充実の施設
◇調理室
「調理実習」で使用される教室です。食品の取り扱いや調理方法などの実習を行います。
◇給食実習室
「給食運営実習」で使用される教室です。
学生が献立の作成から給食調理まで行います。作った給食は週2回、学生・教職員のランチに。
安くておいしくてヘルシーです。
◇食品学系実験室
「食品学実験」で使用される教室です。食品の品質や加工について勉強します。
◇コンピュータ室
栄養士もパソコン操作は必須です。2教室に120台のパソコンが設置されており、基本的な操作の授業を行います。
授業のないときは、レポートや情報検索などの自習の場として開放しています。
◇事務窓口
1階入口右手にあります。成績証明書等はこちらで発行します。
◇秋田栄養短期大学体育館
大学サークル棟に隣接しバレーボールコート2面分の広さがあり、授業はもちろん、クラブ・サークル、各種大会等で使用されています。その他、多目的ルーム、シャワールームがあり、1階はバリアフリーとなっています。
◇附属図書館
蔵書数は約17万4千冊です。また、蔵書探索端末で本の蔵書を調べることができます。さらに、他大学図書館との相互協力や文献複写、利用指導等のレファレンスサービスも行っております。