埼玉女子短期大学
短大埼玉県

〒350-1227 埼玉県日高市女影1616

パンフ追加

気になるリストに追加

埼玉女子短期大学の資料をすぐにもらう

願書・入試

埼玉女子短期大学

学生募集要項

□総合型選抜(特待生)で入学金が免除に!
実用英語技能検定準2級以上(CBT、S-CBTを含む)、全商簿記実務検定1級(部門別合格も可)、GTECスコア680点以上、ハングル能力検定3級以上、韓国語能力試験TOPIK(I)2級以上取得者が対象で、総合型選抜(特待生)合格者は、入学手続時の入学金(250,000円)が免除されます。

□奨学生を40名採用します
奨学生選抜(学校推薦型・総合型・一般)にて、40名程度の奨学生を採用します。奨学生は入学金の全額(250,000円)または半額(125,000円)が免除されます。

□社会人・海外帰国子女・外国人留学生の学費減免
特別選抜(社会人・海外帰国子女・外国人留学生)合格者は、学費減免措置により、1年次学費のうち、570,000円を免除します。

□姉妹(双子)受験・親子受験の優遇措置
本学に入学実績のある者の姉妹や同時に志願を希望している双子、または本学卒業生の子女が姉妹(双子)受験・親子受験により合格した場合(特別入試を除く)は、優遇措置として入学金(250,000円)が免除されます。また、姉妹(双子)受験・親子受験による受験者は、入学検定料(30,000円)が免除されます。

入学者選抜の種類(区分)出願資格

□学校推薦型選抜の種類(指定校、指定校奨学生、公募、公募奨学生)
○指定校
埼玉女子短期大学が指定する高等学校からの学校推薦型選抜です。希望者は在学する学校が指定校かどうか確認して、推薦を受けてください。
○公募
学校推薦型選抜(公募)にはI期、II期、III期があります。
出願資格は、次のいずれにも該当する女子です。
1.高等学校を2025年3月に卒業予定、または2024年3月以降に卒業した者で、出身高校の校長または進路指導部長、学年主任、クラス担任などの推薦を得た者。
2.埼玉女子短期大学の教育方針に賛同し、専ら埼玉女子短期大学のみを志願し、人物、学業成績、健康ともに優れている者。

入学者選抜の日程

指定校はⅠ期のみ、公募はⅠ期、Ⅱ期にて行います。
日程の詳細は下記のとおりになります。
□学校推薦型選抜(指定校・指定校奨学生)
【出願期間】2024年11月1日(金)~2024年11月12日(火)
【試験期日】2024年11月20日(水)
【合格発表】2024年12月2日(月)
【入学手続期間】2024年12月3日(火)~12月19日(木)

□学校推薦型選抜(公募・公募奨学生)
【出願期間】Ⅰ期 2024年11月15日(金)~11月26日(火)
        Ⅱ期 2024年12月20日(金)~2025年1月14日(火)
【試験期日】Ⅰ期 2024年12月1日(日)
        Ⅱ期 2025年1月19日(日)
【合格発表】Ⅰ期 2024年12月9日(月)
        Ⅱ期 2025年1月27日(月)
【入学手続期間】Ⅰ期 2024年12月10日(火)~12月19日(木)
           Ⅱ期 2025年1月28日(火)~2月6日(木)

出願書類・方法

出願書類・方法

本学では、インターネットと書類を併用した方式を採用しています。

□出願書類・方法
(1)写真(正面上半身、脱帽、背景なしで、6か月以内に撮影したもの)
(2)入学願書(出願期間内にWeb出願サイトのマイページより出願登録)
(3)志願理由・活動報告書(綴じ込み(A)に黒のボールペンではっきりと記入)
(4)奨学生推薦を受ける者はそれに必要な書類(合格証書・認定書等の写し/該当者のみ)
(5)推薦書(本学指定の書式を使用し、推薦者が発行・厳封したもの)
(6)調査書(出身高等学校長が発行・厳封したもの)
(7)入学検定料(入学検定料を振り込む)
(8)郵送書類宛名ラベル(Web出願サイトのマイページより印刷)
(9)レターパックライト(上記を同封し郵送する)
(10)受験票(選考日当日に持参)

