読売理工医療福祉専門学校
専門学校東京都
読売理工医療福祉専門学校

〒112-0002 東京都文京区小石川1-1-1

パンフ追加

気になるリストに追加

読売理工医療福祉専門学校の資料をすぐにもらう

基本情報

読売理工医療福祉専門学校

読売新聞・日本テレビグループの総合専門学校

  • 社会人入学
  • 奨学金制度充実
  • 実習が充実
  • 設備充実
  • 資格充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 講師充実
  • 少人数制
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 夜間課程
  • 働きながらでも学べる
  • 卒業後はプロ・専門職
  • 授業料免除制度
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)
  • 駅から近い

読売新聞社が創設した本校は、日テレをはじめとした読売グループから全面的なサポートを受けています。

国家資格について各省庁の養成・認定校となっており、テレビ番組制作、IT、電気電子、建築、臨床工学、介護福祉と幅広い分野が学べます。

2020年4月には文京区小石川に全学科移転しました。新キャンパスは後楽園・春日駅に直結する抜群のロケーションです。


読売理工医療福祉専門学校 (専門学校)

〒112-0002 東京都文京区小石川1-1-1

オープンキャンパス紹介動画2024

TVディレクター学科の学生によるオープンキャンパスのPR動画ができました
ドラマ仕立てのストーリーでオープンキャンパスの様子がわかる内容となっています
各業界のプロである先生と話せたり機材に触れられるオープンキャンパスを開催中!

おすすめポイント

写真

  • 2020年4月に後楽園の新キャンパスに移転しました

    2020年4月に後楽園の新キャンパスに移転しました

  • ITエンジニア学科は基本情報技術者試験の科目A試験免除認定校です

    ITエンジニア学科は基本情報技術者試験の科目A試験免除認定校です

  • 映像クリエイター学科ではカメラマンや編集、音声、照明など様々な職種を目指せます

    映像クリエイター学科ではカメラマンや編集、音声、照明など様々な職種を目指せます

  • 電気電子学科は全国で有数の国家資格取得システムがあります

    電気電子学科は全国で有数の国家資格取得システムがあります

  • 臨床工学系学科は毎年高い国家資格合格率を維持しています

    臨床工学系学科は毎年高い国家資格合格率を維持しています

  • 安心して長く働ける職場に就職できる介護福祉学科

    安心して長く働ける職場に就職できる介護福祉学科

お知らせ

来校型オープンキャンパス開催中
読売理工のオープンキャンパスは、学校概要や入試制度に関する全体説明のほか、希望の学科に分かれて行う体験実習の時間があります。
学生スタッフや先生と気軽にお話できる時間もありますので、気になることは何でも聞いてみてくださいね!

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒112-0002 東京都文京区小石川1-1-1東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅、都営地下鉄大江戸線・三田線「春日」駅直結、JR中央・総武線「水道橋」駅から徒歩9分読売理工医療福祉専門学校アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

◎読売育英奨学生制度:新聞配達の仕事をしながら学ぶ制度で、学費・生活費の心配がありません。
◎日本学生支援機構奨学金制度
◎介護福祉士等修学資金制度:2年間で168万円の貸与があり、卒業後、貸与を受けた自治体で介護職として5年間勤めると返済免除になります。

就職・進路

一人ひとりの個性を熟知しているクラス担任と、経験豊富なキャリアカウンセラーが力を合わせ、就職活動を全力でサポートします。

カメラマンジャーナリストルポライターフリーライター報道カメラマン新聞記者出版編集者大道具/小道具TVディレクターTVプロデューサー放送作家/構成作家放送技術者番組作成AD照明スタッフラジオ放送技術者/テレビ放送技術者ラジオプロデューサー/テレビプロデューサービデオディレクター映像コーディネーターVJ/ビデオジョッキー/ビジュアルジョッキーAVデザイナー映像編集者映像プロデューサー映像ディレクター映像クリエイター映像カメラスタッフ音楽雑誌記者/音楽雑誌編集者コンサートスタッフ音楽編集家ファッション雑誌記者/ファッション雑誌編集者スポーツ雑誌記者/スポーツ雑誌編集者サポートエンジニアサーバーオペレータOA機器インストラクターOAオペレーターシステムアドミニストレーターサービスエンジニアサーチャーカスタマーエンジニアプロジェクトマネージャーセールスエンジニアシステムコンサルタントWebディレクター3DCGクリエイターCGデザイナー/CGクリエイターWebデザイナー/ウェブデザイナー情報工学研究者ネットワーク技術者/ネットワークエンジニアデーターベースエンジニアセキュリティ技術者システム監査技術者システムアナリストアプリケーションエンジニアWebプログラマー/ウェブプログラマープログラマー/プログラマシステムエンジニア土木・建築工学技術者・研究者土木施工管理技士CADオペレーター測量士DIYアドバイザー工業デザイナー空間デザイナーディスプレイデザイナー照明デザイナーインテリアプランナーインテリアデザイナーインテリアデコレーターインテリアコーディネーター建築工学研究・技術者住宅メーカー住宅メーカー営業塗装業鳶(とび)建築設備士建築施工管理技士建築士建築技術者建築会社/建設会社建設会社営業林業電子機器技術者・研究者電気主任技術者電気工事士電気技術者・研究者電子機器研究・技術者溶接管理技術者印刷/製本臨床工学技士ケアマネージャー外出介護員/ガイドヘルパー訪問介護員/ホームヘルパー介護福祉士介護ヘルパー

学べる学問

情報工学建築学医用生体工学リハビリテーション学福祉学

目標とする資格

電気電子学科:第二種電気工事士(卒業時筆記試験免除)
建築学科・建築科(夜間):2級建築士・1級建築士(卒業時受験資格取得)
ITエンジニア学科:基本情報技術者(科目A試験免除)、ITパスポート 

映像音響処理技術者資格認定基本情報技術者試験<国>情報セキュリティマネジメント試験<国>ITパスポート試験<国>情報検定【J検】情報デザイン試験ホームページ作成検定Webクリエイター能力検定試験Java【TM】プログラミング能力認定試験情報検定【J検】情報活用試験(旧:情報処理活用能力検定)管工事施工管理技士<国>インテリアプランナーインテリアコーディネーターインテリア設計士キッチンスペシャリスト建築CAD検定試験建築施工管理技士<国>建築設備士<国>土木施工管理技士<国>商業施設士一級建築士<国>木造建築士<国>二級建築士<国>消防設備士<甲種>ボイラー技士<国>生活家電エンジニア試験家電製品エンジニア電気工事士<国>電気通信の「工事担任者」<国>電気工事施工管理技士<国>電気主任技術者<国>臨床工学技士<国>介護福祉士<国>福祉住環境コーディネーター

取得可能な資格

電気電子学科:第二種、第三種電気主任技術者(卒業後所定の実務経験を経て申請し取得)

電気通信主任技術者<国>介護福祉士<国>

学費について

読売理工医療福祉専門学校では、入学生の負担を減らすため、抑えた学生納付金額を設定しています。
また、充実した奨学金制度や、分納・延納制度を設け、経済的な理由で進学に不安がある学生を支援しています。

部活・サークル

★学科・学年の垣根を越えて楽しく活動中です!
野球部、硬式テニス部、
建築研究会、映像研究会、SD研究会、
軽音部、Yomiuri Yosakoi Club

※休止中の場合あり

寮・下宿

提携している学生寮、住まいの紹介所がたくさんあるので、一人暮らしを予定されている方も安心です。
学生寮は体験宿泊も可能です。

更新日時:

pagetop