、など、社会福祉に貢献するスペシャリストの育成に尽力しています。多くの実習を取り入れ、自主性と協調性を身につけた即戦力を養います。【施設・設備】基礎看護実習室/小児・母性看護実習室/在宅・老年看護実習室/スタッフステーション/介護実習室/入浴実習室/コンピュータ室/図書室/講堂/学生ホール 他

つくばビジネスカレッジ専門学校
TuBiC(トゥービック)では生徒の夢の実現を第一に、活きた資格検定の取得と最先端の技術の習得、そしてそれぞれの分野で長く活躍できるよう一人ひとりの思いを尊重した就職支援をしています。高い実績を誇りながらもイベントが多いのが特徴的で、沖縄などの国内研修旅行やクラスイベントなども全力で楽しみ、最後の学生生活を謳歌しています。

アール医療専門職大学
■学部・学科紹介昼間4年制 定員40名●リハビリテーション学部・理学療法学科・作業療法学科■【独自の応用実践プログラム】アール医療専門職大学では基礎科目と(職業)専門科目と臨床実習に加え【本学独自の応用実践プログラム】を開講しております!※一般的なリハビリ系大学や専門学校では、基礎科目と(職業)専門科目と臨床実習までになります。■応用実践プログラム・高齢者健康支援プログラム高齢者に対する支援を学ぶことができる科目を多数配置!さらに企業内実習で実際の高齢者を取り巻く課題を理解し、解決方策を創造するチャンスもあります。総合的な臨床能力の向上ができます。・児童発達支援プログラム障がいのある幼児・児童等に対する支援を学ぶことのできる科目を多数配置!「小児科学」「発達障害作業治療学」「学校運営論」「教育相談」「運動障害・健康障害と心理」等で、理解を深めよう。企業内実習として療育支援グループ、特別支援学級などの見学実施!・組織経営マネジメントプログラム高齢者の健康支援や障がいのある幼児・自走などの支援における課題解決のためには、理学療法士・作業療法士の立場から、どのようなアプローチができるのか、企...

茨城女子短期大学
本学は、学校法人大成学園という創立116年目の伝統ある堅実な学校法人が運営する「県内唯一の女子短期大学」です。時代に適応し、社会の様々な分野で自信を持って活躍できる女性を育成しています。この目的を実現するために資格取得を目指すとともに、自分自身の表現能力を高め、実社会で自信を持って活躍できる人材の基礎作りに力を入れています。

土浦こども情報ビジネス専門学校
■あなたの夢を応援する!学校法人沼田学園のポイント◎保育・幼児教育の総合学園県内最大13の附属園(保育園・幼稚園・認定こども園)があり、学校と園との連携ができているので実習中の不安も少なく、大きく成長することができます。また、最優先で附属園への就職につながることも大きな魅力です。◎ビジネス教育の伝統と実績経理・情報処理・医療事務系のビジネス教育では、70年の伝統と実績があり、多くの卒業生が企業で活躍しています。地元企業からの信頼も厚く、高難関資格の取得実績もあります。◎実務経験豊富な先生から学ぶ「少人数クラス」での授業教科書からの学びはもちろんですが、先生から業界の話や最新の情報を得ることができます。また、授業は少人数クラスなので、先生との距離も近く理解力も深まります。
- 1
5校該当しました。1~5校を表示しています。