YMCA米子医療福祉専門学校
専門学校鳥取県
YMCA米子医療福祉専門学校

〒683-0825 鳥取県米子市錦海町 3-3-2

パンフ追加

気になるリストに追加

YMCA米子医療福祉専門学校の資料をすぐにもらう

写真

YMCA米子医療福祉専門学校

  • 美しい自然に囲まれた教育環境現場の最前線を支える優秀な人材育成を目指す本校では、最新の施設・設備を整えた学習環境を用意しています。

    美しい自然に囲まれた教育環境

    現場の最前線を支える優秀な人材育成を目指す本校では、最新の施設・設備を整えた学習環境を用意しています。

  • 理学療法実習室平行棒や起立練習ベッド、呼気ガス分析装置、重心動揺計など、理学療法に使う機器がそろっています。

    理学療法実習室

    平行棒や起立練習ベッド、呼気ガス分析装置、重心動揺計など、理学療法に使う機器がそろっています。

  • 作業療法実習室卓上織機や陶芸用電気炉、木工機器などの各種手工芸用具や、作業療法に使うさまざまな設備を完備しています。

    作業療法実習室

    卓上織機や陶芸用電気炉、木工機器などの各種手工芸用具や、作業療法に使うさまざまな設備を完備しています。

  • 介護実習室・日常動作訓練室ギャッジベッドや車イス、高さを調節できるキッチンなどがそろった実習室では、シーツ交換や着替えなど基本的な介護技術を学びます。

    介護実習室・日常動作訓練室

    ギャッジベッドや車イス、高さを調節できるキッチンなどがそろった実習室では、シーツ交換や着替えなど基本的な介護技術を学びます。

  • 家政実習室ガスレンジや流し台、電子レンジから食器までそろった調理実習室。介護を受ける人に合った献立を考え、実際に調理します。

    家政実習室

    ガスレンジや流し台、電子レンジから食器までそろった調理実習室。介護を受ける人に合った献立を考え、実際に調理します。

  • 水治室・入浴実習室特殊浴槽や家庭浴槽などを実際に使って、生活援助の一つである入浴介助の技術を学びます。また、過流浴装置による物理療法(水治)の実習も行います。

    水治室・入浴実習室

    特殊浴槽や家庭浴槽などを実際に使って、生活援助の一つである入浴介助の技術を学びます。また、過流浴装置による物理療法(水治)の実習も行います。

  • パソコン室ずらりとパソコンが並んだ教室。学習に必要なソフトも完備され、インターネットも自由に使えます。放課後から学校が閉まる時間まで自由にパソコンを使えます。

    パソコン室

    ずらりとパソコンが並んだ教室。学習に必要なソフトも完備され、インターネットも自由に使えます。放課後から学校が閉まる時間まで自由にパソコンを使えます。

  • 図書室リハビリテーションに関する資料の数は県内でも有数です。社会福祉や介護、看護に関する資料も十分に用意され、理学療法、作業療法、介護福祉関連の最新の雑誌も豊富。授業の空き時間や放課後たくさんの学生が集まります。閲覧のスペースもゆったりとしているので、自習でも本の閲覧でも落ち着いて利用することができます。

    図書室

    リハビリテーションに関する資料の数は県内でも有数です。社会福祉や介護、看護に関する資料も十分に用意され、理学療法、作業療法、介護福祉関連の最新の雑誌も豊富。授業の空き時間や放課後たくさんの学生が集まります。閲覧のスペースもゆったりとしているので、自習でも本の閲覧でも落ち着いて利用することができます。

  • 体育館授業やクラブ活動に励むことができる広々とした体育館。空き時間にはバレーボール、バスケットボール、卓球…を楽しむ学生でいっぱいです。

    体育館

    授業やクラブ活動に励むことができる広々とした体育館。空き時間にはバレーボール、バスケットボール、卓球…を楽しむ学生でいっぱいです。

  • カフェテリアランチ時はもちろん、授業の合間にも学生たちがいっぱい。時には先生も加わって話に花が咲きます。陽射しが差し込む広い窓が、開放的な雰囲気をつくっています。

    カフェテリア

    ランチ時はもちろん、授業の合間にも学生たちがいっぱい。時には先生も加わって話に花が咲きます。陽射しが差し込む広い窓が、開放的な雰囲気をつくっています。

更新日時:

イチオシ校

pagetop