調理技術マネジメント学科
360名
2年制(2年次選択…西洋料理専攻|日本料理専攻|中国料理専攻)
調理技術マネジメント学科が目指すのは、2年間で専門性を高め、こうなりたいという夢を実現すること。
1年次は全ジャンルの基礎技術をトレーニング。2年次から将来進みたい料理ジャンルを専攻し、技術の反復や応用を交え専門性を深めていきます。
調理技術のほか、マネジメントやコミュニケーション能力を養成するカリキュラムも充実。
料理を総合的に学びながら料理業界の発展に役立てる人材を育みます。
学費について
291,500円程度(初年度)
※本校は寄付金・学校債購入・冷暖房費・給食費等は不要です。
※上記学費には、すべての材料費を含んでいます。
■学費以外に必要な諸経費
教科書・白衣1セット・包丁セット・コンピトゥム(辻調グループ校友会)会費・学生共済・授業用パソコン(機種指定あり、個人所有となります)・入学前学習のための課題図書(参考書として入学前に個人購入)・調理師免許申請にかかる費用
293,000円程度(初年度)です。
※金額は昨年度例です。内容や金額は変更する可能性があります。
就職・進路
テーブルコーディネーターフードスペシャリストふぐ調理師そば職人/蕎麦職人すし職人/寿司職人クッキングアドバイザーシェフ/コック/板前/料理人調理師
取得可能な資格
※調理師免許は卒業時に国家試験免除(無試験)で取得。
※調理師養成施設助手は技術考査の合格者に限る。
※食品技術管理専門士は希望者のみ。
■その他の取得できる資格
◇専門士:文部科学省認定の称号
■その他の在学中に受験できる資格
◇大阪府ふぐ取扱登録者証:ふぐ処理講習会(有料・希望制)を受講すると取得
◇技術考査:合格すると専門調理師、調理技能士(国家資格)の資格を得るための調理技術技能評価試験のうち学科試験が免除されます。
調理師養成施設助手資格食品技術管理専門士調理師<国>
写真
第2学年は目指すジャンルを専攻し、集中して学ぶ。
調理技術マネジメント学科では、
第2学年は西洋料理、日本料理、中国料理の3つのジャンルから将来目指したいと考える専門料理を専攻。
実習、理論ともに1つの料理ジャンルを集中して学びます。
「一年間、〇〇料理だけ」という環境で専門料理への理解を深め、豊富な知識と高い専門性を身につけることができます。
第2学年は西洋料理、日本料理、中国料理の3つのジャンルから将来目指したいと考える専門料理を専攻。
実習、理論ともに1つの料理ジャンルを集中して学びます。
「一年間、〇〇料理だけ」という環境で専門料理への理解を深め、豊富な知識と高い専門性を身につけることができます。