短大福井県

仁愛女子短期大学

パンフ追加

気になるリストに追加

仁愛女子短期大学の資料をすぐにもらう
「だんぜん、じんたん!」
ただ短いだけの大学じゃない。きっと人生が変わる2年間。


<<学科・定員>>
●生活科学学科(100名)
○生活情報デザイン専攻
2024年度から教育内容がアップグレード。ICT+デザイン思考でデジタル化に対応した人材を育成します。専門科目には、情報の活用やコンピュータの利用技術等を学ぶ「情報技術科目」、ビジネスやコミュニケーションを学ぶ「マネジメント技法科目」、グラフィックやデザインを中心に学ぶ「デザイン表現科目」、課題を発見し解決していくための総合的な知識や技能を学ぶ「デザイン思考科目」、自分自身の職業への理解を深め一人ひとりが希望の進路を選択するための力を身につける「キャリア科目」の5つの科目群を用意しています。

【自分の将来を見据えた3コース制】
希望の進路に対応する学びを深めます。卒業後の進路は、事務職を中心に販売や営業、企画、デザイナーなど幅広く就職しています。
●地域ビジネス実践コース
●オフィス実務コース
●デジタル表現コース

【Jin-tan DX人材育成プログラム】
授業や特別講座などにより学生の資格取得をサポートします。

●幼児教育学科(100名)
2年間で幼稚園教諭二種免許と保育士資格を取得し、高い実践力を身につけた保育者を養成します。附属幼稚園や仁愛保育園がキャンパスに隣接しており、授業でも園児たちと関わる機会が多く、子どもたちとの交流を通して学びを深めています。幼稚園や保育所での実習は2年間で10週間以上と豊富で、実習の事前・事後でのサポート体制を設けるなど、安心して実習を行えます。毎年ほとんどの学生が保育所や幼稚園、認定こども園に就職しており、地元から高い評価を得ています。


<<就職>>
●開学以来高い就職率を維持
県内唯一の女子短大である本学には、即戦力を求める地元の優良企業や事業所から毎年多くの求人をいただいています。学内では就職専門のスタッフが全学生と個別面談を行うなど、一人ひとりの希望や適性に応じた就職サポート体制を整えています。2022年度就職率100%(就職者204名/就職希望者204名)

●充実のサポート体制
1年次4月から進路ガイダンスを行い、就職活動に向けて早期から準備を開始します。外部講師による講座や先輩の体験報告会、面接指導など豊富な就職サポート体制を整えています。

●公務員対策
公務員採用試験やSPI試験に対応する授業として「社会人基礎演習Ⅲ」を開講しています。その他「公務員対策講座」、「公務員模擬試験」を実施するなど、合格に向けてのサポートを行っています。


お問合せ先


〒910-0124 福井市天池町43-1-1
0776-56-1133(代表)
https://www.jin-ai.ac.jp/
nyusi@jin-ai.ac.jp


キャンパス
  • 〒910-0124 福井県福井市天池町43-1-1

     

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/6更新

1551校掲載中

pagetop