幼児保育学科
150名
2年制
保育者が、子どもたちそれぞれの視点に立って気持ちをくみとり、心を通わせるには、一人の人間として自分を磨くことが重要です。
子どもの発達段階に合わせた保育の基礎知識や、豊かな感性を育むための音楽・造形などの表現方法、実際の教育現場で求められる指導法を習得します。
幅広い分野の高度な授業でカリキュラムを構成し、急激に変遷する時代のニーズに対応できる専門力を育成します。
卒業時に、幼稚園教諭二種免許と保育士資格取得ができるほか、おもちゃインストラクターの取得や保健児童ソーシャルワーカーの受験資格の取得も目指すことができます。
卒業後は、保育所や幼稚園、認定こども園、学童保育、企業内託児施設など、資格を活かして多様な職場で活躍できます。
学費について
初年度納入金:1,310,000円 ※教科書・学用品などの諸経費が別途必要になります
就職・進路
幼稚園・保育所のほか、児童養護施設、学童保育、子育て支援などの分野から1,000件を超える求人票を頂戴し、学生一人ひとりの希望に副った現場で活躍しています。
幼稚園教諭保育士
学べる学問
児童学保育学教育学
取得可能な資格
幼稚園教諭二種免許状 | 保育士資格 | 保健児童ソーシャルワーカー資格(※受験資格) | おもちゃインストラクター など
幼稚園教諭免許状<国>保育士<国>保健児童ソーシャルワーカー