別府溝部学園短期大学
短大大分県

〒874-8567 大分県別府市亀川中央町29-10

パンフ追加

気になるリストに追加

別府溝部学園短期大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

別府溝部学園短期大学

医療事務コース

医療事務コース

病院が求める「医療事務」や「診療情報管理」のプロフェッショナルをめざす!!

医療情報エリアでは、就職に有利な資格をたくさん取得できます。このエリアの学生は2年間で13個の資格・検定を取得できます。医療事務の知識、技術はもちろん、ワープロや表計算、データベースなどの情報処理技術、ビジネスマナーなども学び、即戦力を養います。

ここがポイント

★「資格取得」で大きな自信を!

医療情報コースでは、就職に有利な資格をたくさん取得できます。このコースの学生は2年間で10個以上の資格・検定を取得して卒業しています。医療事務の知識、技術の修得はもちろんのこと、ワープロや情報処理などのパソコン検定、社会人として就職するうえで欠かせないビジネスマナーなども学び、即戦力も養います。

★コミュニケーション能力をはじめ、社会で役立つ「能力」も身につけます。

事務的技能だけでなく、「人と人」とのコミュニケーションは説明するまでもなく、今や第一に要求される条件です。この技術は自然と身につくものではなく、実践をとおしてはじめて生きてくる技術なのです。本学では、このコミュニケーション能力を高め、実際に応用できる講座を開講しています。

就職・進路

就 職
平成28年度卒業生 医療事務コース就職率100%!!

〈主な就職先〉
わさだかかりつけ 医院泌尿器科クリニック、春日皮膚科クリニック、大分中村病院、よしむら薬局、今村病院 ほか

医療事務/医療運営関係/医療秘書

学べる学問

医療技術学保健学/衛生学看護学

目標とする資格

■(財)診療報酬請求事務能力認定試験(医科)
■医療秘書実務技能認定試験
■社会福祉主事任用資格※
■医療秘書実務士※
■診療情報管理実務士※
■ICDコーディング実務課程修了証※
■電子カルテ実務課程修了証※
■手話講座会入門課程修了証※
※指定の授業科目の単位を取得した場合、卒業時に取得できる資格です。

写真

  • 医療コンピュータ

  • 情報処理演習

  • コミュニケーション演習

  • 手話

医療コンピュータ

「医療事務」の基本概念を理解し、請求事務や医療情報処理などの実務の習得を目標とします。

情報処理演習

コンピュータの基本的な操作方法から応用的な操作方法までを学び、パソコン関連の検定をめざします。また、効率のよいビジネス関連書類の作成方法なども身につけます。

コミュニケーション演習

発声練習や笑顔作りなどを行い、患者様や利用者様とその家族、またスタッフ間のコミュニケーションなど円滑な人間関係を築くためのスキルを身につけています。

手話

聴覚障害者の方とのコミュニケーション手段としての手話の習得をめざします。聴覚障害者の患者様が来院されても、受付で落ち着いて対応することができ、安心してもらえます。
別府溝部学園短期大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/16更新

1554校掲載中

pagetop