選べる3つの履修スタイル
2025年3月24日更新
■長期履修制・3年
昼間2年の保育科カリキュラムを、3年間の履修・同類の学費で学ぶ制度です。原則午前中の授業のみの履修となるため、遠方からの通学や、午後の就業等にも柔軟に対応。それぞれに合ったペースで、保育者に必要な知識や技能を修得できます。
■昼間・2年
2年間で50日間の豊富な実習やマンツーマンレッスン、選べる心理学の授業など、特色のある授業がたくさん!実践的な授業が豊富なため、保育者としてのスキルを身に付けられ、最短ルートで保育士資格・幼稚園教諭二種免許状を取得できます。
■夜間主・2年
週2回(平日夜間・土曜日)の通学と、自由な時間に受講できるオンデマンド授業を組み合わせたスタイル。平日の授業は週1回・18:20からの開始で、午前中はアルバイトをしたり、Wスクールとして大学・短大等の授業と夜間主の授業の両立も可能です。