関西女子短期大学
短大大阪府

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3-11-1

パンフ追加

気になるリストに追加

関西女子短期大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

関西女子短期大学

歯科衛生学科

歯科衛生学科

80名※

※2026年4月より、入学者学選抜の募集定員を記載の人数に変更します(従来の募集定員は100名)。 文部科学省へ収容定員変更届出書を提出予定。内容は予定であり、変更となる場合があります。

【3年制】

口腔衛生についての高い知識と技能を修得すると共に、現場での学びを通し、患者さまに信頼される豊かな人間性を持つ歯科衛生士を養成します。

ここがポイント

●人々の口腔保健に対する理解を深め、口腔健康管理に貢献できる歯科衛生士を育成する
医学技術の進歩とともに変化する歯科疾患の治療法や口腔保健への意識。歯科衛生学科では歯科衛生士に必要とされる知識や技能を身につけるだけでなく、学外実習など豊富な実践授業により口腔から健康を考える専門的な学びを修得し、進歩する治療法や考え方に対応できる即戦力のある人材を育成します。

●充実の設備環境と基礎からの学び
デンタルチェアなど最新の設備が揃う実習室での各実習授業は、歯石除去やスケーリングなど基礎的な演習から高度な技術まで、感覚的に学ぶことができます。小児歯科学や高齢者・障害者歯科学、口腔外科学など各ライフステージに合わせた専門的な科目で幅広い知識を持った歯科衛生士をめざすことができます。

●即戦力として生きる、高度な技術を身につける学内外実習
常勤の歯科医師によるリアルで実践的な学びを取り入れた学内実習に加え、大阪大学歯学部附属病院など提携の総合病院での学外実習では技術の習得だけでなく、実際の現場を経験することで歯科衛生士としての自覚や責任感を身につけることができます。

●卒業後は歯科衛生士として様々な場で活躍
専門的な職業であることから、常に必要とされる存在である歯科衛生士。在学中の確かな学びと、国家資格取得のための様々なサポートにより、生涯に渡って活躍し社会に貢献できる人材を育成します。

学費について

初年度納入金 1,453,600円(2025年度実績 入学金およびその他諸費用含む、経済情勢等により、金額を変更することがあります)

就職・進路

歯科衛生士

学べる学問

歯学医学

目標とする資格

【歯科衛生士】(国家試験受験資格)
【社会福祉主事任用資格】

歯科衛生士<国>社会福祉主事任用資格

写真

  • 歯科臨床実習室

  • マネキン実習室

充実した実習施設で学べる!

最新の機器が配備された歯科臨床実習室(デンタルチェアー40台)・マネキン実習室(マネキン実習台60台)など、充実した施設で学びを深めることができます。

豊富な現場実習

大阪大学歯学部附属病院、大阪歯科大学附属病院や、総合病院などでの臨床実習など、充実した医療実習が用意されています。
また、附属幼稚園や高齢者施設など、実践力を身につけるための臨地実習が用意されています。
臨床実習や臨地実習は、学生の希望を考慮したうえで決定、実習前後の指導に加え、教員による巡回指導など、きめ細かいサポートを実施しています。

歯科衛生士実践講座

実際の現場で活躍する方々を講師に迎え、各学年に合わせた「実践講座」を開講します。
たとえば、2年次秋学期に行う実践講座では、3年次からの病院実習に向けて、病院勤務の卒業生から心構えやマナーの話などを伺うことができます。

国家試験対策講座

入学直後からゼミなどでの学びを通じて国家試験対策を実施。体系的に知識を積み上げることで、安心して国家試験に臨めるようサポートしています。
さらに3年次の秋学期以降は国家試験対策に特化した講座を開講しています。
関西女子短期大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/1更新

1553校掲載中

pagetop