【保育実習室】
子どもサイズの椅子や机、えほんやおもちゃなどが配置され、保育施設の教室を模したつくりになっています【外観】
スタイリッシュな外観が印象的です。大空にたなびく白くやわらかな「雲」をイメージしたデザインは、周囲の景観に自然に溶け込みます。【ピアノ実習室】
50台の電子ピアノがあります。授業がない時間には、練習室として開放されます。ヘッドフォンを使用することで、周りの人を気にせず練習することもできます。【学生食堂】
ドラマのロケ地にもなった食堂です。おしゃれなカフェのように明るく、広々としたスペースの食堂です。リラックスしながら友達とゆっくり食事をし、午後の授業に向けてエネルギーを再充填できます。【えほんのもり】
約1万冊の絵本を揃えました。県下の保育者養成校のなかでも引け劣らない所蔵数となっており「認定絵本士養成講座」でも活躍する空間です。【ラーニングホール】
2階に続く階段が吹き抜けとなっており、立体的で広々とした空間が広がり、解放感と居心地の良さを演出します。テーブルやいすが配置され、憩いの場としても機能します。【教室】
ホワイトボード・プロジェクターが教室の前後に設置され、活発なディスカッションを促進し、学習効果を高めます。ゼミ・演習室では、少人数による密度の濃い授業が展開されます。【クリエイティブラウンジ】
4階~7階までの各階にクリエイティブラウンジがあります。クリエイティブラウンジは、創造の場です。グループワークの発表練習やディスカッション、クラブ・サークル活動についての話し合いなど、様々な目的に使われます。【メディアセンター(図書館)】
木目調で落ち着いた雰囲気の図書館には、多くの専門書や雑誌などが収められています。積極的に活用して学びを深めましょう。メディアセンターの奥には木の温もりを感じる個別席でじっくり勉強。友達と一緒に勉強できる開放的なテーブル席を用意しています。【自習室】
メディアセンター(図書館)の奥には、自習室があります。授業の課題など集中して取り組むことができます。