カーデザイン学科
(昼・4年制)
カーデザイナー専攻|カーモデラー専攻|次世代モビリティ開発専攻
■デザインと立体造形の基礎から業界標準の高度なデジタル技術までを身につけ、未来のクルマを具現化できるクリエイターを育成
人々のライフスタイルを想像し、それをクルマというモノを通して実現するのがカーデザイナーの仕事です。コンセプトを自ら生み出す創造力、デッサンや色彩などのデザイン力、それをカタチにする造形力など、高度なプロダクトデザイナーとして要求される全ての要素を身につけることができます。
学費について
1,323,000円(初年次合計)
・別途入学金
・上記の他に教材費(教科書・プリント等)が必要です。2024年入学時の金額実績は33,500~75,500円(学科により異なる)です。
・2年目以降の学費は、前年度の学費に50,000~90,000円(学科により異なる)を加えた金額になります。
・卒業該当学年に進級時には、卒業関連費が必要となります。(2024年実績18,500円)
就職・進路
CADオペレーターカーデザイナー自動車メーカー工業デザイナーエクステリアデザイナー
学べる学問
情報工学航空工学/船舶工学/自動車工学デザイン学
目標とする資格
CAD利用技術者試験CGエンジニア検定CGクリエイター検定色彩検定1~3級(文部科学省後援)
学部・学科・コース・専攻
カーデザイナー専攻
カーモデラー専攻
次世代モビリティ開発専攻