TOITAで楽しい私の物語が始まる
戸板女子短期大学

学校からのお知らせ


オープンキャンパス
(投稿日:2024年6月6日)

戸板女子短期大学オープンキャンパスについて

当日は学生スタッフの"チームといたん"が最初から最後までご案内しますので、緊張せずにリラックスしてご参加ください。

■受付で資料&プログラムを配布
といたんがカフェテリアで、各学科に分かれて今日のおすすめプログラムを説明します。

■学校説明会
戸板女子短期大学の学びの特長や就職状況などについて説明します。

■学科紹介
それぞれの学科について、といたんがプレゼンテーションします!普段の学校生活やおすすめ授業もご紹介!

■体験授業など
オープンキャンパスで体験できる講義やイベントは毎回変わるので、何回行っても新しい発見があるのが戸板のオープンキャンパスです。

■入試対策講座(エントリーシート、面接対策など)
戸板女子短期大学 AO入試でのエントリーシートの書き方、面接のポイント、質問や服装、話し方を入試・広報部が説明します【45分】

■事前相談
総合型選抜を受ける方は必須になる15分程度の面談です。選考ではないのでリラックスして臨んでください!

■その他
「先生と話そう」「といたんと話そう」で個別相談も可能
といたんによる「キャンパスツアー」も見どころ満載です!
ランチを無料提供!

おひとりでも、お友達同士や保護者の方と一緒でもお気軽にお越しください。 事前に予約するとステキなグッズを差し上げます!もちろん、当日参加(予約なし)でもご参加いただけます!

TOITAオリジナル奨学制度『総合型選抜スターチャレンジ』
(投稿日:2017年4月25日)

【総合型選抜スターチャレンジとは】
高校時代の取り組み実績を評価する「チャレンジシート」と、「作文チャレンジ」または「コミュニケーションチャレンジ」の2種類から試験方法を選び、総合的に評価し、本学に適した人材に奨学金を支給する制度です。

<メリット>
◆出願前に奨学金額がわかります!!
◆チャンスは2回!5段階の奨学金額で頑張れば、より上のランクへ!!
◆他の奨学制度と併用できます!!
※学費・奨学金の詳細は「学生募集要項」をご参照ください。

<参加資格>
総合型選抜1期、2期で出願を予定している者

<実施日と参加方法>
総合型選抜スターチャレンジは、オープンキャンパスの指定日に実施します。(事前の申し込み等は必要ありません)


【Q & A あなたのギモンにお答えします!】
Q1. 総合型選抜スターチャレンジを受けるには、事前の申し込みや手続きが必要ですか?
事前の申し込みは必要ありません。オープンキャンパス開催日のうち、総合型選抜スターチャレンジ実施日(本学HP参照)に来校いただければ、いつでも参加可能です。

Q2. 2回目のチャレンジで、前回よりもランクが下がってしまったらどうなりますか?
2回のうち、高い方のランクを採用しますのでご安心ください。

Q3. 受験料はかかりますか?
受験料はかかりません。2回までチャレンジ可能ですので、積極的に参加してみてください。

Q4. 総合型選抜スターチャレンジを受験して、有資格者になった後、新たな資格(コンクール)をとった場合、反映できますか?
大変申し訳ありませんが、チャレンジ終了後に追加することはできません。期間内なら2回までチャレンジ可能ですので、再度チャレンジしてみてください。

Q5. 奨学金の決定はいつですか?
出願時に志願票等と合わせて、有資格者証(2枚ある場合は高いランクのもの)と資格の合格証の写し等を入れ、本学宛に送付してください。チャレンジシートを確認し、総合型選抜1期の合格をもって決定となります。

Q6. 総合型選抜スターチャレンジの奨学金はいつ給付されますか?
「15万円以下の場合」→入学手続時納付金から奨学金額を免除いたします。
「35万円の場合」→入学手続時納付金から20万円を免除し、1年次後期の授業料から残りの奨学金額を免除いたします。

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...


概要

日本一かわいい女の子が集まる短大

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 留学制度
  • 奨学金制度充実
  • 学生寮
  • 実習が充実
  • 設備充実
  • 施設充実
  • 女性のみ
  • 就職に強い
  • 外部講師充実
  • 講師充実
  • 少人数制
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 授業料免除制度
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)
  • 学校推薦型選抜(自己推薦)
  • 駅から近い

戸板女子短期大学は志願者数 都内No.1の短期大学
『挑戦したい!キラキラした学生生活!
自分に向ている仕事を見つけたい!』を叶える大学
誰でもチャレンジできる!成長できる!
年間50以上の有名企業とコラボし産官学連携プロジェクト実施
社会に出る機会が多いからこそ、就職先選びも就職活動にも強くなる!
◆都営三田線「芝公園」駅より徒歩1分、JR「田町」駅より徒歩7分
◆東京都心にあり東京タワーまで歩いて10分
◆最大35万円の授業料免除が受けられる入試制度あり
◆1年次から50種類上のインターンシップに選んで参加できる
◆サークルや実行委員もあって充実した学生生活

戸板女子短期大学 (短期大学-短大)

〒105-0014 東京都港区芝2-21-17

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒105-0014 東京都港区芝2-21-17■JR山手線・京浜東北線「田町駅」三田口 徒歩7分
■都営地下鉄三田線「芝公園駅」A1出口 徒歩1分
■都営地下鉄三田線・浅草線「三田駅」A9出口 徒歩3分
■都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口出口 徒歩7分
戸板女子短期大学アクセス-地図-住所のアクセス情報

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/1更新

1553校掲載中

pagetop