第一部(2年制) | 第三部(午前・3年制)※名称変更申請中
第一部は、最短の2年間で保育士資格・幼稚園教諭二種免許状の両方を卒業と同時に取得できます。所沢の自然を活かした授業や資格取得プログラムもあります。また、丁寧な実習の事前・事後指導で次世代を担う保育者を育成します。
第三部(※名称変更申請中)では基本的に、授業を午前中に行うので短時間で集中しながら学ぶことができます。午後の時間は保育所などでアルバイトをしたりと自由に使うことができます。自分らしくゆったり学びたい方にオススメです。また、第三部は、「学費月払い制度」が利用できます。
【取得出来る資格】
保育士資格<国> | 幼稚園教諭二種免許状 | 社会福祉主事任用資格 | おもちゃインストラクター | 自然体験活動指導者(NEAL) | 保育ICT検定
学費について
<幼児教育学科第一部(2年制)>
入学金 300,000
施設維持費(入学手続き時)125,000/後期10月 125,000
授業料(入学手続き時)375,000/後期10月 375,000
実習費(入学手続き時)30,000/後期10月30,000
校友会費 20,000
学友会費 20,000
入学手続時金額 870,000/後期10月 530,000
1年次合計金額 1,400,000
2年次納入金額 1,060,000
総額 2,460,000
<幼児教育学科第三部(午前・3年制)>※名称変更申請中
入学金 200,000
施設維持費(入学手続き時)50,000/後期10月 50,000
授業料(入学手続き時)250,000/後期10月 250,000
実習費(入学手続き時)20,000/後期10月 20,000
校友会費 20,000
学友会費 20,000
入学手続時金額 560,000/後期10月 320,000
1年次合計金額 880,000
2年次納入金額 640,000
3年次納入金額 640,000
総額 2,160,000