看護学科
80名
【いのち・生活を守り支える看護師になる】
病院や施設、保健所だけでなく、地域・在宅・保育園・学校など様々な現場に出向く臨地実習で確かな技術と経験を積むことができます。ふくたんは、訪問看護ステーションを併設しているため充実した地域在宅看護の活動が体験できます。また災害支援や緊急時にも幅広く活躍できる看護師の育成を目指しています。
【多様な人々と協働できる看護師になる】
看護の授業・演習を通して、看護師は「人との関係や情報共有」がたいへん重要であることを学びます。更に自分と他者のかかわり方を「人間関係論」「コミュニケーション論」「心理学」などの総合科目の中でも学びを深めます。選択科目と補講の単位を取得することで2級交流分析士の受験資格を取得することもできます。
【調べ、考え抜き実践できる看護師になる】
現状に満足することなく常に新しいことを学び続ける姿勢が大切であることを訓練します。授業では一方通行でなく、「自ら課題を発見し、自ら調べ、仲間と共に議論し、理解しあう」アクティブラーニングを取り入れています。そして看護が好きになり、好奇心を高め、研究的視点を育み、根拠のある看護実践者を育てます。
学費について
1,360,000円入学金200,000円を含む
就職・進路
養護教諭助産師保健師看護師
学べる学問
医療技術学保健学/衛生学看護学
取得可能な資格
【取得可能な資格】
看護師(国家試験受験資格) | 看護大学等編入学受験資格 | 保健師養成所受験資格 | 養護教諭養成課程受験資格 | 助産師養成所受験資格 | 社会福祉主事任用資格
看護師<国>助産師<国>養護教諭免許状<国>