臨床工学科
3年制(40名) /◎医療機器の専門家「臨床工学技士」を養成します。
文部科学省から「職業実践専門課程」の認定を受けました。
病院での医療機器の操作、保守点検、安全管理など現在の高度医療の現場に欠かせない「臨床工学技士」を養成します。
本学科では少人数制授業で実習は6~8人のグループに先生がつきっきりで指導します。
国家試験対策授業は学生一人ひとりの理解度や弱点に合わせてきめ細かく指導しており、全員が合格できるようていねいにサポートしています。過去10年間の国家試験合格率は89.4%(過去10年全国平均79%)という高い合格率をあげています。
文部科学省から「職業実践専門課程」の認定を受けました。
学費について
初年度納入金(2026年度予定)学費:¥1,689,900
就職・進路
◆就職内定率100%
東京大学医学部附属病院、東京都職員(墨東病院)、横浜市立みなと赤十字病院、千葉大学医学部附属病院、埼玉医科大学病院、群馬県立心臓血管センター、茨城西南医療センター病院、順天堂大学医学部附属静岡病院、高島平中央総合病院、板橋中央総合病院 他
臨床工学技士
学べる学問
医用生体工学
目標とする資格
臨床工学技士<国>