青山建築デザイン・医療事務専門学校
専門学校北海道
青山建築デザイン・医療事務専門学校

〒060-0005 北海道札幌市中央区北五条西14丁目

パンフ追加

気になるリストに追加

青山建築デザイン・医療事務専門学校の資料をすぐにもらう

基本情報

青山建築デザイン・医療事務専門学校

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 奨学金制度充実
  • 学生寮
  • 実習が充実
  • 設備充実
  • 資格充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 先端技術の授業
  • 外部講師充実
  • 講師充実
  • 少人数制
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 卒業後はプロ・専門職
  • 資格取得保証制度
  • 授業料免除制度
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)
  • 学校推薦型選抜(自己推薦)
  • 駅から近い

本校は1987年に開校し、建築関係の分野で数多くのエキスパートを輩出してきました。特にCAD教育においては、そのパイオニアとして、質の高い授業を展開しております。また2002年に医療秘書事務系の学科設置し2004年に日本病院から「診療情報管理士」の認定校および養成校として指定されました。、時代のニーズに即したワンランク上の医療事務スタッフを育成しております。


青山建築デザイン・医療事務専門学校 (専門学校)

〒060-0005 北海道札幌市中央区北五条西14丁目

学部・学科・コース・専攻

インテリアコース

デザインコース

医療秘書・クラーク・薬局事務コース

医療事務・診療情報管理士コース

アクセス(地図・住所・所在地)

〒060-0005 北海道札幌市中央区北五条西14丁目JR桑園駅より徒歩7分
地下鉄東西線「西11丁目」「西18丁目」駅より徒歩15分
JR札幌駅より徒歩18分
JR札幌駅前、札幌西武南側より中央バス西51番、JRバス西52、西58乗車、北5西13(停)
青山建築デザイン・医療事務専門学校アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

入学生特待生制度/在校生特待生制度/診療情報管理士推薦制度/AO入試制度/家族学費優遇制度/大学・短大・専門学校卒業者学費優遇制度/ヨーロッパ研修制度/など

就職・進路

就職率は建築系98%、医療系100%(令和3年度 2年課程 就職希望者)
就職に強いのが青山建築デザイン・医療事務専門学校の特徴です。

土木・建築工学技術者・研究者土木施工管理技士CADオペレーターエクステリアデザイナートレーサー店舗デザイナー測量士空間デザイナーインテリアプランナーインテリアデザイナーインテリアデコレーターインテリアコーディネーター住宅メーカー住宅メーカー営業建築設備士建築施工管理技士建築士建築技術者建築会社/建設会社建設会社営業DIYアドバイザー工業デザイナーディスプレイデザイナー照明デザイナーカラーコーディネーター医療情報技師秘書医療情報管理者診療情報管理士病棟クラーク医療事務/医療運営関係/医療秘書

学べる学問

材料工学環境工学建築学医療技術学保健学/衛生学医学

目標とする資格

将来必ず役に立つ目標の資格をキッチリ取得。

管工事施工管理技士<国>商業施設士補エクステリアプランナーインテリアプランナーインテリアコーディネーターインテリア設計士建築CAD検定試験マンションリフォームマネジャー建築施工管理技士<国>建築設備士<国>土木施工管理技士<国>商業施設士一級建築士<国>木造建築士<国>二級建築士<国>キッチンスペシャリストカラーコーディネーター2級・3級(R)医療事務検定医師事務作業補助技能認定試験【ドクターズクラーク】調剤薬局事務医療秘書実務検定医療請求事務検定調剤事務検定医事コンピュータ技能検定医事管理士2級メディカルクラーク【医科・歯科】【医療事務技能審査試験】医療事務士診療情報管理士保険請求事務技能検定試験医療秘書技能検定試験医療事務管理士【医科・歯科】【医療事務技能認定試験】医療情報技師診療報酬請求事務能力認定試験日本語ワープロ検定試験硬筆書写検定実用英語技能検定簿記能力検定試験ビジネス実務マナー技能検定秘書技能検定試験

取得可能な資格

商業施設士補エクステリアプランナーインテリアプランナーインテリア設計士建築CAD検定試験建築設備士<国>商業施設士木造建築士<国>二級建築士<国>医療事務検定医師事務作業補助技能認定試験【ドクターズクラーク】調剤薬局事務医療秘書実務検定医療請求事務検定調剤事務検定医事コンピュータ技能検定2級メディカルクラーク【医科・歯科】【医療事務技能審査試験】医療事務士診療情報管理士保険請求事務技能検定試験医療秘書技能検定試験医療事務管理士【医科・歯科】【医療事務技能認定試験】医療情報技師医療管理秘書士診療報酬請求事務能力認定試験日商簿記検定試験簿記能力検定試験ビジネス文書技能検定秘書技能検定試験

学費について

建築学科 初年度納入金 970,000円
建築設計デザイン科(インテリアコース/デザインコース)初年度納入金 970,000円
医療事務学科(医療秘書・クラーク・薬局事務コース/医療事務・診療情報管理士コース)初年度納入金 810,000円
診療情報管理士専攻科 830,000円

【別途】
入学金(1年次)…全学科150,000円
用具・教科書・行事費等は別途必要です

部活・サークル

毎週金曜日の午後から自主研修制度を行っております。ボウリングなど約7種類の運動系の活動から、
公務員受験対策講座など約25種類の文科系の活動から自分の好きな活動に参加することができます。
最大の特徴は毎回自分で選択できることです。また参加せずに学校で自主学習をすることもできます。

寮・下宿

本校学園グループが所有している格安学生マンションや提携している学生会館が多数あります。完全個室はもちろんエアコンや家具付きも標準設置しています。本校校舎と隣接している物件も多く通学には便利です。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/16更新

1554校掲載中

pagetop