看護学専攻
100名
男女共学
3年課程
○特色
3年間で「正看護師」が取得できます。さらに希望者は1年課程の専攻科へ進学することにより「助産師」、「保健師※」、「言語聴覚士」のいずれかを取得でき、合計4年間でW国家資格と学士(四大卒同等学位)が取得可能です。この助産師と保健師を養成する専攻は国内最大規模の定員枠(それぞれ40名)があります。また、看護師と言語聴覚士を4年間でW取得できるのは、全国で本学のみです。言語聴覚士資格を取得することで、看護師資格だけではカバーできないリハビリテーション領域の仕事も可能となるため、活躍の幅を広げることもできます。
グループ校 大和大学 保健医療学部 看護学科4年次編入も可能です。
※保健師資格取得者は、保健師取得後、各自申請をすれば養護教諭の免許を取得することが可能です。
学費について
初年度納入金1,693,000円(2025年4月入学者実績)
就職・進路
国公立大附属病院、総合病院など最先端医療機関への高い就職率を誇る。また専攻科への内部進学優先制度を利用して、例年半分以上の学生は専攻科へ進学しています。
看護師
学べる学問
看護学医療技術学保健学/衛生学福祉学
目標とする資格
看護師<国>