選考方法/学校推薦型選抜(指定校奨学生、公募奨学生)

選考方法は、面接と書類審査による総合判定です。書類審査は調査書、推薦書のほかに、志願理由・活動報告書があります。入学選抜当日ではなく、事前にまとめ、願書等と一緒に提出してください。面接は、受験生3名程度に対して面接官2名のグループ面接方式で、時間は15分程度。質疑内容は志願理由・活動報告書についてのほか、高校生活のことや本学で学びたいこと、将来のことなどです。国際コミュニケーション学科志願でも日本語のみで行われます。

学校推薦型選抜の出願資格を持つ希望者のうち、下記の奨学生選抜の出願要件を一つでも満たす希望者は、学校推薦型選抜(指定校奨学生、公募奨学生)として受験できます。奨学生として採用されなかった場合は、学校推薦型選抜(指定校、公募)として選考されます。
・出身高等学校において、3年間の全教科の学習成績が3.0以上の者
・出身高等学校において、生徒会(生徒会役員などの生徒会本部)の活動を行った者
・出身高等学校において、高校1年から同一のクラブ活動を2年間以上継続して活動している者
・出身高等学校において、3年間で欠席日数が5日以内の者
・日本英語検定協会 実用英語技能検定3級以上を取得している者(CBT、S-CBTを含む)
・GTECスコア 260点以上を取得している者
・TOEIC 400点以上を取得している者
・TOEFL iBT36点以上を取得している者
・yハングル能力検定協会 ハングル能力検定4級以上を取得している者
・韓国教育財団 韓国語能力試験 TOPIK(I)1級以上を取得している者
・日本漢字能力検定協会 日本漢字能力検定準2級以上を取得している者
・日本商工会議所 簿記検定3級以上を取得している者
・日本商工会議所 リテールマーケティング(販売士)検定3級以上を取得している者
・実務技能検定協会 秘書検定3級以上を取得している者
・全国商業高等学校協会 簿記実務検定2級以上を取得している者
・全国商業高等学校協会 ビジネス文書実務検定2級以上を取得している者(両部門とも合格)
・全国商業高等学校協会 珠算・電卓実務検定2級以上を取得している者(部門別合格も可)
・全国商業高等学校協会 情報処理検定2級以上を取得している者(部門別合格も可)
・全国商業高等学校協会 英語検定2級以上を取得している者
・世界遺産アカデミー主催 世界遺産検定3級以上を取得している者

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

  • 西武文理大学大学 埼玉

    西武文理大学
    西武文理大学は学生一人ひとりの夢をかなえ...

  • 日本医療科学大学大学 埼玉

    日本医療科学大学
    将来の医療・福祉をリードする、専門的な知...

  • 共栄大学大学 埼玉

    共栄大学
    学べる場所は教室だけじゃない。ビジネスや...

  • 埼玉学園大学大学 埼玉

    埼玉学園大学
    少人数制教育のもと「教員採用試験対策・公...

  • 人間総合科学大学大学 埼玉

    人間総合科学大学
    人間を総合的に考究し、「ヘルスフード」「...

  • 大妻女子大学大学 東京

    大妻女子大学
    「学び働き続けることのできる自立自存の女...

  • 神田外語学院専門学校 東京

    神田外語学院
    「英語力+α」を身につけて、“就職・大学...

  • 東京都市大学大学 東京

    東京都市大学
    理工系を軸とする総合大学の伝統校。武蔵工...

  • 淑徳大学大学 千葉

    淑徳大学
    2023年新設・移転。新しくなる淑徳大学...

  • 多摩大学大学 東京

    多摩大学
    「経営」×「情報」を学ぶなら経営情報学部...

  • 明海大学大学 千葉

    明海大学
    都心からの好アクセス、そして南国リゾート...

  • 秀明大学大学 千葉

    秀明大学
    1988年に開学した本学では、実学重視の...

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/1更新

1553校掲載中

pagetop