A.Iさん(埼玉県立草加南高校出身)
実習報告★
初めての幼稚園実習を終えた1年生へのインタビューです♪
初めての本格的な実習を終えて、率直な感想はいかがですか?
子どもたちと関わる時間はあっという間でしたが、家に帰ってから次の日の準備や実習日誌は大変でした。
5月には本学独自のプレ実習を行いましたが、その経験は活かされましたか?
プレ実習では実習日誌の書き方も教わるので、どんな点に注意して観察すべきかわかりました。
今回の実習ではその経験から、たくさんのことに気付くことが出来ました!
実習ではどんなことを行いましたか?また、うまくできたと思ったことはありましたか?
子供たちと関わることが基本ですが、給食の準備や掃除なども行いました。園バスへ子どもたちを誘導したり、手遊びも行いました。
うまくできたと思ったことは、実習最終日に子どもたちにプレゼントを渡したいと自分から提案したことです。
子どもたちの名札を手作りして渡しました。たくさんの子どもたちが園の先生方に「プレゼントもらったよ~」と報告している姿から、
「子どもたちととても良い関係が築けましたね」と実習先の先生にほめていただきました。
今後の課題は見つかりましたか?
保育技能をもっと頑張りたいです!子どもたちを目の前にすると上手くいかないことが多いので、実習先の先生方のわざをマネしながら試行錯誤していきたいです!
子どもたちとのすてきなエピソードは他にもありますか?
はい!あります!
「先生は学校に戻って幼稚園の先生になるための勉強をするんだよ」と子どもたちに伝えると、
「先生はもうすてきな先生じゃん!」と言ってもらえて涙が出そうになりました~!!
4/7更新
1551校掲載中