辻村和服専門学校
専門学校静岡県

〒422-8041 静岡県静岡市駿河区中田1丁目18-13

パンフ追加

気になるリストに追加

辻村和服専門学校の資料をすぐにもらう

ブログ

辻村和服専門学校

駿府各流大茶会に行ってきました

2025年4月12日更新

静岡伊勢丹8階大催事場で開催の駿府各流大茶会に学生と参加してきました。会場では茶陶展、職人展ブースも...

続きを見る

令和7年度が始まりました

2025年4月10日更新

 先週4月3日、入学式を本校にて行いました。 式では校長より新入生一人ひとりに学生証が手渡されました...

続きを見る

令和6年度の卒業式の様子です

2025年4月1日更新

先月行われた令和6年度の卒業式の様子です。会場は静岡市の「あざれあ」の大ホール。当日は朝から着付け等...

続きを見る

静岡浅間神社にて針供養を行いました

2025年2月7日更新

本日、静岡浅間神社にて針供養を行いました。 

続きを見る

技能五輪全国大会の予選が行われました

2025年2月3日更新

先日、技能五輪全国大会の和裁職種の静岡県予選が当校で行われました。出場者は2〜5年生の当校の学生4名...

続きを見る

全国和裁技術コンクールの表彰で日本和裁士会さんが来校されました

2025年1月22日更新

昨年12

続きを見る

マークイズ静岡での「未来発見!お仕事体験フェア」に出店しました

2024年12月23日更新

12/7(土)にマークイズ静岡での「未来発見!お仕事体験フェア」に出店しました。今年も小学生を中心に...

続きを見る

「全国和裁技術コンクール」で内閣総理大臣賞受賞をはじめトリプル入賞!

2024年12月17日更新

一般社団法人日本和裁士会で行われた「第68回全国和裁技術コンクール」に当校の卒業生で辻村和裁研究所所...

続きを見る

第62回技能五輪全国大会で銀賞、銅賞W受賞!おめでとうございます。

2024年11月27日更新

  11/24(日)愛知県にて第62回技能五輪全国大会が行われ、学生4名が和裁職種に出場しま...続...

続きを見る

高校生のみなさんに授業でお越しいただきました

2024年11月21日更新

先日、静岡女子高等学校の家政科の2年生のみなさんが授業の一環で当校に来校しました。学校を見学していた...

続きを見る

第62回技能五輪全国大会の結団式

2024年10月17日更新

10/16、静岡県庁の展望ロビーで技能五輪全国大会静岡選手団の結団式が行われました。 大会は11月に...

続きを見る

染色旅行に行ってきました〜その2〜

2024年8月29日更新

染色旅行の最後は、武田染工様で墨流し体験をさせていただきました。特殊な液に染料を置いて細い棒で流れる...

続きを見る

染色旅行に行ってきました〜その1〜

2024年8月22日更新

7月に毎年恒例の染色旅行に行ってきました。今年は愛知県の有松絞りをメインテーマに学びました。参加を希...

続きを見る

浜松研修(二橋染工場様 編)

2024年7月29日更新

浜松研修、最後は、(株)二橋染工場様で注染そめ体験をさせていただきました。浜松は日本有数の浴衣の産地...

続きを見る

浜松研修 きものトータル加工の?さかたや様へ

2024年7月23日更新

浜松研修旅行の2か所目は、着物の染織補正や京洗い等のきもののトータル加工サービスの?さかたや様へ訪問...

続きを見る

浜松研修(遠州綿紬ぬくもり工房本店様編)

2024年7月19日更新

浜松市の繊維産業の見学や体験する日帰り研修旅行に3年生の希望者と、卒業生で系列会社(辻村和裁研究所)...

続きを見る

「おしごと体験フェスタ」で「和裁士のしごと」の講座開催

2024年6月17日更新

6/8(土)にJR清水駅前の静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』さんにて、「和裁士のしごと...

続きを見る

駿河総合高等学校に運針の指導や実演で伺いました。

2024年6月14日更新

先日、駿河総合高等学校のファッション造形基礎の授業を選択されている生徒さん27名に和裁の運針の指導を...

続きを見る

校外学習で掛川市に行ってきました

2024年6月7日更新

先日1年生が校外学習で掛川市にある小?葛布工芸さまにお世話になりました。 葛布とは、山野に自生する葛...

続きを見る

台北市立松山高級商業家事職業学校の生徒さんが来校しました

2024年6月5日更新

先日、台湾の台北市立松山高級商業家事職業学校の生徒さん12

続きを見る

おかずクラブのオカリナさん、ゆいPさんが来校しました

2024年5月17日更新

先日、テレビ静岡さんの「ただいま!テレビ」のしずおか裏表さんぽのコーナーの取材で、おかずクラブのオカ...

続きを見る

6月の「おしごと体験フェスタ」に参加します

2024年5月1日更新

5月になり、暑さもあり、夏が近づいている感じがします。 さて今年もJR清水駅前の静岡市こどもクリエイ...

続きを見る

令和6年度入学式を行いました

2024年4月9日更新

4月3日、入学式を本校にて行いました。 式では校長より新入生一人ひとりに学生証が手渡されました。みな...

続きを見る

令和5年度の卒業式

2024年4月2日更新

  3月におこなった令和5年度の卒業式の様子です。会場は静岡市の「あざれあ...続きを読む >>

続きを見る

当校の卒業生で系列の辻村和裁研究所の先輩が「技能グランプリ」で銀賞W受賞

2024年2月27日更新

先週末、北九州市小倉にて第32回技能グランプリが開催されました。当校の卒業生で系列の辻村和裁研究所の...

