- 施設充実
- 就職に強い
- 講師充実
- 好立地
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
【幼児保育学科】伝統的に徹底した実習主義と現場主義のもと、現場を見学するだけではなく、実際の仕事を体験できる実習システムを組んでいます。八戸市内に3園ある系列幼稚園も学びの場に。「遊びの支援」「生活支援」「発達支援」「子育て支援」の4つの支援でスキルを発揮できる保育のプロフェッショナルをめざします。また、令和7年4月より選べる2コース(2年コース・3年コース)がスタートいたします。
○幼児保育学科の学び…夏に、八戸市鮫町の白浜海岸で全学生が参加して行われるのが「砂浜ゼミ実習」。幼稚園教育要領にある「健康・人間関係・環境・言葉・表現」を網羅するユニークな学びの機会です。また、八戸市などが主催する「はちのへ子どもフェスタ」では、2年生がオペレッタを上演します。歌とダンスとお芝居の総合芸術であるオペレッタに取り組むことによって、音楽・美術・体育・言葉の表現力を高めます。
【介護福祉学科】地域の未来をつくる新しい福祉の学びの場として、地域ぐるみで高齢
者等を支援する体制の構築や介護福祉サービスの充実など、多様化する地域福祉へのニーズに応える人材を養成。「豊かな教養」「確かな専門知識と技能」「高い実践力」を兼ね備えた介護福祉士を育成します。
○介護福祉学科の学び...高齢者や障がい者が楽しく他者との交流ができるよう、様々なレクリエーション遊びを体験して、レクリエーション活動を実施できるスキルを身につけます。
また、加齢や障がいによって起こる症状などの基本的な医学知識を学ぶことができます。
◇八戸学院の就職サポート体制…就職活動に臨むための意識を高め、具体的なキャリアプランを描くための多彩なプログラムを行っています。「就職セミナー」・「就職説明会」・「マナー講座」・「卒業生講話」・「内定者報告会」など社会人として必要な資質を身につけながら、面接時に役立つテクニックや作法なども学んでいます。
八戸学院大学短期大学部 (短期大学-短大)
〒031-0844 青森県八戸市美保野13−384
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
就職・進路
学べる学問
4/13更新
1549校掲載中