近畿測量専門学校
専門学校大阪府

〒546-0023 大阪府大阪市東住吉区矢田1-5-9

パンフ追加

気になるリストに追加

近畿測量専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

近畿測量専門学校

測量専門学科
70名

1年/男女

■Point 1
測量専門学科は、1年課程
測量の基礎・基本を1年で学べる効率的なカリキュラムを構築しています。

■Point 2
個人別課題・実習・演習でスキルアップ
ほとんどの課題・実習・演習は個人成果の提出を求めるため、確実なスキルアップを図ることができます。

■Point 3
正社員就職を実現
30歳での転職も可能です。しかも、経済的安定を目指せる正社員採用です。

ここがポイント

■平均年齢26歳
 大卒・社会人が半数以上

■多様な学歴・職歴
 前職が事務職や営業職など初めて測量にふれる方や、難関資格【土地家屋調査士】を目指す方がいます。

学費について

初年度納入金 1,700,000円(入学金+修学費+諸費用)

諸費用は入学実績に伴う経費です。2025年度入学生は変更する場合があります。

就職・進路

測量士補土木施工管理技士測量士建築会社/建設会社地方公務員国家公務員

学べる学問

測量土木工学

目標とする資格

○土地家屋調査士
本校を卒業すれば国家試験の午前の部(測量部門)免除

○小型車両系建設機械
3トン未満の車両系建設機械を運転するための特別教育。
講義は本校、実技は教習所で実施。

ITパスポート試験<国>土地家屋調査士<国>国家公務員地方公務員

取得可能な資格

○測量士補
卒業と同時に取得(国家試験免除)

○測量士
卒業後、実務経験2年で申請のみで取得(国家試験免除)
入学前に所定の実務経験があれば、卒業と同時に測量士を取得できます。

測量士<国>測量士補<国>

Wスクール

より深く学ぶためにWスクールがあります。

■土地家屋調査士コース
 土地家屋調査士対策講座で高い実績を残す東京法経学院と提携した「土地家屋調査士コース」を設置しています。
 測量専門学科(1年制)と東京法経学院とのダブルスクールで合格率10%前後の難関資格「土地家屋調査士」を
 最短19か月で取得することを目指します。
 情報測量学科(2年制)は、2年次にダブルスクールが可能です。

■初級公務員コース
 資格とキャリアのスクール「noa」を展開するワークアカデミーと提携。
 情報測量学科(2年制)とワークアカデミーとのダブルスクールで、技術系公務員を目指します。
 測量専門学科(1年制)でもダブルスクールが可能です。
近畿測量専門学校の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/14更新

1554校掲載中

pagetop