理学療法学科卒業生:Sさん
理学療法士
理学療法士
大阪市立大学出身。整形外科クリニック勤務。「同級生には社会人経験者もいたので、学業以外にも社会性や多様性、価値観など得るものがたくさんありました。」
仕事について
地域の子どもから高齢者の方まで、外傷や障害に対するリハビリテーションに携わっています。また、スポーツドクターが在籍しているので、野球やサッカーなど、競技復帰を目指す学生たちのアスレチックリハビリにも力を入れています。
学生生活を振り返って
悩みや困りごとを相談できる先生方や、一緒に努力・協力できる仲間の存在は、なにより心強いものでした。卒業した今も、OB・OGの勉強会に参加したり、学校から専門書をお借りしたり、先生方に相談に乗ってもらうことがあります。
理学療法士は、患者さまの大切な身体をお預かりする仕事なので、知識と技術が必要です。その基礎を学び、仲間を作る学校選びはもっとも重要だと思います。
休日の過ごし方
勤務先のドクターのサッカーチームに所属して、京都市リーグ4部でプレーしています。試合のない休日は、体力維持のためにランニング。妻も現役のサッカー選手なので、練習を見に行くこともあります。あとは、これまで女子サッカーチームの指導者兼トレーナーとしてサポートしていたこともあり、トレーニング動画を研究したり、仕事関係の参考書を読んだり。サッカーか仕事をしていますね。
やりがいと目標
担当させていただいた患者さまが、社会や競技に復帰して躍動する姿を見るのが何よりも嬉しいです。夢は誰からも信頼されるセラピストになること。そのためにも、もっと経験と知識と技術を磨き、多くの人の力になりたいです。