大垣女子短期大学
短大岐阜県
大垣女子短期大学

〒503-8554 岐阜県大垣市西之川町1-109

パンフ追加

気になるリストに追加

大垣女子短期大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

大垣女子短期大学

幼児教育学科

幼児教育学科

50名

3年制

充実した3年間で、自分らしく輝く保育のプロフェッショナルを目指します。
1年次で保育者としての基礎を学び、2年次で実践的な知識や技能を修得、3年次にはさらに実践力を磨きます。3年制だからこそできる長期の実務研修は、実務だけでなく、経験・自信も養います。また、本学独自の『認定療育士』をはじめとした11個の資格が取得でき、なりたい保育者像に向けて自分らしさを磨きます。

ここがポイント

幼児教育学科

■約1年間の実務研修で、実践力と自信を身につける
3年次に行う「保育実務研修」は、月・火が保育現場、水・木・金が大学という行き来を約1年間くり返します。実務に近い内容で研修を行うことで、自分自身の成長とともに子どもたちの成長も実感できます。また、季節ごとの行事を学生のうちに経験でき、保育者として社会に出るための実践力と自信を身につけます。

■子育てサロン「ぷっぷぁ」での実践的な学び
学内の子育てサロン「ぷっぷぁ」では、企画・運営に携わり、子どもたちの発達段階、親子への支援方法などを学びます。お楽しみ会や読み聞かせ、手遊びなど、その日どんなことをして遊ぶのか、学生自身で考え実施します。また、保護者との会話を通してコミュニケーション能力を磨き、子どもに対する理解だけでなく保護者への理解も深めることで、より高い実践力を身につけます。

学費について

初年度納入金1,130,000円

入学金 250,000円
授業料 600,000円
教育充実費 280,000円

就職・進路

幼稚園教論 保育士

幼稚園教諭保育士

学べる学問

児童学保育学教育学

目標とする資格

認定療育士/ピアヘルパー

取得可能な資格

幼稚園教諭二種免許状/保育士資格/認定ベビーシッター資格/社会福祉主事任用資格/母子支援員任用資格/レクリエーション・インストラクター/初級障がい者スポーツ指導員/准学校心理士/音楽療法士(2種)

写真

  • 学内にある子育てサロン「ぷっぷぁ」の企画・運営を行います。

  • 様々な場面に応じた子育て支援の力を養います。

  • 教員の丁寧なフォローで安心して実習に臨めます。

  • 実践力を磨き保育者としての自信を身につけます。

  • ピアノに自信がなくても安心。個人レッスンで丁寧にフォローします!

  • 保育現場での多様な指導法の実際を学びます。

  • アカデミック・アドバイザーの教員が一人ひとりにきめ細やかな指導を行います。

  • 「こども祭」では様々な企画で地域の子どもたちとふれあい、学びの成果を発表します。

大垣女子短期大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/6更新

1551校掲載中

pagetop