続きを見る

当校の卒業生で系列の辻村和裁研究所の先輩が「技能グランプリ」で銀賞W受賞

2024年2月27日更新

先週末、北九州市小倉にて第32回技能グランプリが開催されました。当校の卒業生で系列の辻村和裁研究所の...

続きを見る

和裁の国家技能検定試験が行われました

2024年2月21日更新

今月、和裁の国家技能検定の実技が行われました。技能五輪の県予選に続き、実技会場は当校。1級〜3級をそ...

続きを見る

和裁の国家技能検定試験が行われました

2024年2月21日更新

今月、和裁の国家技能検定の実技が行われました。技能五輪の県予選に続き、実技会場は当校。1級〜3級をそ...

続きを見る

静岡科学館るくるの企画展「ぼくらの世界を紡ぐ糸」へ行ってきました

2024年2月20日更新

先週、静岡科学館るくるの企画展「ぼくらの世界を紡ぐ糸」へ学生の希望者約30人で行ってきました。 日頃...

続きを見る

静岡科学館るくるの企画展「ぼくらの世界を紡ぐ糸」へ行ってきました

2024年2月20日更新

先週、静岡科学館るくるの企画展「ぼくらの世界を紡ぐ糸」へ学生の希望者約30人で行ってきました。 日頃...

続きを見る

自分で仕立てた二十歳の振袖の写真を見せてくれました

2024年2月14日更新

当校の2年生の多くは、自分の成人式や二十歳の集いで着る振袖を自分の力で手縫いで仕立てます。今年の2年...

続きを見る

自分で仕立てた二十歳の振袖の写真を見せてくれました

2024年2月14日更新

当校の2年生の多くは、自分の成人式や二十歳の集いで着る振袖を自分の力で手縫いで仕立てます。今年の2年...

続きを見る

技能五輪全国大会の静岡県予選が行われました

2024年2月9日更新

先月下旬、技能五輪全国大会(和裁職種)の静岡県予選が当校で行われました。出場者は3〜

続きを見る

技能五輪全国大会の静岡県予選が行われました

2024年2月9日更新

先月下旬、技能五輪全国大会(和裁職種)の静岡県予選が当校で行われました。出場者は3〜

続きを見る

静岡浅間神社で針供養を行いました。

2024年2月8日更新

続きを見る

静岡浅間神社で針供養を行いました。

2024年2月8日更新

続きを見る

技能五輪全国大会敢闘賞入賞おめでとうございます!

2023年12月7日更新

前月、愛知県にて技能五輪全国大会が行われ、学生3名が和裁職種に出場しました。今年は閉会式がオンライン...

続きを見る

技能五輪全国大会敢闘賞入賞おめでとうございます!

2023年12月7日更新

前月、愛知県にて技能五輪全国大会が行われ、学生3名が和裁職種に出場しました。今年は閉会式がオンライン...

続きを見る

「未来発見!お仕事体験フェア」に出店しました。

2023年12月6日更新

12/2(土)にアピタ静岡店での「未来発見!お仕事体験フェア」に出店しました。今年も小学生を中心に多...

続きを見る

「未来発見!お仕事体験フェア」に出店しました。

2023年12月6日更新

12/2(土)にアピタ静岡店での「未来発見!お仕事体験フェア」に出店しました。今年も小学生を中心に多...

続きを見る

校内かるた大会を開催しました

2023年12月1日更新

当校には校内のイベントを企画したり、高校での授業のお手伝い等の対外的なものに参加してくれるイベント係...

続きを見る

校内かるた大会を開催しました

2023年12月1日更新

当校には校内のイベントを企画したり、高校での授業のお手伝い等の対外的なものに参加してくれるイベント係...

続きを見る

卒業生が2名、学校に遊びに来てくれました。

2023年11月20日更新

本日、卒業生が2名、学校に遊びに来てくれました。 着物のレンタル等を行う静岡市内「KIMONO梅千代...

続きを見る

卒業生が2名、学校に遊びに来てくれました。

2023年11月20日更新

本日、卒業生が2名、学校に遊びに来てくれました。 着物のレンタル等を行う静岡市内「KIMONO梅千代...

続きを見る

来週は第61回技能五輪全国大会

2023年11月10日更新

 来週末、第61回技能五輪全国大会が愛知県国際展示場にて行われます。 当校か...続きを読む >>

続きを見る

来週は第61回技能五輪全国大会

2023年11月10日更新

 来週末、第61回技能五輪全国大会が愛知県国際展示場にて行われます。 当校か...続きを読む >>

続きを見る

技能五輪全国大会の結団式

2023年10月12日更新

昨日、静岡県庁の展望ロビーで技能五輪全国大会の結団式が行われました。 

続きを見る

技能五輪全国大会の結団式

2023年10月12日更新

昨日、静岡県庁の展望ロビーで技能五輪全国大会の結団式が行われました。 

続きを見る

呉服店さんに伺ってワークショップのお手伝いをしました

2023年9月13日更新

 先週、静岡市清水区にある老舗の黒田呉服店様(続きを読む >>

続きを見る

呉服店さんに伺ってワークショップのお手伝いをしました

2023年9月13日更新

 先週、静岡市清水区にある老舗の黒田呉服店様(続きを読む >>

続きを見る

当校の学生が静岡農業高等学校さんに伺いました

2023年7月25日更新

先日、静岡農業高等学校の生徒さんに和裁の基礎的な運針の実演や指導をしに伺いました。当校の学生8名が運...

続きを見る

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/27更新

1551校掲載中

pagetop