駿府各流大茶会に行ってきました
令和7年度が始まりました
令和6年度の卒業式の様子です
静岡浅間神社にて針供養を行いました
技能五輪全国大会の予選が行われました
全国和裁技術コンクールの表彰で日本和裁士会さんが来校されました
マークイズ静岡での「未来発見!お仕事体験フェア」に出店しました
「全国和裁技術コンクール」で内閣総理大臣賞受賞をはじめトリプル入賞!
第62回技能五輪全国大会で銀賞、銅賞W受賞!おめでとうございます。
高校生のみなさんに授業でお越しいただきました
第62回技能五輪全国大会の結団式
染色旅行に行ってきました〜その2〜
染色旅行に行ってきました〜その1〜
浜松研修(二橋染工場様 編)
浜松研修 きものトータル加工の?さかたや様へ
浜松研修(遠州綿紬ぬくもり工房本店様編)
「おしごと体験フェスタ」で「和裁士のしごと」の講座開催
駿河総合高等学校に運針の指導や実演で伺いました。
校外学習で掛川市に行ってきました
台北市立松山高級商業家事職業学校の生徒さんが来校しました
おかずクラブのオカリナさん、ゆいPさんが来校しました
6月の「おしごと体験フェスタ」に参加します
令和6年度入学式を行いました
令和5年度の卒業式
当校の卒業生で系列の辻村和裁研究所の先輩が「技能グランプリ」で銀賞W受賞
当校の卒業生で系列の辻村和裁研究所の先輩が「技能グランプリ」で銀賞W受賞
和裁の国家技能検定試験が行われました
和裁の国家技能検定試験が行われました
静岡科学館るくるの企画展「ぼくらの世界を紡ぐ糸」へ行ってきました
静岡科学館るくるの企画展「ぼくらの世界を紡ぐ糸」へ行ってきました
自分で仕立てた二十歳の振袖の写真を見せてくれました
自分で仕立てた二十歳の振袖の写真を見せてくれました
技能五輪全国大会の静岡県予選が行われました
技能五輪全国大会の静岡県予選が行われました
静岡浅間神社で針供養を行いました。
2024年2月8日更新
静岡浅間神社で針供養を行いました。
2024年2月8日更新