IT社会で活躍できる情報スキルと、少子・高齢化社会を支える医療、福祉、保育分野の専門知識・技能を習得し、プロのビジネスパーソン、プロの保育者をめざします。
就職支援では多様化する学生の進路に対応するため、一人ひとりの適性や希望に沿った個別指導を行い、進路決定まで手厚くバックアップします。


ごあいさつ
本学は、建学の精神である「実学教育」と「人格の陶冶」を具現化するために、教育目的として「人に愛される人、信頼される人、尊敬される人の育成」を掲げています。本学を構成する生活福祉情報科と保育科は2年間の学びを通して、専門分野における「知識・教養・技術」の修得のみならず、現代社会が求める「知識・教養・技術」の再生産へと繋がる教育をめざしています。学生ひとりひとりが、常に自分の可能性を見出し、社会に貢献きる人材であり続けることを期待しています。