長野美術専門学校
専門学校長野県
長野美術専門学校

〒380-0935 長野県長野市中御所1-10-10

パンフ追加

気になるリストに追加

長野美術専門学校の資料をすぐにもらう

基本情報

長野美術専門学校

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 奨学金制度充実
  • 実習が充実
  • 設備充実
  • 卒業後の起業が多い
  • 資格充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 先端技術の授業
  • 外部講師充実
  • 講師充実
  • 少人数制
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 卒業後はプロ・専門職
  • 学校推薦型選抜(自己推薦)
  • 駅から近い

好きなことから、はじめよう! クリエイターを目指すなら、美専。

美専を巣立った多くのクリエイターも、はじまりは“好きなこと”でした。あなたが持っている想像する力や、表現したい気持ちは、自分らしい進路へとつながるのです。

美専では、造形の基礎学習を基本としながら、クリエイティブ分野を6つの専門性に分けた独自の修学プロセス「美専修学ライン」により、創造性の学びの可能性を拡げ、将来の職業につなげていきます。

◆美専修学ライン
[デザインライン]
デザインの基礎的技術や的確な情報の整理を身につけてデザインワークのあり方を学ぶ
[映像ライン]
映像制作・アニメーション・写真の基礎的な技術力を⾝につけて映像表現の可能性を知る
[イラストレーションライン]
イラストレーションの役割を理解して社会と結びつけていくための可能性を探求する
[WEBメディアライン]
IT技術によるビジュアル言語表現の操作法を知り、活用力を養う
[ファインアートライン]
美術における基礎技術に訓練や発想力を身につけて自分のビジョンを形にする
[アニメキャラクターライン]
アニメ・キャラクターの成り立ちや作画方法を学んで表現と社会の接点を導き出す
[マンガライン]
マンガ制作におけるクリエイティビティを養い、その表現価値を幅広く見据えながらオリジナルな創作を学ぶ


長野美術専門学校 (専門学校)

〒380-0935 長野県長野市中御所1-10-10

写真

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

メインキャンパス 〒380-0935 長野県長野市中御所1-10-10JR長野駅から徒歩7分
長野電鉄線 長野駅から徒歩7分
長野バスターミナルから徒歩5分
長野美術専門学校アクセス-地図-住所(メインキャンパス)のアクセス情報
サテライトキャンパス 〒380-0936 長野県長野市大字中御所岡田町166-1 森ビル新館1FJR長野駅から徒歩7分
長野電鉄線長野駅から徒歩7分
長野バスターミナルから徒歩2分
長野美術専門学校アクセス-地図-住所(サテライトキャンパス)のアクセス情報

各種制度

高等教育の修学支援新制度(高等教育の無償化) 本校も対象校です!
2020年4月から始まった本制度は、住民税非課税世帯及び準ずる世帯の学生を対象に、給付型奨学金と併せて、授業料・入学金の減免が受けられます。
詳しくは下記の文部科学省ホームページをご覧ください。
http//www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm

本校独自のサポート[クリエイティブA奨学特待制度]
成績優秀者に対する、本法人独自の奨学特待制度です。
特待生の審査及び摘要は別に定める規定により行ないます。
※詳しくは本校ホームページまたは、お問い合わせください。

就職・進路

テレビカメラマンディスプレイデザイナーパッケージデザイナーフォトグラファーカメラマン印刷/製本ブックデザイナーグラフィックデザイナーエディトリアルデザイナーイラストレーターDTPオペレーター/DTPクリエイター大道具/小道具番組作成ADビデオディレクター映像コーディネーターAVデザイナー映像編集者映像クリエイター映像カメラスタッフ美術デザイナーグッズデザイナーカラーコーディネーターアクセサリーデザイナー宣伝(企業)広報(企業)2DデザイナーCGデザイナー/CGクリエイターWebデザイナー/ウェブデザイナーキャラクターデザイナーアニメ背景デザイナーCGアニメーターアニメーター漫画家ゲームクリエイターゲームCGデザイナーブライダルカメラマン版画家美術造形芸術家画家

学べる学問

芸術デザイン学美術学

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop